プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。相談があります。少し長くなりますがお許しください。

最近、学校に行くのがしんどいです。学校に行く時間になると吐き気、咳、頭痛などがします。
専門学校なのですが、授業内容は自分で独学したものや、中学、高校で習ったものばかりでつまらなく感じています。

学校の心理士の方に発達障害の検査を勧められ受けてみた結果、アスペルガー症候群であることが判明しました。

1年生のころから何か違うという風に感じていましたが進級するごとにレベルは上がるだろうと考え耐えていました。しかし進級しても授業のレベルは上がらず、高校でやったJava、PHPなどが授業内容になっており非常に苦痛です。

また、卒業制作という科目においてはチームで開発をするのですが、班員があまりにも何もやらなさ過ぎてイライラし、ストレスが溜まっています。なぜできないのか私には理解できません。

高校のころの卒業制作のほうが一人で開発できたのでとても楽しく感じます。

私は専門を辞めて大学に行こうかと考えています。

担任には大学のほうがもっと大変だと言われましたがそんなの百も承知です。

私は専門学校の授業内容が中学、高校で習ったものが多いためか先生から出された課題や授業内容に新鮮味を見出すことができず課題をやることがないため評価があまりよくありません。

また、未来の予測が度を越しすぎて今はこうだから将来こうなるだろう。だからこの授業は私にとって必要ないと考えるようになってしまい授業を受ける気にすらなりません。


大学と音声の共同研究もしております。この専門学校での事情を成績含め高校の頃の先生に話したところなぜまだ専門を辞めてないのか何故大学に行けとあれほど言ったのに大学に行かなかったのかと言われました。

専門学校の教員には話すときは手短に話すように言ってあるのですがいつも2時間〜3時間一方的に話をされ、結論が見えず非常に苦痛です

内科で診てもらったりしましたが異常はありませんでした

A 回答 (2件)

一方的な意見だけど、


自分の好きなことはやるけど、
いやなことや苦手なことをやらないなら、
大学を含め学業には向いていないし、
就職して仕事をするにも向いていないかも。
大学に行っても、同じことになるような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

意味が伝わっていないように思いますが、そういうことではないのです。

ちなみに大学にいくつかコネはありますが、場所が遠いので考えているところです

お礼日時:2019/01/17 14:35

そうですね…アスペルガーの特徴として、そういった事態に陥ることは多いと思われますね。



まず、あなた自身が、アスペルガーについての知識を持つことが必要でしょう。
偏った知識ではなく、出来れば専門家のレクチャーなどを受け、それがどういったもので、どうしてそうなるのか?ということを知るべきです。
そのうえで「何が自分に一番向いているのか」を導き出していけばいいでしょう。

日本は精神医学の分野が立ち遅れています。
しかし、先進国である米国でも、やっと発達障害者と会社の共存についてのベースが出来始めたところです。
「無理なことはさせないで、出来ることをしてもらう」ということの細分化が始まったばかりです。
やはり少し、道は長いというところでしょうか。

海外での活躍なども睨みながら、これからも励んでみてください。
なかなか大変なことは多いと思いますが、未来が暗いわけじゃないですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身、周りの友達にアスペルガー症候群やADHDの人が沢山おります。

高校の頃お世話になった先生はIQ180でした。

海外からいくつか仕事の依頼(主に音声合成、歌声合成に関する研究)は来ておりその数は20カ国にものぼります。

私も日本は遅れていると度々実感することがあります。

現代の時代に合わない教育方針、性的少数者への理解などです。

障害者就労支援の利用を強く勧められましたが利用は見送ろうと考えております

お礼日時:2019/01/18 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!