重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

近所の野良猫と仲良くなりたいのですが、きっかけがないのです。仲良くなれたら飼ってもいいかなと思っています。どうすればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • いつも出会うのは夜です

      補足日時:2019/01/30 00:38

A 回答 (6件)

最初は猫の近くにご飯を置いてあげる。


次はご飯を持って、優しく小さな声で「おいで」と話しかけ貴方は動かず猫の方から寄ってくるのを待つ姿勢で。
タイミングを見て手に持ったご飯を下に置く。
貴方はご飯をくれる人だと思わせて猫との距離を縮めていくのが良いかなと思います。
エサはドライフードや猫用の缶詰が良いと思います。
    • good
    • 0

野菜類は好みません。

魚系がいいですよ。でも、塩分があるものはだめ。猫が長生きできないから。焼いた魚、かつおぶしをかけたごはん(しょうゆはかけない)、煮干しとか。ちくわやチーズはがつがつ食べるけど、塩分があるからだめですよ。あくまで薄味のものをあげてください。キャットフードがよいかもね。
    • good
    • 0

野良猫と仲良くなって家に居ついたことがあります。

まず黙って距離を縮めるんです。猫はこちらが音を立てると驚いて逃げるので、出くわしたらそろそろと歩いて知らん顔して通りすぎます。それを繰り返します。猫の通り道にはエサをおいておきます。猫はテリトリーを大事にします。テリトリーの中にいる人間もテリトリーとして猫が認識するようになれば、しめたものです。ある日、そのチャンスは思いがけずやって来ました。猫が日向ぼっこをしていました。私も2メートルほど離れた場所にいて同じくしゃがんでいました。黙って。何もせずに。長い間そうしてると、猫の方から近寄ってきました。そして何と私に体をすりすりしてきたのです。決して追いかけたりしないこと。待つことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
近寄ったりしてしまってました!
いまからでも間に合いますでしょうか?
それとエサは野菜などでもいんでしょうか??

お礼日時:2019/01/29 22:44

猫は直接的に接触すると逃げていくので、


視野に入るところで猫が気になることをしてみる。
あくまでも主導権を猫に与えてあげると向こうから近寄ってきます。

あとは定期的に現れて、エサでもあげれば猫の下僕になれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫の下僕になるんですか??笑

お礼日時:2019/01/29 22:46

「こいつは害を与えないしかわいがる」



ほとんど猫にはなつかれないのだが、二度だけなつかれたことがある。
一度はよく覚えていない。
二度目は、遠くに見えたその猫が妙にさみしそうに見えたとき。
思わずしゃがんで顔を和やかにしてそっと「おいでおいで」したら、
とことこ寄ってきた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね!!
僕には寄ってきてくれないんですよ。

お礼日時:2019/01/29 22:46

餌付け

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それしかないんですかねー?

お礼日時:2019/01/29 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!