
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「1.0mol/Lの希硝酸100mLをつくるとき」に必要な硝酸の物質量(モル数)はわかりますね。
では本題、必要な濃硝酸の体積をVmL(=㎤)としましょう。
その濃硝酸の重量は(密度は1.38g/㎤より)
V×1.38[g]・・・①
その中に含まれる硝酸の重量は(質量パーセント濃度63%より)
①×0.63[g]
なので、硝酸の分子量から物質量がわかります。
これが必要な物質量と等しいのです。よって必要な濃硝酸の体積を求めることができるのです。
では、頑張ってみましょう。
優しく教えていただき本当にありがとうございます
ヽ(;▽;)画面上ではありますが、こんなに優しく対応してくれる方で感動しました
少し力をもらえました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 この問題の答え分かる方、教えて下さい 質量パーセント濃度28%の硝酸2000mLを銅と反応させて44 1 2022/12/01 22:24
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 希硝酸と濃硝酸ではどちらが酸化力が強いですか? また、アルミニウムや鉄が希硝酸には溶けるのに濃硝酸に 1 2023/01/04 20:47
- 化学 溶解度積について 1 2023/05/08 20:00
- 化学 硝酸の濃度を高める方法 4 2023/03/02 07:58
- 化学 濃硝酸と濃硫酸とベンゼンの反応式を教えてください! 1 2023/05/29 16:41
- 化学 質量パーセント濃度についての問題 解き方を教えてください。 正答は40%です。 密度1.4g/cm3 1 2023/01/21 22:02
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
比重の求め方教えてください
-
EDX 縦軸単位 cps/kevについて
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
水の体積の変化について
-
至急お願いします!
-
みずの圧縮率,水の弾性係数の...
-
信号のエネルギーの定義について
-
kgf・s^2/mm4何を表現している...
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
気孔率とは何ですか?
-
スーパーボールが浮く理由 子ど...
-
死海の密度
-
『E=mc2』 って何の公式????
-
人肌の弾力に近い素材
-
アメダスの降水量のmmをmlに直...
-
卵とトマトはなぜ食塩水で浮く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
比重の求め方教えてください
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
『E=mc2』 って何の公式????
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
至急お願いします!
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
EDX 縦軸単位 cps/kevについて
-
国語の文章で使われる、問題提...
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
「密度」を小学生にわかりやす...
-
臨界表面張力とは?
-
λとは?
-
みずの圧縮率,水の弾性係数の...
-
硫酸濃度の計算式を教えて下さい。
-
水より軽いお米が水に入れると...
-
アメダスの降水量のmmをmlに直...
-
比重と濃度について
-
人肌の弾力に近い素材
おすすめ情報
解答は7.24です。解き方を教えてください。