
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私が直接精神科の医師に同じ質門をしました、そしたら今は【ピアカウンセラー】とゆう資格も有るとの事、内容はせいしんしっかん者のみならず華族の相談も受けるような資格があるとの事、通信とスクーリングで取得出来ると。
国家資格では無いケド、現代病の鬱となどの相談、手引きの手伝いが出来ると思い資料請求してみたら?私はそれでヘルパーの資格を取りました。臨床心理士はやっぱり大学で専攻科をそ卒業する必要があるとか。例えばハコを構えて看板さげれば悩んだ方の駆け込み寺になるのでは?それ一本で喰えるかは疑問だけど、御心付け程度なら頂けると思う。何とかしたげたいとゆう志しがあれば良い。No.2
- 回答日時:
>民間の心理カウンセラー
資格認定が非常に厳しい臨床心理士ならともかく、それ以外だと役に立ちません。
「最短2ヶ月で心理カウンセラーになれる」と宣伝している所もありますが、たった2ヶ月で得た知識で
心理カウンセラーとして働こうというのが信じられません。
民間資格でも、大学院を出て資格認定試験に合格しないといけない臨床心理士とは違います。
(しかも資格取得後も5年毎に資格更新審査がある)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウンセラーの気になる発言
-
介護の仕事って正解ないのにな...
-
スクールカウンセラーについて
-
市役所に就職する人でケースワ...
-
公認心理師と臨床心理士、両方...
-
公認心理師や臨床心理士は、お...
-
公認心理師を目指す途中で、も...
-
夜勤の心理カウンセラーの求人...
-
認定心理士と公認心理師につい...
-
公認心理師か臨床心理士のどち...
-
臨床心理士と公認心理師、早く...
-
「臨床心理士になるには、その...
-
未婚、子ども無し、免許、資格5...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)で...
-
あまりにも態度が横柄とか不適...
-
精神保健福祉士になるにはどう...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福...
-
経済的に余裕がある(お金持ち...
-
不登校気味なので放課後スクー...
-
カウンセリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業で心理カウンセラーを...
-
スクールカウンセラーについて
-
心理カウンセラーを探しています。
-
海外の大学卒業した場合の国家...
-
大学に行けないので臨床心理士...
-
心理カウンセラーを目指してい...
-
子供でも資格が取れますか? 私...
-
心理カウンセラーや精神保健福...
-
妻がやりたい事を応援するべき?
-
臨床心理士というのは、立場的...
-
認定心理士の資格を取りたいの...
-
中学生です。 スクールカウンセ...
-
今教育、保育系の大学に進学し...
-
養護に関する資格について
-
心理カウンセラーや公認心理師...
-
心理カウンセラー
-
心理カウンセラーとメンタル心...
-
心理カウンセラーになりたいで...
-
心理カウンセラーになるには??
-
これから臨床心理士、公認心理...
おすすめ情報