教えてください。
この度、遠方のA市に住んでいる彼の元に行き結婚するため、1月31日に現在住んでいるB市の職場を退職します。
準備などもあるため、A市に行き婚姻届を出すのは2月20日頃を予
定しています。結婚後は、当分の間は仕事をする気はないので、夫の扶養に入るつもりです。
そこで質問なのですが、私は2月1日から国民健康保険、国民年金に加入し、結婚と同時に夫の扶養に入る手続きをすれば良いのでしょうか?
その場合、2月分の国民健康保険料と国民年金料は、2月末日時点では夫の扶養に入っているため、個人としては払わなくて良いのでしょうか?
よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。No.1さんが詳しくご回答いただいてますので、重なる所も多いと思いますが書かせていただきます。
その前に、健康保険で同月の加入脱退でも保険料が掛かるのは社会保険(協会けんぽ など)です。国民健康保険は月末時点で加入していなければ、保険料は掛かりません。
ですから、質問者さんには関係ないです。
>そこで質問なのですが、私は2月1日から国民健康保険、国民年金に加入し、結婚と同時に夫の扶養に入る手続きをすれば良いのでしょうか?
オーソドックスな手続きは、
(退職時 2月1日以降)
①健康保険は任意継続、年金は国民年金(1号被保険者)に加入
②健康保険は国民健康保険、年金は国民年金(1号被保険者)に加入
のいずれか。
※どちらを選択するかは、健康保険の保険料を比較し安い方にされればいいと思います。
(2月20日以降)
ご主人の社会保険の被扶養者になる
(健康保険はご主人の扶養者になり、年金は国民年金(3号被保険者)に加入)
となります。
>その場合、2月分の国民健康保険料と国民年金料は、2月末日時点では夫の扶養に入っているため、個人としては払わなくて良いのでしょうか?
そのとおりです。
健康保険、年金のいずれも、日割り計算という概念がなく、月単位で保険料が掛かり、月末時点に加入している健康保険と年金で判定します。
2月分の国民健康保険料は月末時点で加入しておられないので掛かりませんし、国民年金保険料は3号被保険者ですからそもそも保険料が掛かりません。
以上です。
お幸せに!
大変丁寧にわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。
保険料かからず、手続きも簡単なので、国保に加入することにしました。
助かりました!!
No.4
- 回答日時:
訂正です。
読み返して気が付きましたが、「※どちらを選択するかは、健康保険の保険料を比較し安い方にされればいいと思います。」は不要でした。
そもそも保険料が掛かりませんで。
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
健康保険料、年金保険料は、
①『月末』に加入している保険に
②『月単位』の保険料を払う
というのが、原則です。
ですから、
2月末には、ご主人の扶養となって
いれば、2月分の保険料はタダに
なり、それ以前の
●国保等の保険料はかかりません。
もちろん収入条件等の扶養条件が
クリアとなり月末までに認定が
通ればの話です。
予定を一応確認しますが、
こんな感じですか?
①1/31 退職(社会保険脱退)
②2/初旬 引越?
③ B市転出→A市転入
④2/20 入籍
⑤ →扶養申請
⑥2月末までに、扶養で
・社会保険の健康保険に加入
・国民年金(第3号被保険者)加入
つまり、
②~⑤まで健康保険の空白期間
となるわけですが、
選択肢はいくつかあります。
⑪前職場の健保に任意継続で加入。
⑫A市?の国民健康保険に加入
⑬入籍前に扶養申請をする。
どの場合もそれなりに時間が
かかりますが、
⑪の任意継続は健保により保険証も
そのまま継続できる所もあります。
しかし、一般的には、
⑫の国保が一番手続きが早いかも
しれません。
退職した会社から退職証明書、離職票
が送られてきたら、それと、
・マイナンバー通知カード、
・身分証等
を持ってA市役所に行って、
国保の加入手続きをします。
⑬は入籍前でも内縁の妻として
『同居』さえしていれば、
扶養手続きをすることも可能です。
A市に転入届を出す際、住民記録
に、世帯主との続柄として、
●妻(未届)
として、転入し、住民票をとれば
それで扶養申請ができます。
早々に引っ越して住民票を移すなら
⑬入籍前の扶養申請もよろしいの
ではないでしょうか?
いかがでしょう?
ありがとうございます。
皆様方からのアドバイスを聞いて考えた結果、3週間は国保に入ることにしました。
2月早々に彼の元に行ければ一番良いのですが、準備があるためすぐ行けないため、色々悩みました…!
助かりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 夫の扶養に入っている妻です。 夫は離婚と転職を同時に行います。 12月末日付で退職、1月1日から新し 2 2022/11/24 08:22
- 健康保険 退職後の健康保険と国民年金の空白期間について 3 2022/03/28 05:24
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 就職・退職 国民年金、国民健康保険の手続きについて、、 2 2023/02/19 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) 扶養 1 2022/09/10 11:01
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
- 健康保険 夫婦共働きで働いてます 2人とも健康保険です 今後は、夫の体調が悪いため 今の勤め先のまま 夫の勤務 1 2022/04/03 15:40
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 扶養の妻の年収が130万を超えてしまいました… 3 2022/09/03 11:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康保険は必ず入らないといけ...
-
社保(扶養)に入るか、国保に...
-
会社のお金(売上金)が紛失し...
-
社会保険に加入したら国保と年...
-
保険料率はなぜ千分率なのでし...
-
源泉徴収されていて、新たに保...
-
パート勤務はじめます 時給1100...
-
厚生年金保険料
-
交通費が満額でない会社。交通...
-
社会保険料を全額自己負担
-
通勤手当について 片道35キロ1...
-
130万円の壁が無くなることでの...
-
貯金がいくらくらいあると、児...
-
標準報酬月額決定通知書が会社...
-
個人年金の受取りを一時金受取...
-
パートが受け取れる健康保険証...
-
106万円の壁 月収にバラつきが...
-
社会保険、厚生年金の「事業者...
-
年金は払った金額以上に、「貰...
-
主婦の年収が127万ぐらいの場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職で任意継続中に扶養を追加...
-
退職後すぐに病院にかかりたい...
-
どうなるのでしょうか?
-
健康保険は必ず入らないといけ...
-
今、旦那の社会保険の扶養に入...
-
国保未加入のまま、失業保険給...
-
無保険状態から出産育児一時金
-
保険についてです。 私は最近ま...
-
扶養にはいれたカモ・・なのに...
-
扶養に入りながら失業保険をも...
-
退職後の健康保険・・扶養?国...
-
健康保険証の紛失
-
貯金がいくらくらいあると、児...
-
会社のお金(売上金)が紛失し...
-
通常払込料金加入者負担の振込...
-
子供のみ国保に・・・
-
通勤手当について 片道35キロ1...
-
保険料率はなぜ千分率なのでし...
-
パート勤務はじめます 時給1100...
-
妻が扶養の社会保険と他の会社...
おすすめ情報