電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【一族

氏族】

の違いは何ですか

A 回答 (3件)

「氏族」は、同じ祖先から出た豪族一門。

古代~中世では、多くの家族から成り、その長(おさ)を「棟梁」と言う。
藤原氏、平氏、源氏、足利氏 etc

「一族」は、氏族より広い意味で使われる。
中世武士集団においては、必ずしも血縁関係がなくても近親者集団で、その統率者を「惣領」と言う。 村上水軍 etc
一方、家族的集団と言う意味で使われる事もある。 犬神家の一族 etc
    • good
    • 0

どちらも共通の祖先をもった集団を意味しますが、「一族」のほうには同一性をとくに強調・主張するニュアンスがあるのに対し、氏族のほうにはそれがないので、ことばの使い方も違います。


たとえば「われら一族」ということばには、単に自分たちの属する血縁集団という意味だけではなく、その血縁集団の一体感の強さ、結束の強さといったニュアンスまで含まれており、出陣前に檄を飛ばすときとかに使うのにふさわしいことばになります。「氏族」ということばにはそういうニュアンスがないので、「われら氏族」のような言い方はしません。使うとしたら「われらの氏族」となり、こちらは単に自分たちの属する血縁集団という意味になります。
    • good
    • 0

一族郎党とか氏族とか言いますが共通の祖先をもった集団のことで意味は同じではないかと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!