dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、以前にも似た様な質問をしたのですが、改善できないので、もう一度質問させて下さい。

関東在住です。
MDコンポを使用してラジオを聴いていたのですが、購入当時は、どのラジオ局も雑音がありませんでした。

それで、コンポとパソコンを接続しようとして、コンポをパソコンに近づけました。
それから特定のAMラジオを聴いてる時に雑音が入るようになりました。

それで、またコンポを元の位置に戻したのですが、それでも特定のAMラジオだけ雑音が入るようになり、他のラジオ局は全く雑音なく聴けます。

これはもうコンポ自体が故障してしまったのでしょうか?修理に出したらまた元通り、雑音なく聴ける様になりますか?

また、AMループアンテナを手で握ると若干雑音が和らいだり、和らがなかったりします。他の方法で、雑音を和らげる方法もあったら教えて下さい。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

確かに故障の中にはこんな感じになるものも


ありますが、普通は考えられません。

あり得る話としては
1)雑音源がある。
  一つずつ電源を落としてみて下さい。
  パソコンはACも抜くのを忘れずに
2)アンテナの位置や向きが変わってしまった
  MDは雑音源になります。
  できるかぎり、パソコン、コンポの両方から
  離して下さい
3)アンテナの接続が悪い
  2本あるうち片方が外れると
  こんな感じになります。
4)電話線が近くを通っていて、ADSLを使っている

こんなところですね。

最後の手段としては、AMのループアンテナを
高いところに置いて、向きを変えてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスありがとうございます。

ADSLは使ってますが、パソコンに近づける前もラジオはクリアに聴けてたので、問題ないと思います。

手で触れる以外に雑音を和らげる方法など知っていたら教えてください。

お礼日時:2004/11/23 18:55

No.4です。



ふっと思いついたのですが、ラジオはシンセサイザーチューナーですか?

もしそうなら、設定周波数が狂ってないか、一応調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、シンセサイザーチューナーとは、どういったものですか?知識不足ですいません。
周波数は間違ってません。関東で聴ける周波数です。
因みに、「1242」ニッポン放送です。

お礼日時:2004/11/23 21:29

AMループアンテナの方向をいろいろ変えてみましたか?


受信する局によって、感度の良くなる方向が違うのが普通です。
また、時間帯によって感度が違ってきます。

それでも改善されない場合は、雑音の原因になりそうな機器のプラグを抜いてみてください。
例えば、パソコン、プリンター、ACアダプター(特にスイッチング式のもの)、その他。

MDを使用してなくても雑音が入りますか?
MDが原因の場合もあります。

それでもダメだとすると、ちょっと原因は分からないですね。
コンポをパソコンに近づけたため故障してしまったとは考えにくいですし。
他局はきれいに受信できるのだから、コンポの故障とは思えないし。

あとは、外で建築工事をしているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

AMループアンテナは色々と位置をいじってますが、手に触れてる間は若干雑音が弱くなります。
手を離すと、また雑音が大きくなります。

MD自体が雑音の原因になってるとは知りませんでした。録音用のMD(本体にセット)意外は離れた場所に置いてますが。

うーん、やはり故障じゃないんですかね?
どーも一度パソコンに近づけてからというもの、コンポをどこに置いても雑音が入りやすくなってしまってるのですが・・・。

お礼日時:2004/11/23 18:50

雑音が入るラジオ局と丁度同じ周波数のノイズ源があると思われます。


たとえば、パソコンは強力なノイズ源です。

コンポ以外の電気製品を一つずつ切ってみてはどうでしょうか?

コンポの故障ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
それも既にやってみましたが、あまり効果はありませんでした。
前は全てのラジオ局でクリアに聴けてたのに、一度パソコンに近づけてから、特定のラジオ局だけに雑音が入るようになったのが不思議です。

お礼日時:2004/11/23 18:21

コンポを他の場所、例えば友人の家などでラジオを再生してみたらどうでしょうか。

 もしそれでも雑音が入るのであればコンポ自体の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かにその方法もありますね。ただちょっと面倒ですね。

お礼日時:2004/11/23 18:17

電源コンセントからの回り込みが考えられます。



離れた場所のコンセントから電源が取れるなら、どちらか一方の電源を変えて試してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
コンセントは雑音がなかった時と同じ、別々の所から接続してます。

不思議なのが、特定のラジオ局だけに雑音が入るという点なんです。
やはり、MDコンポ本体に何かしらの異常が発生してしまったのでしょうか?

お礼日時:2004/11/23 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!