重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バドミントンを強くなるためのコツや、家でできる練習法などどんなことでもかまいません。
なにかアドバイスあればお願いします!
シングルスです。

A 回答 (4件)

壁でいいからラリーを続ける。

サーブの練習。
    • good
    • 0

とにかく基礎打ちを徹底的にやる‼️


出来ないと話にならないからね。
コツは顧問や自分で調べた方がわかりやすいと思います。ここに書くよりも。

あと、フットワークが軽くて柔軟に動けないと厳しいですね。
どの体制になってしまっても打てるくらいの軽さはないと。
    • good
    • 0

コツですか。


何をするにしても、明確な意識をもって、愚直に続けることですかね。
どれだけ自分に重しや縛りをかけきるかです。

トッププレイヤーのプレイを見たことがありませんか?
ウォーミングアップとかサービスで子供とプレイしているときでさえそのすごさはわかると思いますが。
同時にどれだけすごい練習してきたんだろうって思いませんか?

他人から教わった方法でそれをただやっても強くはなりませんよ。
コツ聞いて要領よくやろうとする時点でアウト。

私も家でいくつか練習法考案してやっていますけど、全然違ってきます。

教えてくれる人も、安定してできる練習相手もいませんけど、だからこそかもしれませんが、長年やっている人ができない、、どうやってやってるのと聞かれるようなことができるようになったりもしています。
もちろん、満足はしていません。子供に教えたりもしていますが、その時も自分に縛りを付けて超ハードな練習になる様にしています。

とりあえずやる。やりながら考える、修正する、、そうやっていけばいいとおもいます。
短い時間で反復できるようなものが良いと思いますが。
まずは、シャトルリフティングをシャフトかグリップで30回連続くらいでもやってみては?
    • good
    • 0

中高生の部活ですか?



プロ志望レベルだとお助けできませんが、、

私がやった方法でよければお教えします。
2つの力を鍛えました。

まず、試合中にどのショットを打てば(返せば)いいのかあらかじめ知っておく力。

もう1つは、そのショットを打てる力。


例えば、試合中にドライブショット合戦になったとき。

ドライブで押し込めなさそうなくらい相手が強そうだったら、前に落とすといいです。

前に落として、返ってきたらコートの奥に打つ。

そうすると、相手を揺さぶれます。ドライブ合戦しようとしてた相手のリズムを崩せます。

こういう方法があるのは知っていましたか?

そして、これって試合中にとっさに考えられるんでしょうかね。

あらかじめ、こう打たれたらこう打ち返す、というパターンを覚えておけば安心して予想通りの試合になりやすいですよね。

定期試験みたいに、あらかじめ準備しておくといいです。

ちなみにさっきの戦法は昔バドミントン部の先生が教えてくれたものです。

ですが、ネットで調べたところ、バド鍋というサイトに載っていました。

まずはそういう情報を準備してみてください。

また、やり方を知れても、実際にできないと勝てませんよね。(勉強で言うなら、公式だけ知っていてまだ問題を解いていない状態)

まずは、ラケットがお遊び用だったり安いものでしたら変えましょう。

そして、フォームをインターネットで調べて、実際の練習で実践してみてください。

バドミントン部によっては、体育館がなかなか取れず、コートで練習できない場合もありますよね。

がちんこバドミントンというアプリをダウンロードして、暇なときにやってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!