
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
肩幅=寝返りできる高さが理想ですよ
テーブルの下が大体300mmだからもぐってみては?
自分ならその高さじゃ力が入らないからもぐらない
レガシィのミッション引き出すのに450mmないときついけどそのくらいあるとカチカチのネジも全身使って回せたりします
ありがとうございます。欲しかったアンサードンピシャです。ちなみに理屈ではリヤだとデフ前にガレージジャッキポイントが180mmくらいの位置にあるので、450mm稼ぐにはガレージジャッキは630mmくらいのリフト最高位が必要になりますよね?
630-180=450mm
No.4
- 回答日時:
ならばジャッキとデフ下、メンバー下にピタリ合わさる角材でも挟めば遊びが無くなるからその分高く上がると思いますよ
ありがとうございます。ジャッキポイントの上げ方のアドバイスありがとうございます。折りたたみとか、三脚の幅狭の馬は考えておりません。200mm前後の厚い角材を重ねて入れると、下廻り作業空間は何ミリになるんですか?
No.3
- 回答日時:
BH5、BE5のリアのジャッキポイントってスペアタイヤ入れるフロアの外側にあるところにある出っ張りじゃなくてデフですよ?
そこなら地面から130mm前後だからジャッキ差し込んで隙間はほぼ無いと思う
馬掛けるポイントから地面とデフ下から地面を測ってその差を考えてジャッキ選べばいいのでは?
安い馬って上の受けが小さいくて作りも華奢だし安定も悪いし
そんなの使ってて車落して骨折したの1人、潜ってて馬外れて車が頭に落ちて流血、地面が柔らかかったので頭が地面にめり込んで大事に至らなかったけどそんな危険が伴いますよ
下にもぐる作業するならタイヤの下に幅200mm前後の厚い角材を重ねて入れてのほうが絶対にいいです
ありがとうございます。ご自身の車はダウンサスですか?リヤのデフ、フロント共に170mm以上あります。
そのジャッキポイントまでの送り込みに170mm以下ポイントもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 2003年式レガシィB4 2.0GT TA-BL5に乗ってるのですが このマイルドダンパーという車高 2 2023/06/11 22:09
- 転職 下記の仕事内容を分かりやすく教えて下さい。ブラックですか? 仕事の内容 ・制作物の進行・制作管理・ス 4 2023/01/14 09:13
- カスタマイズ(車) 2004年式 レガシィb4 2.0GT 50uhアニバーサリーに乗っているのですが、ウイングをつけた 1 2022/09/19 22:28
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- 車検・修理・メンテナンス ジャッキアップポイントの見つけ方 11 2023/05/02 17:00
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 国産車 レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーの馬力はどれくらいですか?ATです。 1 2022/07/26 14:29
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
レクサスLs460のセキュリティに...
-
車のパンダジャッキのかけ方は...
-
フロアジャッキの取り付け位置は?
-
ミッションフロアジャッキの使い方
-
ガレージジャッキ(油圧式)
-
前輪の片方を脱輪した場合の処置
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
馬(リジット)の入れ方
-
エアージャッキについて
-
油圧ジャッキの耐久性
-
レガシィ BH5 のガレージジャッ...
-
マーチのジャッキポイントにつ...
-
タイヤのローテーション
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
ジャッキ工具
-
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
駐車場に敷く木材
-
セレナのジャッキアップについて
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
この前タイヤ交換の為、車をジ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
セレナのタイヤ交換したいので...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
ジャッキアップの位置について。
おすすめ情報