
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます。
動名詞とto不定詞はその役目はまったく同じではありません。
to 不定詞の役目はいろいろありますが,例文のように、
動詞の後に来た場合にはその動詞の補語となります。
それに比べて、
動名詞は動詞の後に来てもその動詞とは別個に主語になり得ます。
文法的にいくら think to 動詞 という形が成立したとしてもその動詞によっては、あるいはそれに続く文によっては、文全体の意味が成り立たない場合もあります。
無理矢理こじ付けのような論理で,文法的にはあり得るといっても、現実にそういう言い方をしなかったり,気妙な意味になれば意味がありません。
また、別に that は使っても使わなくても問題ではありません。
一例文として示しただけで、that は省略可能です。
to 不定詞を使ったご質問者の文を解剖すると
I think to watch
movies is fun となります。
何故なら、すでに述べましたように、
to 不定詞が動詞の後に付く場合はあくまでもその動詞の補語になるということであり,その動詞を無視して、to 以下を一つの節として扱うのは文法的に無理だからです。
to 不定詞を名詞句として扱う場合は,It is~~to という構文になる必要があります。
あるいは to を文頭に出して
To watch movies is fun, I think. とする事は可能です。
しかし、どう考えるかはご質問者の自由です。
以上述べた事が、動名詞と違うところです。
2度も回答いただき感謝しております。
なんてお礼を書こうと悩んだのですが・・
「とても勉強になりました。」・・・としか思いつかない自分が情けないです。本当にすみません。
nekomacさまのアドバイスのおかげでもっともっと勉強したくなりました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
think以下が頭でっかちな文だから変に感じるのではないでしょうか?
I think it is fun to watch movies.
と仮主語を使えば自然な英語になりませんか?
頭でっかちだから変に感じる・・・・なるほど~!と思いました。
間違いではないけど自然じゃないということでしょうか。
おっしゃるとおりitを使うとまったく変に感じません。
ありがとうござました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
thinkのあとの動詞って〜ingですか?? 今日英検なのでガチ急ぎです
英語
-
I think to go to Hokkaido in the summer. これって間違いですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
主語+think to +動詞の原形 の形は認められつつあるか。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
文型を教えてください
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
how + 形容詞 + S+V の構文って??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
that節を取らないsuggestの使い方
英語
-
7
what + 名詞 + 主語 + 動詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
比較級 than SV について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
various kinds of の後に来る名詞は単数形 or 複数形 ?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
ofの後は動名詞化するんですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
thinkやfindなどの動詞はthat節を取ることも第5文型にすることも出来ると思うのですが、O=
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
be動詞+動詞の原型
-
「契約を結ばせていただきます」
-
keepについて
-
stillの位置について stillは一...
-
To play と Playing の使い...
-
knowの進行形
-
熟語と群動詞についてですが
-
「憎み」と「憎しみ」の違い
-
英語、頻度の副詞の位置につい...
-
appreciate の用法を教えてく...
-
We are good friends. なぜsが...
-
複数と単数のInformationを説明...
-
英語の文法
-
ランクアップって英語でしょう...
-
3人称単数のSは、setでは不必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
stillの位置について stillは一...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
入力済みを英語で
-
「契約を結ばせていただきます」
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
私はサッカーをします I play s...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
be going toにあとに名詞があり...
-
remain.still.stay.keepの使い...
-
thinkの あとに・・・
-
初歩の英語です。
-
consider の後に不定詞が来る場...
-
get injuredとbe injured は何...
-
To play と Playing の使い...
おすすめ情報