高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

数年前まで5年ほど、社内のコンピュータ管理やデータベース関係の仕事をしていましたが、その後、専業主婦になりました。事情があり3年後に再就職したく、時間のある今から何か資格をと考えています。今は昔あった第2種情報処理しか持っていません。
第2種は今はありませんが基本情報処理技術者を取り直したほうがいいのでしょうか?
今は仕事をしていないので実務ではなく、独学で机上の勉強となってしまいます。他にどの資格を目指したらよいでしょうか?

A 回答 (5件)

人によって向き不向きはあるでしょうが、


第三種電気主任技術者(通称「電顕三種」。)は如何でし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ょうか。

受験資格はありません。
試験は毎年一回、八月下旬の日曜日。
工業高校電気科卒業程度の試験内容。
ー 「理論」、「電力」、「機械」、「法規」の4科目。

合格すれば、経済産業省から免状が授与されます。

一定以上の電力を使う設備では免許保持者を置くことが義務づけられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
第三種電気主任技術者は今日はじめて知りました。電気のことはよくわかりませんが初学者でも可能な資格のなでしょうか?

お礼日時:2004/11/23 19:18

私も電験3種を試しに?一夜漬けで受験してみたことがありますが、結構難しいです。

(当然?不合格でした)
やはり、工業高校レベルの数学・電気知識は必要だと思います。特に強電は初学者では難しいかもしれませんね。
(私も旧第二種情報処理技術者の資格は持っています)

もちろん、一年以上の長期計画を立てて「毎日」勉強すれば、不可能ではないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
私も少し調べてみましたが、電験3種、難しそうですね。電気の知識は皆無に等しいので....
シスアドも興味があるので、もう少し考えてみることにします。

お礼日時:2004/11/27 19:58

No.3の礼欄のご投稿拝見しました。



義務教育を普通に勉強して終えた人なら、毎日勉強すれば合格はそう難しい試験ではないと思います。  試験内容は数学(初歩の物理学を含む。)が中心ですが、記述式ではなく、五者択一です。  

受験の試験場では、大半が10代、20代の受験者で特に高校在学生がかなり多いようです。

ご参考に試験センターのURLを貼っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
試験センターのHPチェックしました。
初学者には手ごわそうですね。

お礼日時:2004/11/27 20:02

資格にも色々ありますが、「この資格がないと仕事ができない」というような資格なら、転職にも有利ですね。


(コンピューター関係にはそのような資格はないと思いますが)

情報処理技術者なら、第二種情報処理技術者より上の資格を目指されてはいかがでしょうか。
(第二種を持っている人が基本情報処理を再取得する必要はないと思います)
例えば、テクニカルエンジニアとか、情報セキュリティシステムアドミニストレーターとか。

参考URL:http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URLも参考にして、各資格の内容をみてみようと思います。

お礼日時:2004/11/23 19:14

資格の取得=再就職に有利と考えているのならば


それは間違いです
資格取得の為の勉強する行為は意味のある事ですが・・。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおりですね。
私は毎日子育てに追われていて、社会とのつながりを持てるような勉強がしたいと思っています。
履歴書のためだけに資格が欲しいのではありませんが、勉強したことと取得した資格が再就職の助けになれば...と思っているのも事実です。
またアドバイスいただけるとありがたいです。

補足日時:2004/11/23 19:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報