アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I will present for him a coffee cup.


この文章は文法的に正しいですか?

A 回答 (4件)

前置詞のfor を使っているという事は


世間でいう第三文型(SVO)と呼ばれる語順で単語を並べるとOKです。
S は主語、V は動詞、O は目的語と言って動詞の対象となる名詞(名詞句、名詞節)の事です。

今回の質問者さんのお題の英文の動詞のpresent の意味は分かると思いますので割愛しますが、相手からいきなり
「プレゼントするよ」って言われても
意味不明でしょ?
おそらく「プレゼントするよ」って言われたら「何を?」っと聞き返すのではないですか?
英語は日本語と違いハッキリ物事を伝える言語ですから「何を?」となると
都合が悪い。
いきなり動詞の意味だけを言われて
「何を?」となる言葉を世間では他動詞というのですが、意味不明な文にならないように動詞の後ろに動詞の対象となる名詞(名詞句、名詞節)を続けて書けばOKです。
中学生1年英語で
I eat sushi. みたいな英文を見た事ありませんか?
「私は寿司を食べます」という意味ですが、いきなり「私、食べたよ」って言われても意味不明だから「何を?」ってなるよね。だから相手にわかるように eat の対象となる言葉、sushi を動詞の後ろに書けば良いのです。

それと前置詞について…
参考書などにこの動詞を使う時は
to この動詞には for と書いてあると思うけど丸暗記はナンセンスですね。
中学英語のレベルまでなら良いかもしれないけれど会話レベルになると少しオーバーになるけど to と for 使う言葉で気持ちの伝わり具合というか本気度が変わります。
何故 to と for を使う動詞を丸暗記しない方が良いかと言うと、参考書などで to を使うと書かれている動詞でも
会話ではネイティブは for を使う事は
珍しくもない。
人によっては、こんな時「ネイティブだって英語を間違える事がある」と言います。
例えば write は参考書などでは「toを使う」と書いてあります。
I wrote a letter to him. と
I wrote a letter for him. では
意味が全く違います。

では to と for の使い分けですが
参考書などでは buy 、make、cook、sing 等、for を使う動詞が書かれていると思います。
簡単に説明しますが for を使う時、
主語が「愛情を込めて対象となる人に行為(動詞の意味)をしている」ということです。
buy は 「買う」という意味ですが、
日本では付き合いで物を買うという習慣がありますが、ネイティブにはそんな習慣は無いので、お金を出してまで
物を買う時は対象者に愛情を持っているからです。
日本人でもお金を出して物を買う時は
愛情(好意)を持っている人に対してだと思いますが…
make だって愛情込めて作るからです。例えば、大好きな彼の為にマフラーを編む時は彼に愛情があるからです。理解出来るかな?
sing 「歌を歌う」という意味ですが
もう分かりますよね?
日本語でも「心を込めて歌います」と言いますよね。

質問者さんのお題の英文は
I will present a coffee cup to him.
「私は彼にコーヒーカップをプレゼントします」

ここで質問者さんに考えて頂きたいのですが、プレゼントする時、自分の所持している物をプレゼントする事は確かにあります。
しかし、一般的には、お金を出して物を買ったり、材料を買って来て物を制作したりした物をプレゼントするのではないですか?
そんな時、自分は「貴方の事を思ってプレゼントするよ」と伝えたい時は
for を使えば良いかと…
ネイティブによっては「 for ではなく
to だよ」と指摘を受けることがあると思いますが、あえて for を使っていると言えば理解する筈です。

質問者さんのお題の英文を
I will present a coffee cup for him.
と言えば、
「私は彼に贈るプレゼントで散々迷って悩んだあげくコーヒーカップを贈る事に決めたんだよ」というニュアンスだと理解すると良いかな…

後は第4文型(SVOO)で英作文をすれば、主語、動詞、人、物 の語順で
単語を並べるとOKです。
質問者さんのお題の英文からfor を削除すれば良いかな。

英語を学ぶ事は確かに大変ですが
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまって本当に申し訳ございませんでした(><)
回答拝見致しました!凄くわかりやすくて、勉強になりました!!
回答して下さって本当に有難うございます!!

お礼日時:2019/01/11 00:35

通常は、a coffee cupを後におきますが、口語では充分。


ところで、ハワイのホテルで、
Please call me a taxi. と毎日コンセルジュに頼むので「Mr. Taxi」さんになった人の話知ってますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して下さって本当に有難うございます!!
いえ、知らないです(><)!

お礼日時:2019/01/11 00:39

文法の説明も入れて答えます。


presentを動詞の「贈る、プレゼントする」として使う場合、
第4文型(SVOO)から第3文型(SVO)への書き換えは、toです。
I will present him a coffee cup →I will present a coffee cup to him.

toかforかの見極めは、その対象となる相手が目的語として入っていないとおかしい(違和感のある)場合は、toを使い、なくても文が自然に完結する(不自然でない)場合は、forで表せます。なので、forを使う動詞では「わざわざ○○のためにしてあげる」感じが出るのです。

上の文やgive, show, teachなどで文を書いた時、
I gave some comics. 私は漫画を数冊あげた。
Mr. Sato teaches English. 佐藤先生は英語を教える。
いずれも「誰に?」がないと違和感のある文になり、完結型になっていません。
これらの動詞での書き換えには、toを用います。
I gave some comics to him. →彼にあげた。
Mr. Sato teaches English to his students. →彼の生徒たちに教える。

一方、forを使う動詞は、buy, make, cook, chooseなどで文を書いた時、
I will buy a bicycle. 私は自転車を買うつもりです。
She made a pretty doll. 彼女はかわいい人形を作った。
「誰のために?」を入れなくても、きちんと文が完結しています。自分ためならわざわざ入れなくてもいい訳です。これらの動詞の書き換えでは、forを用います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまって申し訳ございません。凄く丁寧に書いて下さったので、しっかりと詳しい所まで理解できました(><)!!
回答して下さって本当に有難うございました!

お礼日時:2019/01/11 00:38

I will present a coffee cup to him.


ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して下さって本当に有難うございました!

お礼日時:2019/01/11 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!