プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年生の女子です。
母について相談があります。長くなりますので、時間がある方に読んでいただければと思います。


うちは母子家庭なのですが、私の母は気分の浮き沈みが激しく、常に情緒不安定です。
普段はとても仲が良く、周りからはよく「親子漫才してるみたい」と言われるくらいなのですが、急に機嫌が悪くなることが多々あります。

私には彼氏がいるのですが、クリスマス当日に、泊まりでデートの約束をしてました。それは12月の始めくらいから決まってたことなので、母にもちゃんと伝えてました。
彼は、もともとは昔から仲のいい友達で、家族ぐるみで仲のいい人です。母も彼と仲が良く大変信頼しています。
なので、私が泊まりに行くことにはなにも思ってないよ〜と、前に母自身が言っていました。

そのはずなのに、クリスマス当日、私がバイトから帰ってきたらすこぶる機嫌が悪くて...
結局私が出かけるまで口を聞きませんでした。
気にしても仕方ないか、と普通に出かけて彼とデートをしていましたが、ふとLINEを開くと母がLINEのアカウントを消していました。病んだりするとすぐ垢消しをする癖があるようで、アカウントを消すのはこれでもう4回目です。
そして、ついさっき母から急に電話がかかってきました。
ですが、用件を伝えるだけ伝えて「はい、それじゃ。」とすぐに切られました。機嫌は今までで1番じゃないかというくらい最悪でした。

もう意味がわかりません。
クリスマスに泊まりでデートに行くことは月初めに伝えていましたし、彼の家に泊まりに行くのはこれが初めてではありません。
私は定時制の学生で朝から昼までバイトをしており、そこそこ稼いでいます。なので自分が遊びに行くお金は自分で出してます。
それどころか、母は今仕事をしていないので、家の食費等は私がほぼ全て出しています。家にお金も入れてます。家の手伝いもするようにしました。
出かける予定がある日は家を出る前に掃除をして出ます。

もしかすると、家にお金がなくてクリスマスなのに何も出来なかったことに腹を立てているのかもしれませんが、もしそうだとしても私に八つ当たりしてくる意味がわかりません。

私はどうすればいいのでしょうか?
出かけなければいいのでしょうか??
機嫌が最悪な母とどう接すればいいのか、どなたか教えていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れましたが、私には今年で21歳になった兄がいます。
    就職はしていませんし、進学をしたわけでもありません。私と同じバイト先で、夕方から5時間ほどバイトしてます。稼ぎは私と変わらないです。
    休みの日は自分の部屋から出てきませんし、家族とコミュニケーションはとりません(本人曰く、照れくさいんだそうです)
    考えは大人でしっかり者ではありますし、兄のことは私も普通に好きなのですが、私のことを助けてはくれないし、「我関せず」と言った感じなので当てにはなりません。

      補足日時:2018/12/26 15:13

A 回答 (7件)

定時制の経験がないから、よく分からんが



高校生が外泊するのって普通なのかね今時は
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今どき普通かどうかは分かりかねますが、少なくとも、私の周りの子たち(全日制の子もいます)は彼氏の家や友達の家などに外泊している子が大半です。

お礼日時:2018/12/26 14:42

それはたぶん、あなたには直接関係のない事で不機嫌になっていただけでしょう。


あなたに八つ当たりしてきたのは、他に八つ当たりできるような身近な人がいないからです。
意味がわからないのも無理はありません。
そもそも、正当な意味などない理不尽な不機嫌のなすり付けを「八つ当たり」と呼ぶのです。
意味のある抗議行動だったら、それは八つ当たりって言わないです。
自分に関係ないことで苛立っているのですから、落ち着くまで刺激しないようにそっとしておく
(なるべく接さない)のが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど...
やはり刺激しないのがいいのでしょうね。幸いにもこれからずっとバイトが入ってますし、あまり関わらないようにします。

お礼日時:2018/12/26 15:08

うちも機嫌が悪いとやりにくい親でした。


これまで機嫌が悪いときにどのように対処されてましたか?
一番接している主さんが一番おわかりかと思います。
外泊すること自体もよく話してされているんであれば、原因は違うかもしれません。
私は最終的に嫌な感情をこれ以上持ちたくないので、年齢的にも結婚という形で離れました。
話し合うことが可能なら話されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までは
・私からはあまり話しかけない
・家のことを自分からする
・母が寝るまで寝ない
・母がご飯を食べるまで自分も食べない

というふうに対処してました。

前に「急に機嫌悪くなってあたしに八つ当たりしてるくのはやめて」と言ったことがありましたが、母は自分が全て正しいと思っているタイプで反論されると更に機嫌が悪くなるタイプなので、納得はいっていないようでした。「わかった、ごめんね」とは口では言ってくれましたが...

