いちばん失敗した人決定戦

6TBのハードディスクの購入を考えております。
特に、4年前に、外付け2TBのハードディスクを購入して、そのハードディスクのケースから、2TBのハードディスクを取り出して、6TBのハードディスクに交換したいと思います。

6TBのハードディスクの商品説明にインターフェースがSerial ATA-600とありますが、こういうのは交換するときに、関係あるのでしょうか? ひょっとしたら、ハードディスクのケースと適合しないようなことが起るのではないかと思い、尋ねるに至りました。

A 回答 (5件)

HDDには、2.2TBの壁が存在します(3TBや2.5TBの壁とか言われる場合もある)。


2.5TB以上のHDDに対応していないケースなりが存在します。
そのケースに2.5TB以上のHDDを搭載しても2TBしか認識しません。
2.5TB以上のHDDなりに対応しているケースなら、4TB程度なら問題ないでしょう。6TBとかも問題ないと思いますけどね。

SATAは下方互換がありますので、SATA2.0しか対応していないマザーなりにSATA3.0のHDDを接続しても、SATA2.0として動作します。よって、SATAの部分は問題はありません。
ただし、HDDの壁については、分かりかねますので、人柱であなたがやってみなければなりません。
同一シリーズの外付けHDDで、2.5TB以上のHDDがあるなら、対応している可能性はあります。

今は、SMRのHDDも出ているけども、内蔵HDDとしてはSMRは問題ないけども、外付けHDDとしての利用は不明ですので。
今は外付けでもSMRを利用したHDDを組み込んでいるものもありますけどね。

あと、5TB以上のHDDの注意だけども、5TB以上のHDDから、ネジ位置が従来の4TB未満とは違うものもありますので、そのあたりも考慮して下さいね。
HDDの横側だけども、4TB以下は3カ所あいているけども、真ん中はなく2カ所しかネジ位置がない。
下側は、計4カ所あいているけども、ネジ位置が違うものもありますので。
※どちらも現在のHDDの規格だけども、古い規格と新しい規格ではネジ位置が違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ教えていただいて感謝します。とても勉強になりました。

お礼日時:2019/01/16 13:47

6TBのハードディスクの購入の際に外付けケースが販売されていますので


このケースを同時に購入することをお勧めします。
外付けケースについては下のURLをクリックして参考にしてください。

「3.5インチHDD対応 外付けケース「黒角」 ネジレス構造/
OWL-ESL35U3S2N-BK/Oltech社」
https://www.owltech.co.jp/product/esl35u3s2n-bk
・8TBまで対応していますので、市販されている6TBのハードディスク
 が問題なく収納できます。
・接続後はフォーマットが必要です。詳しくは取扱説明書に書いてあり
 ますので、記載内容により操作します。
・ディスクの管理から行いますが、うっかりしますと、Cドライブなど
 をフォーマットする可能性もありますので、追加されたドライブの
 記号を確認します。
・外付けドライブを接続しない状態で「ディスクの管理」を起動します。
 起動しますと、現状のドライブの全てが図と名称(記号)は表示されま
 すのでメモをしておきます。
・外付けドライブを接続しますとこのドライブの図と名称(記号)が追加
 されますので、名称(記号)をメモしておきます。
・この名称(記号)を基に取扱説明書の解説に合わせて操作します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、こちらのほうが安心ですね。

お礼日時:2019/01/16 13:46

そんな事をしなくても、ケースに入ったHDDを買えばいいのではないでしょうか?


(ケースが勿体ない?)
   
以下がお薦め。
外付けHDDは何より信頼性が大切です。壊れたらデーターは戻って来ません。
値段より信頼性で選びましょう。
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-EN60U3WR/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。使ってない壊れたハードディスクのケースを再利用しようとおもったのですが、いろいろ問題ありそうですね。

お礼日時:2019/01/16 13:46

> インターフェースがSerial ATA-600とありますが、


HD交換では、外形(インチ表示)とインタフェースが同じものを選ぶ必要があります。

> 4年前に、外付け2TBのハードディスクを購入して、…
それがケースとHD一体型であれば、
HDだけの交換ができるか否かは別な面で調査が必要です。
過去には「2TBの壁」が問題となり、そのケースが2TB超に対応しているかも疑問です。
「2TBの壁」で検索し、状況を把握のうえ、再度ご検討をどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。一体型とかもあるのですね。勉強になります。

お礼日時:2019/01/16 13:45

インターフェイスが違うということはまずないですけど、


そのケースが6TBに対応しているかどうかの方がネックだと思います。
そのケースごとに認識できる容量の上限が存在します。
そここそをまずは調べるべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。上限があったとは知りませんでした。

お礼日時:2019/01/16 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!