dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無茶かもしれませんが・・・
北海道のみで放送されているラジオを
関東圏で受信したいのですが、これは
無理な話なのでしょうか?

検索でループアンテナを知りましたが、
こんなに遠距離でも利用できるのでしょうか?

はたまた、なにか裏技がありますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

その放送はFMですか?



FMならラジオで受信するのは不可能だと思います。
春頃にEスポというFM波を反射する電離層が発生するときがあり、普通では聞けない放送がちょっと離れた地域で聞けることがありますが、これとて数時間なので、現実的には無理と言っていいと思います。

AMの場合ですが、昼間は無理だと思いますが夜になると電離層による電波伝搬という現象により、地球の反対側の放送も聴けるようになります。
私は昔、夜にラジオオーストラリアや北京放送を聞いていました。(昔、こういう事をBCLと言って流行っていました)

私は大阪に住んでいますがHBC(北海道放送)も夜なら綺麗に聞こえました。

maohaoさんは昼間北海道の放送を聞きたいのでしょうか?。

もう少し詳しく書かれないと、質問を読まれる方が答えにくいと思いのですが・・・

裏技はわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞きたい放送はFM(夜間)なので
難しそうですね・・・残念。
AMのことも知りませんでした。
夜、ちょっとアンテナを伸ばしてみたいと思います。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/02 00:32

>夜、ちょっとアンテナを伸ばしてみたいと思います。


ラジオについているアンテナはFM用です。
AMの場合には、内蔵していますので向きを替えることで感度が変わるとおもいますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか!
知らなかったです、勉強になりました。
ご指摘、ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/02 20:57

1287 札幌(北海道) 50KW HBCラジオ JOHR


ならマンションでなければ夜間可能だと思います。http://jg2dly.hmc5.com/y/colections/bcl/c_bcl.html
受信機はアマチュア無線機等の高感度タイプのものが必要でしょう。

参考URL:http://www.hbc.co.jp/radio/qslcard.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを見ました。
希望はここではなかったのですが面白そうな
番組がありました♪
でも、大変な機材が必要なんですね(汗)
こちらで詳細を書かなかったために失礼しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/02 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!