

wi-fiが頻繁に途切れる状況を改善したいです。
機械関係がさっぱりなので、できるだけ分かりやすく教えていただけると助かります。
特にyoutubeなどの動画を見ているときやtwitterをやっているときなのですが、wi-fiが頻繁に途切れます。
数分に一度くらい。
これは解消できるものですか?
数年使用していますが、以前よりも途切れる頻度が高くなったように感じます。
キューブ自体は使用しているPCから1mくらいのところに置いてあるので、何かが邪魔になっているということはないと思います。
タスクバーのアイコンに×印が出た時や、小さい三角の黄色の!マークが出たときは「問題のトラブルシューティング」をやると繋がりますが、しばらくするとまた途切れてしまいます。
ルーター(モデム?)はjcomのものを使用しています。
住んでいるマンションがjcomに加入するした時に業者の方が設置設定など全てやってくれました。
私はその時不在で家族が立ち合いましたが、家族もまた機械に疎く、どのような設定をしたか等は不明です。
ネットで調べてみるとau home spot cubeをリセットすると直るようですが、設定の保存が必要ともあり、そのやり方が分かりません。
キューブの背面にある切り替えスイッチはAUTO、AP、ROUTERのルーターのところになっています。
LANには何も刺さっておらず、WANに刺してあるケーブルがルーター(モデム?)に繋がっています。
ルーター(モデム?)には、WANのものと、壁にTVとあるところから伸びているケーブルが刺さっています。
状況はこのような感じです。
機械が分からな過ぎて説明も下手すぎると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
専門用語は使わずに教えていただけるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
設定はWi-FiのIDとパスワードくらいなので保存せずにリセットで良いです。
リセットでIDが変わったとしてもスマホでその新しいIDのWi-Fiを選んで繋ぐだけです。
初期化しても改善しないようなら故障の可能性が高いのでauサポートに連絡し、交換して貰って下さい。
レンタルなので壊れたら無料で交換されます。
とりあえず裏のスイッチはルーターある場合はAPにするのが正しいので、業者が設定間違えているのではと思います。
後はお金が掛かっても良いなら
NECのルーターが使えるので、
https://sp.nttxstore.jp/_II_A-15918281
スイッチをBRにして繋ぐだけでOKです。
買い切りで、auのはレンタル不要になるので月額が安くなるメリットもあります。
No.3
- 回答日時:
au home spot cubeにあまり良い評価は聞かないので、これをNECやバファローの無線LANルータに交換すると解決するように思います。
5,000円前後で購入出来る製品で良いでしょう。No.2
- 回答日時:
電波状態が悪い場合がありますので、アクセスポイントの近くで利用して下さい。
アクセスポイントの近くでも同様の場合は、電波干渉の可能性もあります。
その場合は、違うチャンネルに変更なりして利用してみて下さい。
それでも改善しないなら、故障の可能性がありますので、KDDIに相談して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- Wi-Fi・無線LAN 当方はスマホを2台所有しているのですが、tp-linkのルーターを再起動した途端に片方のスマホだけ数 4 2022/12/31 11:13
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーター周りで
-
PSPでインターネット
-
スイッチングハブ利用時の速度...
-
外付ハードディスクの接続
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
YAHOO-BBでワイヤレスの...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
PCとiPhoneをWifiで接続したい!!
-
Wi-Fi ルーターが突然つながら...
-
IPアドレスとセグメントにつ...
-
ルーターの電源が頻繁に落ちます
-
ネットが繋がらなくなりました
-
au home spot cubeについて教え...
-
coregaのルータに接続できなく...
-
インターネットが切れる
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
無線から有線にする場合のパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
au home spot cubeについて教え...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
ルーターを介して2台のPCを接続...
-
フレッツルーターモデム(MNV)...
-
ゲーム機専用として2個目のルー...
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
モデムやWifiルーター電源について
-
ルーター無しのネット接続は大...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
通信速度が遅いです
-
最近のモデムやルータについて...
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
マルチメディアコンセント(NW...
おすすめ情報