
最近、自分が発達障がいなのではないかと疑うようになってきました。中3男です。その例をあげま
1,自分はコミュニケーション能力が非常に低く、クラスメイトの人や、家族に声をかけることすらすごい難しい
2,自分でやっていいことと悪いことの区別がつけない。中学生になってマシにはなったけど…。
そのせいかさまざまな黒歴史を作っちゃいました
3,話し合いをしているとき、無意識に違うことに集中してしまう。注意されても同じことを繰り返してしまう(気が散りやすい)
4,スケジュール管理がうまくできない。計画性がない
5,勉強ができない←これはただのバカ
6,感情のコントロールが下手。どうでもいいことで怒っちゃいます(行動には移さないですけど)
7,一度耳にしたことを秒で忘れてしまう
などなどです。一度診察した方が良いのでしょうか。これは発達障がいですか?それともただのバカですか?返答待ってます。語彙力なくてすみません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ぜひ、発達障害の検査を受けてみて!
息子に似てて、うちは、軽度の知的障害って診断されたけど進路も変わってくるよ!
二次障害、先の方が、かかれてるけど、鬱などが、心配です。
発達障害ってくくりになるけど遺伝するとかって言われたのでその辺でも確認したらどうかな?
でも、先の方が書いてるみたいに諦めたらあかんよ。
とにかく、学校のカウンセリングの先生か保険の先生をたずねて相談してみてね。
No.3
- 回答日時:
質問を見る限りでは、現時点では「グレー」です。
ここで判断を下せはしないし、専門家による検査を受けないと、それはわからないしね。
ちなみに…発達障害での症状は、生涯そのままというわけじゃありません。
成人に近づくにつれ、軽減していくケースが多いのです。
大事なのは、発達障害での「症状」を重く受け止めすぎるあまりに、その他の精神病…例えば鬱病とか…を併発するケースが多いということ。
しかし、それは防げるものです。
生活習慣や心構えなどを、専門家にレクチャーしてもらうことは大事です。
そのためにも検査を受けることはプラスになると私は思います。
No.2
- 回答日時:
発達障害の診断は医者にしかできないものです。
そこを最初に伝えた上で簡単に。読むだけだけど、可能性は大いにありそうですね。
でもね、医者に行って「あ、君はちがうね」と言われたらどうします?
結局ね、それがあっても無くても、アナタのやることは同じ。そしてやらなきゃならない自己改善も同じなのです、わかるかな。
発達障害が あっても無くても、幸せな方向を目指して歩いていく。
大事なのは、アナタが幸せだと感じるものは何かを、ちゃんと自分で知ることです。
友達がたくさんいること?
1人で好きな趣味を追求すること?
お金持ちになること?
幸せと呼べるゴール地点は人それぞれ違うと思います。
ゴールに到達するために必要な努力や自己改善をする。そのためのキッカケとして、発達障害の診断を受けるならオススメです。でも、「オレは発達障害あるから、どーせ何やってもダメなのさ!」って、それを言い訳にして怠惰な人生を歩むつもりなら、診断なんか無意味です。
言ってみれば、これは女の子が「私はブスですか?」と聞くようなもの。ブスと知って、化粧や服を工夫するのか。それとも「どうせ自分はブスだし」と女を捨てて芋ジャージですごすのか。
これだけは、忘れてはなりませんよ。
必ず幸せになってください。そのための診断なら、オススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害かもしれないことについてです。自分はもしかしたら発達障害かも知れません。気にしすぎの可 2 2022/05/08 01:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分を発達障害だと疑ってる時医者には発達障害かもとは言わない方が良いのでしょうか。 ADHDやパーソ 4 2022/11/03 00:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何のハンデもない健常者で体にも脳にも異常がないはずなのに平気で約束を破ったりする最低限の常識がない健 9 2022/12/22 17:34
- その他(家族・家庭) 家族全員と話が合いません。 閲覧ありがとうございます。 私は現在、父、母、弟と4人で暮らしています。 1 2023/07/30 00:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 【長文注意】元場面緘黙(かんもく) 発達障害(ASD)の中身空っぽ女です。 今は障害者雇用でフルタイ 1 2023/02/27 17:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の過集中について 1 2022/12/20 21:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD疑惑、または発達障害疑惑、病院に行った方がいいのか。 20代、女です。 ネット上の情報を見る 4 2022/07/13 03:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達障害の診断は、精神科で自...
-
発達障害は遺伝と言われてます...
-
発達障害についてです。 私はAS...
-
発達障害の診断を受けていて、...
-
ADHDやASDは生活上で障害となる...
-
誤字脱字が多い私は精神疾患で...
-
発達障害の検査は保護者自身か...
-
生まれつき?の体調不良につい...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
2歳児の自閉症特徴
-
気管支拡張症と診断されました...
-
アスペルガー症候群いわゆる発...
-
発達障害の甥っ子との接し方
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
知的障害者の20歳です。 優秀な...
-
発達障害のせいで弓道で何もか...
-
先天性の高さ。
-
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私と一緒で、ASDとADHDで、パー...
-
誤字脱字が多い私は精神疾患で...
-
発達の遅れの相談をしたいので...
-
IQ120前後、発達障害者の就職
-
婚約者(彼氏)がアスペルガー...
-
【言葉の使い方】自称、他称の...
-
よく発達障害グレーゾーンとい...
-
知能検査?をしたところIQ118で...
-
発達障がい支援センターの評判...
-
もしかして発達障害当事者に、...
-
楽器を買っても練習はしません...
-
発達障害と認定されるためには?
-
発達障害だと診断されれば楽に...
-
精神科の診断で発達障害や知的...
-
障害を持って生きる事について
-
大人のASD(アスペルガー症候群...
-
発達障害だったことを公表する...
-
発達障害と診断されたくないけ...
-
なぜ発達障害の診断を受けたい...
-
発達障害チェッカーで測っても...
おすすめ情報