No.1ベストアンサー
- 回答日時:
XバーはN(μ,36/25)に従います。
なので、{(Xバー)-μ}/(6/5)=5{(Xバー)-μ}/6はN(0,1)に従います。
さて、(Xバー)>2μのときは5{(Xバー)-μ}/6>5μ/6となることに注意してください。
あとは標準正規分布表を見るだけです。
5μ/6=-1.645より、μ=-1.974
No.5
- 回答日時:
[1]質問文に正規分布 N(μ, 6^2)と書いてあるが、6^2はロクの二乗ではなくてσ(シグマ)の二乗です。
分散をσ²と書きます。母平均がμ、母分散がσ²の正規分布をN(μ, σ²)と書く。また、P{Xバー > x}は、x=0のときP{Xバー > x}=0.5で、単調減少である。不等号の向きを逆にすると、P{Xバー < x}は、x=0のときP{Xバー < x}=0.5で、単調増加である。
[2]xの確率密度分布が標本数nの標本平均 Xバーの分布はN(μ, σ²/n)となる。
標本数n=25のとき、分散は σ²/n=σ²/25となる。その平方根を標準偏差という。
標本平均 Xバーの標準偏差=σ/√25=σ/5である。標本平均 Xバーを、通常、mで表すので、標本平均 Xバー=mとする。mの標準偏差をsで表すので、s=σ/5_①とする。
[3]正規分布では
P{x>μ-1.645σ}= 0.95_②
がほぼ成立することがわかっている。上記の問題では、xの代わりにm、σの代わりに
sとすると
P{m>μ-1.645s}= 0.95_③
となる。上記問題では
P{m > 2μ} = 0.95
が成立するので、式③と比較すると、μ-1.645s=2μとなる。
これから、μ=-1.645s=-1.645σ/5=-0.329σとなる。これが答えである。
[4]式②、③と同様に、④⑤⑥⑦などがよく知られている。
これらの式の1.96や0.975などの数値は、正規分布の数表によって知ることができる。
P{μ+2s>m>μ-2s}
P{m>μ-2s}≒ 0.975_④
P{m>μ-1.96s}= 0.975_⑤
P{μ+1.96s>m>μ-1.96s}= 0.95_⑥
P{m>μー3s}≒ 0.997_⑦
式⑥に使う数値が0.95で、式③に出て来る数値と同じなので、問題の作者は、問題を作り違えたのではないかと思われる。あまり知られていない式③の代わりに、よく知られている式④を使えば、知っている人には解きやすい問題となった。
No.4
- 回答日時:
[1]まずは、めっさ重要なポイント:
i=1,2,…,nについて、X[i]を正規分布 N(μ[i],σ[i]^2) からランダムに取ったサンプルとします。(すなわちX[i](i=1,2,…,n)は違いに独立(無相関)だということです。)そして、それらの重み付きの和
Y = Σ{i=1~n} a[i]X[i]
を作る。(もちろん、重み a[i] はどんな値でも構わない。)このとき、Yは正規分布 N(M, S^2)に従い、
M = Σ{i=1~n} a[i]μ[i]
S^2 = Σ{i=1~n} (a[i]σ[i])^2
です。
これを応用します。
[2] 正規分布 N(μ,σ^2) に従うN個の互いに独立なサンプル X[i] (i=1,2,…,n) について、それらの標本平均mは
m = Σ{i=1〜N} X[i]/n
ですね。これを [1]と見比べてみれば
Y = m, μ[i] = μ, σ[i] = σ, a[i] = 1/n
だということです。だから、mは正規分布N(μ, (1/n)σ^2)に従う、とわかります。
[3] 「正規分布N(μ, (1/n)σ^2)に従うサンプルmがある定数cよりも大きくなる確率が0.95」となるような定数c、というものを考えると、これは cが「μより標準偏差の2倍分だけ小さい」、つまり
c = μ - 2√((1/n)σ^2)
を満たす、ということですね。(もうちょっと正確にやると「標準偏差の1.96倍分」ということになりますが、ま、ここでは2倍にしときましょう。)
[4] 問題文によれば、そのcが
c = 2μ
だというのですから、[3]の式に代入してcを消去すればμが決まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 統計学 二項分布の正規近似について 2 2023/02/10 11:58
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 ある集団の平均身長を調べたい. 集団全体を母集団とし, 母集団から無作為抽出した15人の平均身長が1 1 2023/02/03 15:26
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
- 統計学 標本平均の分布 9 2022/06/08 09:47
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 数学 高校の数学Bの、確率分布と統計的な推測の、 正規分布の問題でわからない箇所がございます。問題文が、 2 2022/03/27 20:57
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 大学で、現在の在籍者の平均通学時間が60分であるという帰無仮説を、それが6 8 2023/05/23 20:56
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校数学の統計 非復元抽出での...
-
母分散と標本分散の違い
-
統計学の問題です。 X1,X2,····...
-
平均値と中庸値の違い
-
Rのrnorm関数について
-
数学Bの「統計的な推測」の【復...
-
標準偏差
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
工程能力のN数補正について
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
統計学における有効数字につい...
-
幾何標準偏差の求め方
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
偏差値60の人と偏差値50の人が...
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
統計学-母集団が少ない場合の...
-
標準偏差について
-
科目別偏差値から5科目偏差値...
-
標準偏差の出し方
-
Excelで近似式の標準偏差を算出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学Bの「統計的な推測」の【復...
-
平均値と中庸値の違い
-
母分散と標本分散の違い
-
信頼区間についての質問です。
-
エクセル STDEVとSTDEVPの違い
-
標準平均Xバーの標準偏差について
-
母標準偏差・標本標準偏差と標...
-
この問題を教えていただきたい...
-
最大な標本化間隔(ナイキスト間...
-
「有意差」について
-
信頼区間とt検定
-
カニの標本
-
相関係数0.876 0.991 危険率...
-
標本分散の求め方について
-
「標本」と「標本点」の意味
-
統計などで出てくる「n」は何...
-
統計学 母平均の95(90)%信頼区...
-
母数の意味
-
標本平均値の確率の求め方
-
母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 ...
おすすめ情報