アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある学校のホームページを見たら、校歌と生徒歌が乗っているのですが違いままったくわかりません。
誰かわかる方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

校歌は文字通り学校が制定したものです。



嘗て学校には生徒の自治を重んじる風が有り、呼称は、児童会・生徒会などですが生徒による組織的な活動がありました。小説「坊ちゃん」などを見ても分かるように、当時の生徒は地域の富裕な階層の出でしたから自負心が強く権威に反抗的で、かつ素養豊かでもありました。この気風は未来の高級官僚・軍人や地域のエリートに相応しいものとして親や学校の一定の支持を受けました。気概・気骨ある者というわけです。

学校が制定する校歌は当たり障りのない形式的なものが多いですが、これに満足できない生徒達が自ら作詩作曲したものが生徒歌です。学校に寮がある場合は大抵自治寮で寮生達によって寮歌が作られることもありました。
これらの歌は、情熱的で青春を謳歌する内容、浪漫的な曲調を持っています。

学校教育が大衆化される前の、地域エリートの子弟達によって作られた歌が生徒歌です。友人同士肩を組み所構わず「放歌高吟」が許された時代のお話しです。
    • good
    • 0

校歌ですら明確な決まりはありません。


ましてや生徒歌ならなおさらです。

つまりその学校が自由に決めたものですので、
どう違うか、というのはその学校にしか分からないでしょう。

ただし、日本の学校では校歌があるのが普通ですので、
まずは校歌があり、後に何らかの理由で生徒歌が作られたと見るべきでしょうね。
よくあるパターンとして、周年記念イベントなどで歌を作ることになったが、
旧来の校歌に愛着のある卒業生も多いので、並立させるために生徒歌という位置づけにしたとかですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
わかりやすくて理解できました。

お礼日時:2019/01/22 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!