プロが教えるわが家の防犯対策術!

環境問題についてお聞きします。レポートの内容で、今、これから私たちにできることは何か?という課題が出ました。自分自身の自然観を持つことが大切という考えが大切だと以前先生が話していました。それはどういうことでしょうか?また、自然観を持つことでこの先の環境問題に何か利点はあるのですか?

A 回答 (2件)

環境への取り組みの基本は… Think Globally、 Act Locally です。

地球全体のことを考えながら、身の周りの出来ることから行動せよ、ということ。大上段に地球環境のことをやろうとしても、できるものではありません。それよりもみなが自分の回りでできることをやらないとね。

身の周りのことでできるもののひとつは、「混ぜればゴミ、分ければ資源」ってことです。不要になって廃棄するときに、どれもこれも一緒くたにするとゴミにしかなりません。ですが捨てる前に、紙は紙、プラはプラ、アルミはアルミに分別し、そうしたひと手間かけることによって資源化できる(リサイクル可能)んです。

もうひとつ、環境に取り組む場合に注意すべきことは、3R: Reduce, Reuse, Recycle です。これも身の回りで出来る活動の第一ステップです。

環境保全に大事なことは、幼いころからの環境教育です。幼いころから覚えたことは、ずっと身に付いて忘れません。大人になってからではなかなか身に付かないんです。
    • good
    • 0

先ず肝心な点は、環境問題に関して心得ていなくてはならないことは、悪魔は決しておどろおどろしい姿であなたに近づいてくるのではないということです。

悪魔は常に美しい顔をして甘い言葉、分かりやすそうな言葉を労してあなたに近づいてきます。

人類は自分たちの生活をより心地良く住み易いように多大な努力をして参りました。その結果、目の前の在りのままの自然でなく、人為的に住み易い環境を作って参りました。私はアメリカに住んでおりますが、日本にいて気づかなかったことは、人々が住み易いようにするために、先人たちは大変な努力をして、自分たちの環境を変えてきたと言うことです。日本は火山灰の肥沃な土地と湿気を帯びた温暖な気候のお陰で、自分の周りの都会はいざ知らず、ちょっと山間に出かければその肥沃な土着の樹林帯を見ることができます。だから、自分たちの直ぐ周りの植物相にどれだけの変化をもたらして来たかを体得するのは難しいかも知れません。

ところが、アメリカ大陸を飛行機で横断して見ると、広大な土地に人間が今までなかった穀類やトウモロコシを植えて、土着の自然環境を全く変えてしまって、人々の住み易い環境に変えてしまっていることが如実に分ります。飛行機の上空からクッキリとした人工的な巨大な緑の円の畑が見え、そこに十分な水を機械的に撒きながら、それらを育てています。

そのアメリカでは土地が十分広いので、人々は日本人に比べてじゅぶんに広い庭を持っています。でも、その庭に植えられている植物は圧倒的に外来種が多く、自分の周りを自然とは無関係に、外来種を植えてとても心地よい環境に変えられています。

環境問題で大声を上げている人たちは、自然を破壊するな、あるがままの自然を残せと喧伝しています。でも、わ私たちの先人たちは、そのあるがままの自然が如何に住み難いか、だからどうしたら住み易い環境を作り出したら良いのか、それを真剣に考えて、現在の自然と人間の状況を作り出して来たのです。

最も危険な捉え方は、今までの人々の考え方は間違っていた、私だけが正しいやり方を知っているのだという、思い上がった考え方です。そして、環境運動家には、そのような思い上がった人たちが余りにも多いのです。彼らの言うことは、一見至って分り易い主張です。でもここで、悪魔のやり方を思い出してください。悪魔は微笑みながら、とても分り易いやり方で環境破壊が如何に危険であるかを説いてきます。

そのレポートを書くように要請した先生に聞いて下さい。私たちが住み良い環境を作るのは悪い事なのか。先生はどうして、このやり方ではまずいのか。今までの先人たちのやり方は間違っていて、先生なら正しいやり方をどうして知っているのか。それほどに、先生以外の人々は、自分のことしか考えない悪人どもの集団だったのか。先生は自分だけが特別なのだと、どう言う根拠で知っているのかと。

質問者さんにとっての忠告ですが、一見余りにも分り易い主張をしているのに、人々がそれを実行していないのは何故なのか、それは、人々が無能なのか、それとも、人々はその先生よりもはるかに悪魔のアプローチを理解しており、そう簡単には悪魔の文言に騙されないとか、その辺りを深刻に先生に問い詰めて下さい。

追記:先生は今までの人々は間違っていたと答えると思います。だから私は特別なのだと暗に言うと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!