
Yahoo知恵袋の回答が心無いものばかりで、落ち込んでいます。
とある質問(ふざけた質問ではなく、真面目な質問です)をした時、多くの方から誹謗中傷のコメントを頂きました。
(「生きる価値なし」と書かれたり「普通の能力があればそれくらいのことはできて当然だ」と書かれたり。)
確かに間違ってない部分もあるのですが、そんな言い方しなくてもいいのではないか、と思います。
あんなに多くの人に批判され、しょうもない人間だと言われたのは初めてで、少しショックです。
Yahoo知恵袋は質問する場なのでわからないことや聞きたいことを書いて質問しているだけなのに、なぜ心無い言葉を連ねて回答するのか理解できません。
Yahoo知恵袋はそのように厳しい言葉をかけて回答するような場なのでしょうか…?
No.8
- 回答日時:
>そんな言い方しなくてもいいのではないか、と思います。
不特定多数の匿名の人が、閲覧、回答します。
更に無料で利用できますので、当然だと思いますよ
>Yahoo知恵袋はそのように厳しい言葉をかけて回答するような場なのでしょうか…?
具体的にどの様な質問をしたのかわかりませんが、
不特定多数の匿名の回答者 質問内容文によっては、
あり得る事ですね(可能ならそのURLを情報として掲示できますか?)
※総回答数 批判、誹謗中傷 回答が、多いとなると
アナタの質問文、内容に問題があった可能性もあります。
誹謗中傷のコメントが、嫌なら
ネットでなくそれなりの報酬を支払い
対面で相談、解決をしてくれるところへ相談した方が良いですね
すみません、あまりにも酷い言葉の数々だったためその日のうちに削除依頼をしてしまい、先ほど確認したところもう削除されていました。
確かに匿名で、しかも無料で利用可能となると好き勝手に回答する方も増えますね…。
これからは誹謗中傷などは無視して、割り切って利用していこうと思います。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
インターネットは普段聞けない本音が聞けると理解して質問をした方が良いと思いますね
建前だけで回答が欲しいなら直接誰かに聞いたほうが良いと思いますよ
建前だけで回答が欲しいのではありません。
「生きる価値なし。」「そんなこともわからないのか、低脳が。」「馬鹿がネットを使うな。」などといった言葉を連ねるのは本音というよりは悪口、誹謗中傷だと思います。
でも確かに、匿名だということもありますし、そういった心無い言葉が回答という形で返ってくることも理解して割り切った上で利用した方がいいと思いました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
Yahoo知恵袋のことというよりインターネット全般の話ですが、
インターネット上では色々な人がいます。悪意ある人もたくさんいますし、匿名ですからふざけてひどいことを書き込む人もいます。
あなたがどのような質問をして、どうして傷つくような結果になったのかはわかりませんが、
アドバイスとしては、インターネットはそのような人もいるところであると受け入れて質問や書きこみをすること、(もちろんgooも安全とは言い切れませんよ)
あとはあなたが他の人を傷つけるような書きこみをしないように心がけること、でしょうか。
回答を拝見して、私自身も書きこみなどをする際は言葉に気をつけようと思いました。
理由のない暴言や誹謗中傷はスルーしていこうと思います。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
確かにガラ悪い感じはしますね(笑)
でも、そういった輩が増えるからこそ、他の質問サイトが増えていくっていう良い面もあるかな?とは思います。
私も分からなくて知りたくて質問したのに、URLを張り付けた『無言のググレカス』や訳の分からない罵詈雑言を受けて、こちらに移ってきました。
知恵袋の利用者全てがそういう人間だとは思いませんが、明らかに質は低いと思わざるを得ません。
でもそんなヒマ潰しに付き合うよりは、もっと良質なサイトを探す方に時間をかけた方が有意義なのかなぁ、と感じてますね。
あなたにとって教えて!gooがそうなるといいですね。
「生きる価値なし。」「馬鹿がネットをするな。」「そんなこともわからないのか、低脳が。」など他にも酷い言葉を受けて、もうYahoo知恵袋を使う気にならなくなりました。
確かに、誹謗中傷にいちいち付き合うよりは他のことをしたほうが有意義ですね。
これからは心無い回答および誹謗中傷はスルーしていこうと思います。
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
知恵袋は利用者数がこことはけた違いに多いけど、それだけ色々な人がいるってことだから適度に切り捨てておかないと気にしてたら疲れるだけです。
もう正直なところ、知恵袋はやめてこっちだけにしたら?
「来る者拒まず」です。(*^^)v
多くの方からの回答やこちらの回答を拝見して、誹謗中傷コメントやそういった回答は今後スルーしていこうと思いました。
多くの誹謗中傷を受け、正直もうYahoo知恵袋を使う気にはなれません…。
今後はYahoo知恵袋を利用するのはやめようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Yahoo知恵袋の回答って言い方キツイ人多くないですか…泣
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
知恵袋は性格悪い奴のたまり場ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
教えてgooや、Yahoo知恵袋の回答者は 質問者に対して上から目線で批判的で優しくない人が多い気が
教えて!goo
-
-
4
yahoo知恵袋って何であんなに民度が低いんですか?アプリも使いにくいし終わってますよね。最近goo
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
5
天理教の主人との離婚問題について
失恋・別れ
-
6
頭が悪すぎて死にたいです。
失恋・別れ
-
7
400万円の車を買ってしまいました・・・
国産バイク
-
8
Yahoo!知恵袋は頭のおかしい人たちの集まりですか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
9
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
10
身長で親を恨んでいます 27歳、男、163センチです 家族は2人兄弟で2歳上に兄がいます。 自分が2
父親・母親
-
11
知恵袋とか、質問系のアプリの回答って口悪い人多くないですか?なんか匿名だから言ってる感じというか、失
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
12
お金持ってる人や高い車に乗ってる人、社会的に成功してる人達が妬みを買うのは何故ですか? 自分には難し
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
教えてgooには、嫌がらせや気持ち悪い回答者が多いですね。
教えて!goo
-
14
知恵袋ってなぜ、質問に否定的な回答ほど「参考になる」が多くつくのでしょうか? いろんな人の質問を見て
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
15
この「教えて!goo」って、なんか質問者に対して厳しい人多くないですか? なんでそんな強気なんですか
教えて!goo
-
16
ヤフコメって批判コメしかしちゃいけない場所なのすか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
大人という漢字 大は おと?...
-
「ありますか」と「ありません...
-
私は教えてgooを昨日はじめたば...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
フローチャートについて質問で...
-
EXCELでSavitzky-Golay法
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
エクセルVBA「スピンボタンで小...
-
3X掛ける2という計算について
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
アンケートのF1~の『F』と...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
何も分かってないくせに口出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
何日持ちますか?
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
-
会計用語で"Plug"とは?
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
敬語、伺わせていただきます
おすすめ情報