
あなたのキャッチコピー
って面接です。
添削お願いします!
みんなのお母さん
私は陸上サークルにて、副代表を務めました。そこでは、代表のサポートを行うだけでなく
、部員全員が楽しいと思える練習作りを目標に主体的に動きました。例えば、部員のモチベーションの低さから1人1人と面談を行いました。部員の「練習が面白くない」という一言から練習方法を変更して新しい練習方法を取り入れました。結果、部員全員がサークルに行くことが楽しみとなり、参加率も増えました。このように、仲間のことを第一に考え、良い練習作りが出来る点で、母のような存在であると考えています。
男なのに、お母さんと言いました。笑
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見として、男なのにお母さんというのは気持ち悪いと思います。
笑いを取るにしても滑るんじゃないでしょうか。面接という大事な場所で、それを武器にできるほど芯からおちゃらけた人なら別にいいと思いますが、ただのおふざけならやめられた方がいいと思います。
あと、これも個人的な疑問なので些細なことなのですが、状況がよくわからないのです。大学生で、学生の中で副代表を務めたのでしょうか。それなら兄貴という表現の方がいいと思います。
外部から副代表として呼ばれたのなら、父でもいいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で言う内容で添削して欲しいです 聞かれる質問が 自己評価理由についてです 私は自己評価理由をリー 1 2022/10/12 01:16
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 学校 部活選びに失敗、中一です バレー部に入り失敗した。4月の仮入部で楽な方、楽な方へ考え過ぎました。小6 6 2023/03/28 15:02
- 中学校 中学2年男子です。僕は、部活動の事で凄く悩んでいます。 僕は、卓球部に所属しているんですが、卓球部の 3 2022/10/07 07:27
- 中学校 中学校2年生の男子です。僕は、部活動の事で悩んでいます。僕は、中学校を転校しました。転校前の中学校で 3 2022/11/02 20:48
- 会社・職場 うちの陸上部はゆるくて、基本的全員で同じメニューをこなしています。 しかし、大半が短距離の中、私は円 2 2023/06/21 13:59
- その他(悩み相談・人生相談) うちの陸上部はゆるくて、基本的全員で同じメニューをこなしています。 しかし、大半が短距離の中、私は円 2 2023/06/21 13:25
- 友達・仲間 部活に行きたくない 2 2022/08/25 01:49
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスでのタッチタイピング...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
2階から飛び降りたら、どの程度...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
streetJACKの読者モデル 募集
-
短距離走を速く走るためのトレ...
-
異常に体力がないのですが、ど...
-
シングルスペースとは?
-
5キロをハイスピード、10キロを...
-
一ヵ月後の長距離の大会・・・
-
体育大会の250mリレー
-
アニメ視聴に義務感を感じてし...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
子供の水泳選手の練習量について
-
陸上部の練習メニュー
-
200m走にむけてのトレーニング法
-
最低賃金の全国加重平均が1500...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
糸+白+羽+東=? で出来上がる...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
今日、大学受験に向けての面接...
-
2階から飛び降りたら、どの程度...
-
初めて取り組むことに不安が大...
-
ビジネスでのタッチタイピング...
-
家で黒板にチョークで文字を書...
-
楽しくタッチタイピングが練習...
-
動植物や地域資源の活用に関す...
-
耳からコインだす手品
-
声を高くする方法で
-
滋賀県内でマイカー持込で練習...
-
男子力について
-
今更ながらブラインドタッチを...
-
なんとかなんとかアンドなんとか
-
模造刀の使用について
-
タイピング
-
勇気が必要な場面や出来事を教...
-
ブラインドタッチをマスターしたい
おすすめ情報