プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヘモグロビンA1cが5.8と出て、医師にほぼ糖尿だと言われました。

まだ20代なのですが、この先に絶望しています。

当事者の方からのアドバイス頂きたいです。

A 回答 (7件)

>>大きな総合病院だからといって名医とは限らないのですね…



そうですね。
私も仕事で肩を痛めて大きい病院へかかった事がありますが
その時はCTとレントゲンの両方撮って、肩の骨が狭まっているから痛みが出るみたいな事を言われ
その後、リハビリでもやってくださいと勧められたけど
仕事が忙しいので、リハビリ行くのは無理だったので断りました。
リハビリ行くくらいなら自分で直そうと思って、自分で腕を毎日動かしているうちに痛みもなくなり
腕も大きく動かせるようになったので、とんだやぶ医者にかかったもんだと自分で思いましたね。
骨が狭まったというのは嘘で、実際は私が右腕を使わないから筋肉が硬直して痛みが出ただけだったんです。
だから動かせば筋肉のこわばりがなくなるので痛みもなくなり、肩もまわるようになったわけですね。
レントゲンとかCTも単なる病院が稼ぐ為の無駄なお金でした。
自分にはなんのメリットもなかったです。
体のしくみの事とか、やっぱり知識のある人じゃないとわからないので
病院の先生がこうですと言えば、シロートの我々はそれを鵜呑みにしてしまうので
それがいけないんだなと思います。
自分に知識があれば、先生の言ってる事が本当か嘘なのかわかるわけですからね。
知識のない人は損するんだなと私は思いました。
なのであれ以来、病院の先生の言ってる事がほんとうなのか嘘なのかは後からでも良く調べてみるべきだなと思いました。
診察するだけして、なにが原因なのかわからない先生もいますからね
医者は自分達の金だけ稼げたらそれでいいみたいな所もありますからね
他人事で親身になって接してくれる先生は少ないなと感じます。
    • good
    • 1

ちなみに、A1cの値が5.8は、正常値ではあるけど、正常値でも高い方になります。


まず、失明とか腎臓が悪くなるという事を心配されておられるようですが、この値であればなんら問題はありませんし
合併症の危険性はありません。
合併症の危険性がでるのは、A1Cの値が8%を超えている人です。
6.5%以内は、セーフライン
7%台になるとイエローで要注意
8%以上は、レッドゾーンとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね……

大きな総合病院では“ほぼ糖尿”と言われたので「これから何に気をつければいいですか」と聞くと、「特にありません」と冷たく言われて帰されました。

その後、小さな町医者では“8.5は糖尿ではない。予備軍かな”と言われ、向こうから食事療法を詳しく教えてくれました。


大きな総合病院だからといって名医とは限らないのですね…

お礼日時:2019/01/07 11:13

ヘモグロビンA1c5.8㎎は糖尿病ではありません。

安心して下さい。
    • good
    • 1

産後なのですね。

産科の医師に「ほぼ糖尿」と言われたのでしょうかね。「妊娠糖尿病」とは言われてませんか?妊娠中は胎児に糖分を送らないといけないので、インスリンの効きが悪くなります。ですから血糖値が上がるわけです。産後はインスリンの効きが元どおりになることもあります。その後、負荷試験で血糖値が下がってるのでこの質問文からだと問題ないように思われます。HbA1c5.8なら問題ないでしょう。
ただし、妊娠糖尿病は将来糖尿病になるリスクが高くなるという事実があるので、今後は食生活や運動習慣に留意しながらやっていけばいいと思います。基本的にはバランスよく食事を摂るのがいいと思います。あとは定期的に健診を受けることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産科ではなく、内科で採血を受けて言われました。

妊娠中の糖負荷検査では183という値が出たのに、再検査ではなぜか異常なしで…
やはりこの再検査が間違いだったのではと思っています。


5.8というのは予備軍、ということなのでしょうか。
だとしても、目が見えなくなったり腎臓病になるのが怖くてもうパンもごはんも食べられません。

お礼日時:2019/01/05 08:36

ヘモグロビンA1cの値が一番信用になる数値です。


血糖値の数値は、食べる量や食べ物によって違いますので
高い時に180あったなら、ヘモグロビンA1cの値が5.8あるのはうなずけます。
2型糖尿病の人で、食後の血糖値が200くらいあがる人だと、ヘモグロビンA1cの値は5%後半くらい行きます。
糖尿病でない、健康な人は、食後の血糖値は120以下なので4%台になります。
こういう事からあなたの血糖値平均は、すくなくとも150以上はあると推測されます。
5.8%あるからと言って、緊急を要する事なのかというとそれはそうでもありません。
緊急性があるとすれば、ヘモグロビンA1cの値が8%以上上がってる人です。
糖尿病でも、6%台以内であれば、合併症の危険性がないからです。
なので医師の言ってる事は間違いではありません。
安心して、医師のアドバイスの元で動いてください。

ちなみにパンは、消化吸収がとても速いので血糖値が一気に上がります。
血糖値が上がると体は大量のインスリンを放出させますので、パンはすい臓にかなり負担をかける食べ物になります。
よって、糖尿病を悪化させる原因になります。
特に、パン、ジュース、お米は糖尿病の人には、毒になる食べ物です。
控えてください。
絶対に食べてはいけない物ではないけど、たくさん食べるほど血糖値がバンバン上がる物です。
消化吸収の遅い物をなるべく食べるようにしてください。
糖分の多い果物の摂取も多いのはダメです。
みかん、バナナとか。
糖分はなるべく少なく摂る事をこころがけてください。
すい臓に負担がかかるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

最近、目が見えにくくなってきた気がしますが、糖尿網膜症ではないかと心配です。
5.8でも合併症が出始めたりするのでしょうか…


パンとごはんは完全に絶とうと思っています。
減らせばいいとは聞きますが、やはり自分に甘えてしまいそうで怖く…


20代なのに糖尿というのが情けないです。
昨日病院に行ってきて判明したのですが、周りは高齢者ばかりでした。

お礼日時:2019/01/05 08:30

それだけじゃ糖尿とはいえませんが…。

他に何か症状があるのでしょうか?
もしくは、本当に「ほぼ糖尿」だと断定されたかですが…。私なら「そろそろ糖尿が気になるから食事に気をつけた方がいいですよ。運動もしてくださいね」のような言い方をしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、産後まもないんですが、妊娠中に受けた50g糖負荷検査で引っ掛かったんです。(180という高い値でした)

でもその後の再検査(75g負荷検査)では異常なしだったんです。なぜなんでしょうか…

今となっては、この再検査での異常なしというのが間違いだったのでは、と思えてなりません。


産後は授乳中ということもあり、お腹がすいてしまって、自分に甘えてたくさんパンを食べていました。
なので自分でも怖くなって検査してもらったら、5.8という値が出たんです。
ここ数年、5.4とか5.6を行ったり来たりでした。

お礼日時:2019/01/04 21:48

そうですね、健康な人なら4%台です。


5.8だと、2型糖尿病ですかね
血糖値の測定とかしましたか?
医師に言われてからその後はどうされたのですか?
糖尿病になる人は、主には不規則な食生活のみだれです。
食べたり、食べなかったり、または大食いしたり
心当たりありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空腹時血糖や尿糖は正常なんです。

医師には「授乳中だから、糖負荷検査はまだしなくていい。」と、何とも悠長なことを言われました。

私としては一刻を争う事態だと思っていますが…

お礼日時:2019/01/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!