
新婚。夫のお小遣いについて。
手取り40万前後です。
毎月6万3000円夫の口座へ天引きされています。
うち、3万円は車のローン
3000円は自転車の駐車料金
夫が自由になるのは3万円です。
お弁当、飲み物は持たせています。
喫煙なし、ギャンブルなし、飲み会も最近は断っているようです。(月1あるかないか)
美容院や病院、コンタクト、服も請求してこないのでお小遣いからだしてくれています。私にお土産やプレゼントをくれることも多々あります。
しかし、残業が多く夕方間食をするためにコンビニで500円〜800円使う「おやつ代」を請求されました。
帰宅後(23時以降)私の手料理も食べます。
塵も積もれば山となるで、月5000円程になります。何かおにぎりを握って持たせようかと思いましたが、これも夫の息抜きなのかな?と考えています。
不満を言わずお給料もしっかり収めてくれる夫なので、窮屈な思いはさせたくありませんが、、これは家計から出さなくてもいいでしょうか?
ちなみに、私はパート(月3万程度)で同額の3万円頂いています。夫の意向です。家計管理は私がしているので私はいい思いをしていると思います、、。
皆さんはどうしていますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
夫は月給額面の10%。
妻は必要なだけ使いたい放題でやってきました。
現役最盛期に額面が100万円を超えていたときに、夫のこずかいは10万円止まりにしたため、再雇用で月額が100万円を下回った時にも、10万円のままにしてくれました。
夫は妻に譲り、妻は夫に気前よくして、まあまあの人生と言えるかな。
No.2
- 回答日時:
そうですね。
そのぐらいは出してやって下さい。というか、レシート買い取りで対応すれば良いんじゃないかと。
経費精算のようなイメージです。
商品名も時間も場所も記載されますから、
ある程度の歯止めにもなりますしね。
No.1
- 回答日時:
そのぐらい奥さんの小遣いへしても出してあげてください。
車のローンが終わった時に増えるじゃないですか。ギャンブルしない、タバコ吸わない、お酒もあまり飲まない方なんて珍しいですよ。おやつ代あげて全然いいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 所得・給料・お小遣い 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3 8 2023/06/13 12:06
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 節約 本気で悩んでいます( ; ; ) 11 2022/11/04 05:35
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 預金・貯金 夫婦の生活費についてです。 夫の手取りは22万。(賞与2ヶ月分) 私は16万。(賞与無し) 子無し。 9 2023/08/23 19:50
- 所得・給料・お小遣い 夫のボーナス時のお小遣いについて 5 2023/03/02 01:05
- 所得・給料・お小遣い 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。 13 2022/11/15 16:35
- その他(家計・生活費) 単身赴任の夫の意見について。 単身赴任中の賃貸については、ほぼ会社負担です。 私と4歳の子どもは持ち 4 2023/08/21 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康保険と、会社で年末に行わ...
-
クレジットカードの審査・・・
-
妻が世帯主になることのメリッ...
-
日本国籍を取得する為に偽装結...
-
取引先への改姓の報告
-
新しい姓へ切り替える方法
-
入籍の際に職場に事後報告はど...
-
わざと旧姓で呼んでくる
-
会社に入籍(結婚)した事って...
-
再婚にあたっての転籍・・・。
-
再婚相手の戸籍謄本にモヤモヤ...
-
宣誓書は旧姓?
-
日本人と結婚したので通名を変...
-
婚姻具備証明書について
-
どっちの苗字に合わせるか決ま...
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
入籍日を知るには?
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
勝手に籍入れたらどういう時に...
-
結婚証明書の書き方教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金手帳の氏名変更
-
女性が家を継ぐには、婿養子取...
-
夫婦共働きで働いてます 2人と...
-
妻が世帯主になることのメリッ...
-
マイナンバーカードを作ってお...
-
メンヘラです。専業主婦を養う...
-
借金返済について(知人のケー...
-
本人以外の口座から引き出し
-
社会保険の扶養について
-
地方公務員の夫が定年後再雇用...
-
結婚して姓が変わればブラック...
-
夫の金銭感覚使どう思いますか?
-
新婚。夫のお小遣いについて。 ...
-
取引先への改姓の報告
-
入籍の際に職場に事後報告はど...
-
会社に入籍(結婚)した事って...
-
小学校教員の結婚について
-
未婚で出産後、その子の父親と...
-
彼が会社への結婚報告をしてく...
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
おすすめ情報