
8月25日にメルカリ上で自動車を売却しました。
その際相手方が名義変更は自分ですると言っていたので名義変更せず譲渡していまいました。この時点で私が反省すべきです。そして12月中旬千葉県の船橋警察署から駐車禁止してると私に連絡があり、え?と思ったら名義変更しておらずでした。警察の方には事情は全て説明しました。が、警察は不介入と言われ頼れません。その駐禁の内容をメルカリ上のメッセージ内で売却した相手に伝えると、自分はその自動車の使用者ではなくただ売買の仲介をしただけと言われました。そうしたら、現在の使用者の住所や連絡先を教えてくださいと伝えても個人情報なので教えられないと返信が来たので、その人が本当に使用者ではない確証はないです。しかし、私は宮崎県在住、そのメルカリやり取り人の住所は東京都、駐禁場所は船橋ですので本当に使用者ではないのかもしれません。そして今月の19日駐禁罰則金納付書がうちに届きました。このまま私が払うのは納得いかなかったので同封されていた弁明書に全ての事情やメルカリ間でのやり取りのコピーを全部入れ本日ポスト投函しました。このままの状態だと税金納付書までもがうちに届いてしまうことになると思います。どうにか車の所有者から強制的に外れる方法はないのでしょうか?ちなみに、車検は去年の8月31日まででしたので、それから車検を受けたのか受けてないのかわかりません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
正直なところ非常に厄介だと思います。
不安を煽るようですが、轢き逃げ事故を起こしたり、何らかの犯罪に利用された場合、容疑が質問者さんにかかります。
まずは、車両を使えなくすることです。
契約条件が「取引相手による名義変更」なのに、相手が履行していないのであれば、それを理由に契約解除を申し入れます。相手が無視した場合は、契約金額(受領した金額)を供託に付します。その上で、車両の返還が無ければ、盗難届を出すことができます。これにより、盗難車となるので、職務質問等を受けた時点で、強制的に警察に差し押さえられます。
ここまでしておけば、仮に何らかの犯罪容疑が掛けられても、逮捕までで済むと思います。
契約解除に応じ車両が返還された時点で、先方から車検取得の費用を請求されるかもしれませんが、その車両を受領するのであれば、話し合いの必要があります。
お金的には大損となりますが、弁護士を介在させた方が話が早いと思います。
相談だけであるならば、弁護士は5000円から1000円で応じてくれると思います。市役所等で無料の法律相談があれば、無料で相談できると思います!
No.6
- 回答日時:
相手に内容証明を送る。
警察に盗難届を出して、一時抹消を行う。(ただ、譲渡の場合は難しい)
4月1日付けの所有者に自動車税の請求が来るが放置。他人が支払うと車検出来ちゃいますけどね。税金を支払わないと、車検&廃車不可。
No.5
- 回答日時:
ナンバーもそのままに乗っているのですから、「盗難届け」を警察に出しましょう。
車とその時に乗っている人は、警察が捕まえてくれます。
だって、お金を貰ったけど、名義上の「所有者」は質問者さんなだんから。
No.4
- 回答日時:
まだ名義が変わってないなら軽自動車協会に行って強制抹消する
それか車は処分した、ナンバーと車検証は一緒に保管していたが紛失したと言って「抹消だけでもしたいので車検証を再発行」とお願いして抹消
抹消した書類のコピーを相手に送付すればいいとおもいますよ
事故が合った時に責任取らされますから
No.2
- 回答日時:
そんなことは当たり前のことで、ネットなどで個人で売却する場合は、絶対に一次抹消してから譲らなければ行けません。
そうしなかった場合は、殆どの場合相手は名変しません。
そしてそれを解決する方法は、この世に一切存在しません。
所詮民事ですから、何をどうやっても一切解決する方法はありません。
No.1
- 回答日時:
>その際相手方が名義変更は自分でする
これは売買業者が言っていたのでしたら、売買業者の責任です。
名義変更する条件で引き渡したのですから、契約違反になると思われます。
その証拠になるやり取りはなにか残っていますか?
使用者が誰であるかはあなたの知ったこっちゃありません。
売り渡した相手に払ってもらえばいいのではないでしょうか。
売り渡した相手に「契約違反なので、損害賠償請求します」という内容証明郵便を送ってみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- 金銭トラブル・債権回収 7年前、人に車を貸しました。 暫くして、その人と連絡が取れなくなりました。 現在、人も車も行方不明で 12 2023/05/06 05:53
- その他(車) 車庫証明 2 2022/05/05 18:19
- その他(法律) 普通車の名義変更を行わない(行えない)場合のデメリットについてお聞かせください。 状況 夫 普通自動 9 2022/09/23 08:03
- その他(趣味・アウトドア・車) 個人売買のトラブルについて。 自動車の個人売買をしました。 こちらが売る側です。 相手に名義変更をす 4 2022/04/06 07:32
- 査定・売却・下取り(車) 車の個人売買について 5 2022/08/07 13:34
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
- 自動車税 軽自動車の納税証明書について。 3 2023/07/13 19:29
- 中古車 日産自動車の不親切度 9 2022/04/15 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 車の取り返し方を教えて下さい。 離婚した妻の車の名義が私なのですが、名義変更の手続きを6月に行い妻の 5 2022/08/02 01:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抹消と取消の違いについて
-
会員登録を「削除?」「抹消?」
-
ETCのマイレージ登録が出来ない。
-
再登録可能時期
-
ドリームキャスト破棄時の個人...
-
車を一時抹消して他人に売って ...
-
ドリームキャストの登録抹消の...
-
家系図を作りたいのですが・・・
-
車の「一時抹消」と「一時使用...
-
アマチュア無線の呼び出し符号...
-
個人売買で車を売る事があるの...
-
中古車を譲り受けた時の手続き...
-
私が車を売った時に相手に渡す...
-
軽自動車の安くユーザー車検を...
-
メーターが表示されない場合 ...
-
車、譲渡証明書の訂正
-
東京都23区の軽自動車の車庫証...
-
自動車の名義変更について
-
金銭消費契約書
-
離婚を検討中ですが嫁が実印な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の「一時抹消」と「一時使用...
-
抹消と取消の違いについて
-
RAID0のハードディスクの完全...
-
ドリームキャストの登録抹消の...
-
ドリームキャスト破棄時の個人...
-
自動車 職権抹消について!
-
“強制抹消”車の登録は本当に不...
-
自転車の譲渡証明書について メ...
-
税金未納→抹消→譲渡→中古新規登...
-
メルカリで自転車が売れてお相...
-
車の抹消後の再登録について
-
会員登録を「削除?」「抹消?」
-
車の末梢登録における、【末梢...
-
他人名義で抹消登録済み普通車...
-
再登録可能時期
-
車検証の紛失
-
廃車 抹消登録の車台番号の桁...
-
一時抹消と、返納の違いについて
-
抹消登録について教えてください
-
一時抹消登録からの新使用者の...
おすすめ情報