

こんにちは。
タイトル通り、嘘の忌引きについての質問です。
批判されるべき事なことは良く分かっておりますが、今回は批判よりもアドバイスをいただきたいです。
長いですが、最後までご覧いただけたらと思います。
私は専門学校に通っています。
先日、どうしても学校を欠席したくなったのですが、私の通っている学校は欠席について厳しく、体調不良などでは欠席を認めてくれません。
なので、「遠い親戚の葬儀に出るため欠席します」と嘘をつきました。
欠席するために嘘をついたのはこれが初めてで、欠席することが出来れば良かったのでお恥ずかしながら軽い気持ちで嘘をつきました。公欠にしてもらおうなどとは考えていませんでした。
しかし、その理由で2日間欠席した後に登校すると先生に、「忌引き扱いにするので書類を書いてください」と言われました。
遠い親戚の葬儀なので、本来ならば忌引き扱いにはならないはずなのですが、幸か不幸か日頃の授業態度などのおかげで特別に忌引き扱いにしてくださるようです。
それを言われた時に、最低なことをしてしまった事と先生方の親切心を不正に利用してしまう事で、凄く反省しました。
さて、ここからがアドバイスいただきたい部分です。
私は学校での就職活動が上手くいかなかった場合に、父の会社に入社しようと思っています。
就活について詳しくしらないのですが、コネがあるといっても学校からの成績表や出欠席についての資料(?)を提出すると聞いています。その時に「忌引き 2日」と書かれてしまうのでしょうか?
書かれてしまった場合、父に事情を説明しなければなりません。嘘をついてまで欠席した理由を言うことになります。都合が良いようですが、欠席した理由は人に言えないことです。
なので、忌引き扱いではなく普通に欠席扱いにしてもらいたいのですが、先生に「忌引きにしないでください」という理由が思いつきません。
忌引き扱いをやめてもらえる良い言い訳はないでしょうか?
因みに、書類はまだ渡されていません。なので、記入内容などもわかりません。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
アドバイスお待ちしております。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
忌引き扱いにするため、わざわざ書類を提出するということは、おそらく休みにはならないのではないでしょうか?
休んだけど欠席日数としてはカウントしない的なものではと推測しますが、どうなのでしょうか?
また専門学校に行ったことが無いので分からないのですが、通知表のような成績を記入する書類はあるのでしょうか?
私が小学校か中学校の時の通知表に、出席日数・欠席日数が記入されていました。
その中に分類で特別休暇とかあった気がするので、もしかするとそちらに記録が残るかもしれませんね。
ちなみに良い言い訳はありません。
嘘をついてしまった時点でどうしようも無いので、バレたら謝るしかありませんね。
No.2
- 回答日時:
まず、欠席に厳しい学校であるにもかかわらず、忌引きについて書類を書くように言われたということは、通常の欠席扱いではなく特別の配慮をしますよ、要するに成績には影響しませんよということかと思います。
ですから、出欠表には2日間の欠席数字は記録として残りますが、特別事由として「忌引き」という文言が入る可能性は高いです。
ですがこれはあくまでも憶測なので、まずは学校に対して出欠表はどのように記録されるのかの確認が先決でしょう。
忌引きという事由が書かれないのであれば、なにも言い訳など考える必要はありません。
また、忌引きの記録を止めてもらるように学校に言うことは、学校が不信感を招き、家などに連絡されかねません。
それと、ウソをついて忌引きして欠席したことを後悔しておきながら、父親の会社に入りたいがために、また言い訳を考えるというのは矛盾しています。
そんなに悩むのであれば、就職活動がうまくいかなくても父親の会社には行かないというくらいの心構えと決心が必要かと思います。
No.1
- 回答日時:
いちいち、たかだか2日間の休みを報告することはしない。
1ヶ月も休んでたらさすがに、事故なり病気なりの理由を書くとおもうし、相手も指摘するだろうが
今時インフルエンザかかっても5日くらい休むんだから、2日程度のやすみ書類の端っこにも記されない
相手先に報告するのは、技能 終了過程 授業態度こんなところ
その書類も、学校を滞りなく卒業したかどうかの査定にしか見られない、会社はいれば学校履歴なんて
クソの役にも立たないから。
9割以上は、面接の態度と受け答えで決まる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
スタディサプリを学校で(団体で...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
作業所で彼女を作るには
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
「学校」と「学校法人」の違い...
-
あした、オープンスクールに行...
-
メイド育成学校
-
コロナの副反応で27℃4なんです...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
ヘアカラーで光に当たると茶色...
-
同窓会名簿
-
会社見学のカバンてどうすれば...
-
日本学生支援機構の奨学金の審...
-
学校パンフレットに載る人どん...
-
CP室
-
LINUXの初歩から学べるスクール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
明日の英検で上履き持参なので...
-
あした、オープンスクールに行...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
学校にノーパンでいけますか?
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
謹慎処分
-
中学校を卒業してから2年が経つ...
-
学校のイスに生理の血が付いて...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
作業所で彼女を作るには
-
無賃乗車をしてしまいました。 ...
-
陰キャキモすぎ。 ペアーワーク...
おすすめ情報