お礼日時:2018/12/26 15:11

お母さんは、寂しかったのでは。



質問者さんが、クリスマスに泊まりでデート
することは知っており、納得はしているが、
当日になり、感情面で寂しい気持ちが沸いて
きて、自分で感情をコントロール出来なかった
と思います。

クリスマスのプレゼントを、お母さんにしましたか。
お母さんの事も考えているよと、気持ちを伝え
られたら良かったかも知れません。

”私に八つ当たりしてくる意味がわかりません。”
八つ当たりの出来る相手は、質問者さんしか
いないのでは、ないでしょうか。

どちらが親で、どちらが子か、分からないような
状況ですが、お母さんが寂しい思いをしないように
少し、考えてあげると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寂しかった、ですか...もしかしたらそうかもしれませんね。
実際、前に喧嘩(といっても一方的にキレられただけですが)したときに「彼氏にあんたを取られたみたいで悔しい」とか「家に1人になりたくない」など言ってました。
もう少し配慮してあげたらよかったのかな、と少し思います。

お礼日時:2018/12/26 15:23

再回答です。

機嫌が悪くなるとどうなりますか?キレられるだけですか?主さんに支障が出るなら、内容にもよりますが、主さんが家を出るまでの辛抱ですね。
こちらの感情が疲れてしまわないように、できるだけ離れることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理不尽にキレられるだけです。暴力をふるわれたことは一応ありません。過去、父と夫婦喧嘩の際に食器を投げつけたり父の服を破ったりはしていましたが...

お礼日時:2018/12/26 15:24

いい機会だと思います。


母親とは徹底的に喧嘩しましょう。
これを機に母親とは最大限の距離を取るべきです。

「疑うことを忘れない、かといって疑いすぎない」
「高慢な相手には、服従すれば勝てると考えるのは誤りである」
マキャヴェリ「君主論」より

日本と言う国において「親」「家庭」と名の付くものは信用しない方がいいです。
昨今、たびたび発生する児童虐待死事件にしてもそうですが、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、こう言うものです。

大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
モンスターペアレントの問題にせよ、
PTAの問題にせよ、
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこの程度のものです。

尚、親の気持ちがどうこうと言うのはナンセンスなので除きます。
親がどうこうと言うものほど、
児童虐待を正当化する傾向があります。
こいつら、こう言うやつらです。

そもそも、日本と言う国において「親」「家庭」とは、この程度のレベルのものです。
こんなものに対して、どうこう言うのは見当はずれです。

「愛されるより、怖れられよ」
「やむを得ず人を傷つけるときは、復讐の恐れがないほど徹底的に叩き潰さなければならない」
同「君主論」より

こう言う問題に対する最も適切な対処法は実力行使です。
徹底的に突き放したような態度を取ることが最も重要になってきます。

児童虐待死事件にしてもそうですが、
通報が有った時点で、児童相談所が実行力を行使していれば、
何かしらのトラブルは起きたとしても、
その程度で方が付いていました。
これが、日本と言う国における「親」「家庭」の仕組みです。

それに、これは受け売りなんですが、
一番の親不孝は親より先に死ぬこと。
二番目の親不孝は良い子を演じる事です。

結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、
そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっても幸福な事とは言えません。
    • good
    • 1

独りぼっちのクリスマス


淋しかったんでしょ

独り身なのは自業自得
羨ましいとは言えないでしょ

仕事してないと余計
孤独になっちゃうからね

子供の世話になる
年齢じゃないんでしょ?

貴女は自立して、
お母さん病気なら
生活保護申請して治療する

その方が良いのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!