
就活の際、受験の話をしてはいけないと言われていますが、このように自分の性格について聞かれた場合も好ましくないのでしょうか?
私は努力家だと思います。このようなポイントは随所に現れていて、ここでは大学受験での話をさせていただきます。第一志望合格へのポイントは、中学から苦手な英語の長文読解が強化できるかどうかでした。それ以外の科目では合格点を取っていた私にとって、英語の点数を底上げすることが必要不可欠でした。克服するには、「習うより慣れる」だと思い大学受験の際には、1年前から毎日長文を1つ解くのと個人で可能な範囲をやりました。これら毎日の積み重ねが成果を生み、志望校合格を果たし今では得意な科目になっています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問文の様な内容を話すのであれば、No.2さんに賛成。
要約すれば「苦手科目を克服して、志望校に合格」で、早い話が「受験あるある」でしょ?
それを細々,長々と熱弁するとして、聞かされる側の立場で考えてみてくださいよ・・。
また、せいぜい「苦手科目を努力して、並み以上にはなった」と言う話かと思いますが、その程度が「努力家エピソード」ですかね?
その努力の末に、「ハーバード大に合格」とでも言うなら、「スゲ~!」ってなると思いますけど。
「○○大学?ウチにもゴロゴロいるよ」なら、どう受け止められますかね?
結局のところ、学歴そのものが努力の証しであって。
履歴書に大学名が書いてある時点で、どの程度、勉強に努力したか?など、敢えて力説せずとも、皆、判ってるってことです。
従い、「受験勉強で努力した」なんてのは、言う必要も無けりゃ、「言うヤツはバカ」くらいに受け止められちゃう訳です。
敢えてタブーを冒すのであれば、せめて「当たり前の話で恐縮ですが」と前置きして、極力、簡潔に話した方が良いと思います。
「ぶっちゃけ、高校2年までは英語だけは中一レベルでしたが・・」くらいのトーンとか?
あるいは、「私は努力家だと思っておりますので、学生時代に最も努力した英語で、その理由を説明させていただいてもよろしいでしょうか?」とかなら、その内容でもアリかも知れまんけど・・。
No.2
- 回答日時:
今年就活を終えた者です。
厳しい言い方になりますが、「誰もお前の高校時代の話なんか聞きたくない。そもそも受験勉強なんだから誰だって苦手な科目を努力して勉強するのは当たり前だろアホか(笑)てか英語なんて文系でも理系でも必須科目なんだから誰だってやるわ」
これにつきます。
寧ろTOEICの点数や大学時代に何か一つでも成果を上げたこと。または大学の成績表を提出するはずなので、その成績についてアピールするのはありです。
当たり前ですが企業は大卒を採用したいのになんで四年も前の高校時代のエピソードきかされなきゃいけないのかもう一度考えてくれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
23歳会計士挑戦、無謀でしょう...
-
37歳男性です。 看護師になるか...
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
-
正直なところ公認会計士は努力...
-
私は今大学3年生なのですが、公...
-
簿記講師になるには?
-
試験・選択科目について
-
東北大学の会計大学院にはいり...
-
簿記一級と公認会計士の免除
-
公務員試験の予備校はTAC?...
-
公認会計士合格後の監査法人就...
-
公認会計士試験に関わった事を...
-
僕は統合失調症です。精神障害...
-
「人材ドラフト」というサイト...
-
会計士と会計士補の違いを簡単...
-
税理士簿財取得による会計士短...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
環境計量士(濃度) と 公害防止...
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
「堀川、嵯峨野、西京」高校合...
-
電気主任技術者三種の試験をこ...
-
リテールマーケティング検定3...
-
今から 知識ゼロから勉強して ...
-
海技士試験について
-
CFP→AFP1級への乗り換えは可能?
-
中小企業診断士 資格試験 科...
-
中小企業診断士試験の点数充当...
-
工事担任者デジタル1種について
-
税理士試験の官報合格とは?
-
登録販売 自己採点で 20点 16点...
-
中小企業診断士 1次 科目合...
-
教員採用試験の二次試験で確実...
-
この成績だと、私は相当物理が...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
僕は統合失調症です。精神障害...
おすすめ情報