
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
レンタルなので売ると返すとき困ります。
無料ならそのままで良いと思います。
自宅でパケット通信無料で使い放題になるので、
スマホの料金が安くなります。
設定もスマホのWi-Fiボタン押して、ドコモWi-Fiのパスワード入れるだけ。
初回の一回だけでよく、あとは帰ってきたら自動でWi-Fiになってスマホのパケット減らなくなりますので。
家族全員繋げられるし、パソコンやテレビ、タブレットにゲーム機など何でもインターネットが使い放題になりますので、
家族が多いなら明らかにお得です。
一人で、スマホしかなく、パケットも殆ど使わないならキャンセルした方が良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
ONU一体型ルータは、レンタルのみ。
レンタル機器を所有者に無断で転売なりしてはいけないし、行うと、犯罪だから逮捕されるよ。
まともな、店だと、買取しないと思いますけどね。そもそも、それがなければ、インターネットは使えないけども。
ISPによっては、キャンペーンなりで無線LANのアクセスポイントがもらえる場合もある。ただ、レンタルの場合もあるかもしれません。
確か、IPv6 IPoE + IPv6 over IPv4とかになっているISPが多く、対応している無線LANルータやアクセスポイントでなければ、 IPv6 over IPv4は利用でなかったりします。
IPv4を利用する気がないなら、IPv6のみでよければ、市販のものでもよかったりしますけどもね。まだまだ、ほぼ大半のサイトはIPv4のみしか対応していなかったりします。
No.3
- 回答日時:
モデム+Wi-Fi 無線LANルータと、オールインワンでモデムにルーター機能を内蔵したモノがあります。
何れにしろ、モデムはインターネットを遣るうえで必需品。
Wi-Fi 無線LANルータを必要とするか否かは貴方の使い方次第。
例えば、LANケーブルが邪魔になるのでWi-Fi でパソコンと接続したい場合やスマホの通信量を抑えるため、家ではホームネットワークに接続する場合、Wi-Fi 無線LANルータが必要になります。
No.2
- 回答日時:
ルータはNTTのマークがついていればレンタル品ですので、転売はできません。
工事をしないなら、返却してください。(ドコモに)
NTT以外のルータでしたら、ドコモに確認してください。
転売すると窃盗罪になりますよ。
No.1
- 回答日時:
未工事で、ルーターだけ届いたの?
それ、Wi-Fi 無線LAMルーター内蔵モデムじゃないの?
だと、それが無いとインターネットできませんよ。
それ以前に、貸与品で売る事は出来ませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光回線 4 2022/04/04 02:50
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- ルーター・ネットワーク機器 SoftBank Air WiFiルーターなどは光回線と比べて全く役に立ちませんか 2 2023/01/10 00:13
- ルーター・ネットワーク機器 PS5とPS4を2台同時に同じルーターでやろうと思ったら、PS5がすごくカクつき、ゲームなんてできる 5 2022/12/19 02:11
- FTTH・光回線 ドコモ光をGMOとくとくBBで申し込みました。 マンションタイプを契約しましたが、家はアパートですが 3 2022/04/16 09:14
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは! ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 実家は固定電話のみの契約でパソコンは使いませ 7 2022/10/19 13:53
- FTTH・光回線 最近ドコモ光のGMOとくとくBBを契約しました。 自分の持っているルーターがV6プラスに対応している 1 2023/07/07 08:31
- docomo(ドコモ) v6プラスについて 3 2022/10/06 08:47
- docomo(ドコモ) タブレットについて? 5 2022/12/02 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
インターネットが切れる
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
ネットワークの繋ぎ方
-
ルーター周りで
-
YAHOO-BBでワイヤレスの...
-
最近のモデムやルータについて...
-
WHR-HP-GNは、ルーターが無くて...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
Wi-Fi ルーターが突然つながら...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
どっちのテレビがいい?
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
au home spot cubeについて教え...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
ルーターを介して2台のPCを接続...
-
フレッツルーターモデム(MNV)...
-
ゲーム機専用として2個目のルー...
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
モデムやWifiルーター電源について
-
ルーター無しのネット接続は大...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
通信速度が遅いです
-
最近のモデムやルータについて...
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
マルチメディアコンセント(NW...
おすすめ情報
ありがとうございます。ドコモショップで通信料が高いどうのこうのでプランの契約変更時、今ならルーター無料で工事費もみたいなこと言われ残り2個とか言われ流れで契約しました。
今から普通に返せますでしょうか?
それとも工事して普通につけた方がよいでしょうか?
ありがとうございます。ドコモショップで通信料が高いどうのこうのでプランの契約変更時、今ならルーター無料で工事費もみたいなこと言われ残り2個とか言われ流れで契約しました。
今から普通に返せますでしょうか?
それとも工事して普通につけた方がよいでしょうか?