
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
当該外国人の人定、在留資格の確認ができなくなります。
よって、日本国内での各種手続きに支障がでます。具体的には、役所、警察、入管(審査、警備)などではしばしば提示を求められるものです。もちろん、進学や就職でも必要になります。
旅券を預かるという行為については、当該外国人の領事部へ、在留カードを預かるという行為については、居地を管轄する地方入管に照会してみると良いでしょう。
>返すなら18万払ってくれと学校で言われました。
滞納金があるならば払いましょう。しかしながら、旅券、在留カードを担保とすることは不適切です。
ちなみに入管の指導が入ると、その学校は最悪、留学の在資を出すに値する教育機関という認定が無くなります。自業自得ではあるのですが、未だ在学の方は、とばっちりを受けます。
最悪は転校とかになるでしょうけど、場合によっては転校に伴い新たな学校で入学金を求められることもあるでしょう。そういった点で逆恨みされるかもしれません。
在校生の多くを味方につけて集団で交渉し、埒が明かなければ各々自国の領事館、入管に相談、という手を使うか、弁護士を雇って内容証明郵便を出させる方が穏当かもしれません。
No.2
- 回答日時:
あきらかに違法です。
パスポートや在留カードは本人が所持しておかなければなりません。
預かっているのはだれでしょう。
直ちに入国管理事務所に訴えましょう。
ありがとうございます。入国管理局に相談して学校の調査してもらいました。学校側も入学時に本人に確認、承諾して預かっているので何も問題無いと突っぱねられました。ひどいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あした、オープンスクールに行...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
なぜ学校では恋愛について教え...
-
コロナの副反応で27℃4なんです...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
体験で
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
会社見学のカバンてどうすれば...
-
行くべきですか?3送会がありま...
-
ドイツのボーフム市立高等職業...
-
専門学校の校則
-
富士通電算機専門学校って?
-
退学できない
-
どうしても、教えて下さい。 学...
-
学校栄えて教育滅びるとはどう...
-
作業所で彼女を作るには
-
中学校を卒業してから2年が経つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
謹慎処分
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
学校にノーパンでいけますか?
-
あした、オープンスクールに行...
-
服を着替えた時に髪の毛が崩れ...
-
明日の英検で上履き持参なので...
-
どうしても、教えて下さい。 学...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
高校生の娘、アトピーと湿疹が...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
美容専門学校2年です。 私は今...
おすすめ情報