dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車保険が満期になるので 見直しを検討してます。テレビのコマーシャルで放送されている自動車保険を見積りしたら 同じ保証内容なのに 金額が安いのですが 何か理由はあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

ダイレクト系は、【保険会社 ←→ 契約者】ですが、


代理店系は、【保険会社 ←→ 保険代理店 ←→ 契約者】の関係になり
保険会社は手数料として15-20%の代理店手数料を支払っています。

物販で言えば、メーカー直販と販売店経由の違いです。

事故が起きた際に保険会社に保険金を請求する訳ですが、
代理店系ならば「代理店が要領よく、請求書を書き上げてくれる」が
ダイレクト系は「契約者本人が作成しなければならない」のです。

保険金は「請求して初めて支払われるもの」ですから、
事故が起きても請求しなければ1円も支払われませんし、
事故報告書の書き方次第では保険金の支払い額に差異が生じるでしょう。

つまり、
請求漏れ→保険金が支払われないこともあるので
保険に精通していない人の場合、安い保険料につられて契約しても
ダイレクト系の場合、もらい損ねるリスクがある、ということです。

保険契約ポリシーを理解して、事故報告書、保険金請求が出来る人なら
全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そぉなのですね~
色々考えると保険金が高くても代理店の方が安心かもしれないですね (^_^;) 車を運転していると 事故は絶対起こさないという保証はないですしね    検討してみます \(_ _)

お礼日時:2019/01/29 13:44

>事故を起こした時の対応は それほど 大きな変わりはないものなのでしょうか?



ダイレクト型は、東京や大阪などの拠点が示談対応を行う。
遠方の都道府県も上記なりの数拠点なりで対応を行います。
代理店型については、各都道府県にある拠点が示談なりを行います。
電話だけなら、大差はないってことになりますね。
ダイレクト型は、事故があっても来ません。(セコムやALSOKがかけつけるサービスも今はありますけどね。)
代理店型だと、代理店によっては、事故なりがあったら来る場合があります。

ダイレクト型も代理店型もロードサービスは、最寄りの提携修理工場までは、無制限。あなたが指定した指定したところは、一定距離まで。
でも、代理店型でもディーラーさんなら、最寄りの契約したディーラーの店まで、無制限になります。

事故の対応って、保険会社なりにより異なります。
ダイレクト型の一番の不安が事故時の対応なんですよね・・・
電話がつながりにくいとろこもあるようですので・・・
イーデザインはすぐにロードサービスにつながったが、SBI損保のロードサービスはつながらなかったね。
事故の受付は、代理店もダイレクトも24時間365日だが、初期対応については、代理店型なら、24時間365日のところもあるようですが、ダイレクト型は、9時~20時までとかで24時間ではない。

示談交渉については、代理店型だろうとダイレクト型だろうが変わらないみたいですけどね。
ただ、ダイレクト系の方が弱いってこともネットなりに情報はあることにはありますけどもね。
まぁ、相手がごねると、ネットだろうが代理店型だろうがもめますけどね。最終的には裁判とかまでいきますから。

ディーラーさんの保険担当者との世間話で、今の仕事をやめると、ダイレクト型でもいいかな?とか、ぼそっと言っていましたけどね。
    • good
    • 1

すみません、誤字が2点ありました。



>解約する上で融通が…
と書いてますが、「契約する上で」の間違えです。
予測変換ミスしてしまいました。

>でも代理店型損保は長期契約出来ますよ
「代理店型損保でも長期契約出来ますよ」の間違えです。

失礼しました。
    • good
    • 0

他の方も仰っていますが、人件費や代理店手数料がかかっていないので安いです。



事故起こせば解ると思いますよ。
その辺にぶつけた、とか単純な事故ではなく相手と揉めた時や自分が納得が行かない時。
保険会社同士でやり取りはしますが、契約者のためにより良い結果になるように動くのは代理店です。
ダイレクトに移って事故起こして代理店に戻ってくる人もかなり多いです。

修理工場やディーラーなどの兼業代理店では無く、プロの事故対応力のある専業保険代理店です。

あとは解約する上で融通が効かない事も多いです。
代理店契約であればOKな契約も、ダイレクト系ではNGだったり。

それと長期契約はディーラーなら、と書かれてる方がおりますが、でも代理店型損保は長期契約出来ますよ。
    • good
    • 0

事故しなきゃ安いとこで十分。


事故すると落ち込む対応をされたりするのでその覚悟次第です。
基本、ドライな対応されるのでそれが安い理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉなんですね 事故は絶対しないという保証はないから 考えものですね  今 加入している保険会社も車を買ったディラーと関連がある保険会社なのですが それが代理店という意味なのですよね?

お礼日時:2019/01/28 22:11

ダイレクト型の自動車保険は、直接保険会社と契約を行う。

代理店型だと代理店に支払う手数料が出てくる。
ダイレクト型は、走行距離により保険料が変わります。代理店型だと、走行距離により値段が変わらない場合がある。

ダイレクト型は、代理店もなければ、示談処理の拠点が東京や大阪とか限られている。
代理店型なら、契約時に顔をあわせるとかありますけども、ダイレクト型は、一切顔をあわせないで契約。そして、事故も基本電話のみでの対応です。
代理店型なら、分からないなら、代理店の人に聞きながら契約すればよい。
でも、ダイレクト型は、あなた自身がすべて判断して契約ってなりますからね。電話なりでの問い合わせも行っていますけどね。

人件費と拠点の維持費を削減。
1年契約のみにしたりでのリスク分散

代理店型でも、ディーラーなら、3年型の保険はあります。
ダイレクト型は、1年契約のみです。

>SBIという保険会社があるのですか?

SBI損保って保険会社はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。安い方が経済的にも助かりますが ダイレクト型は少し不安もあって 正直 迷ってます。
どちらを選んでも 事故を起こした時の対応は それほど 大きな変わりはないものなのでしょうか?

お礼日時:2019/01/28 19:32

コマーシャルしてるようなのは、基本高いですよ。

派手に広告費がかかってますから。
従来加入していた保険が高過ぎた可能性あります。

私は近年SBIばかりです。安いから。年齢や運転履歴にもよりますが、オプション削ぎ落とすと1万2千円ちょっと。
SBIは証券会社の方も手数料などが安いですが、実店舗を持たないネット販売・手続きがメインの企業であることと、広告費もあまりかけてなさそうな点が、安さの理由でしょうねたぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SBIという保険会社があるのですか?

お礼日時:2019/01/28 18:33

ネットでの手続きになるので安くなると思います。


『保険の窓口』に行くと他社との比較をしてくれ、手続きもしてくれましたよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!