No.6ベストアンサー
- 回答日時:
光回線の終端装置だと思います。
ちょっと見覚えが。。。側面や底面に型番や装置名がないですか?
型番があればそれで検索すると情報が見つかります。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
添付画像で見る限りONU(光回線の終端装置)に見えます。
・上部の白いケーブルがついた青いコネクタが光回線のSCコネクタかなと。
・大きさ等から推測してルーターには見えません。
機器側面の型番で調べてください。
No.3
- 回答日時:
側面に貼ってある銘板に品名、形式(型番、品番)など記載されています。
記載事項からどのような装置かが判明するでしょう。
銘板の写真を撮り補足して貼り付けますと良い回答が得られると思います。
No.1
- 回答日時:
ルーターではないです。
モデムかONUです。
モデムはADSL回線での契約となっている場合はこの装置が必須で、
ONUは、光回線の場合に必要な装置のことです。
外の電話線 → ONU → ルーター → パソコン①
→ パソコン②
ルーターがあれば、複数のパソコンにつなぐことができます。
また無線でパソコンに飛ばすこともできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
メッシュWi-Fiの構築について
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
古いルーター Windows10にも使...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
1Fディーガと2Fディーガを無線...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
熱に強いルーター
-
ルーター2台並列接続で、LAN側...
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
光電話 ルーターにTELを差し込...
-
NAS アクセス切断の原因と対策...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
NTTルーターRV-S340NE
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
夏場のルーター&モデムの排熱に...
-
au home spot cubeについて教え...
-
Wi-Fiについてです。 私の家に...
-
ルーターを経由させる場合とそ...
-
インターネットが切れる
-
ルーター
-
IBM Mac G5と無線LAN計画にお知...
-
coregaのルータに接続できなく...
-
ソフトバンク光と外付けルータ...
-
ルーターは二台使えますか?
-
突然ネットに繋がらなくなって...
-
電話機とモデムの設置場所について
おすすめ情報