プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ACアダプターが12V3Aでどうしても12V1Aにしたいのですがどの抵抗を使うべきなのかがよくわかりません。ネットで調べましたが電流ではなく電圧の下げる方法しかなかったので質問しました。いったいどの抵抗を使えばいいでしょうか?詳しい方お願いします。

A 回答 (5件)

ANo.3 です。



12V 1A に制限したい理由と言うのがあると思うのですが、単に 1A 以上流れたら困る用途で、遮断しても構わない場合は、速断フューズや即断サーキットプロテクタがありますけど、どうなんでしょう。
https://www.monotaro.com/s/q-%91%AC%92f%83q%83%8 …
https://www.ipros.jp/product/detail/243488023?hu …

使えるかどうかは不明ですが、秋月電子通商に昇圧式 DC-DC コンバータで、入力・出力が同電圧でも使えるものがありました。3V から 5V を生成するような回路でも使えます。5V で 1.5A まで流せるので、電流制限回路を追加すれば出力 12V 1A 回路が組めそうです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11212/ ← 取扱説明書(PDF)を読んで下さい。

電流容量に関しては、AC アダプタの供給側からすれば、3A であれば 1A は容量内ですので、動作的には全く構わないのですが、1A にしたい理由があるはずです。これが、電源回路であれば、電流制限回路で設定を 1A にすれば済むことなのですが、対象が 12V 3A の AC アダプタなので、皆苦労している訳です(笑)。

単に負荷の電流容量が 1A だからと言う理由なら ANo.4 さんの言う通りで、負荷次第となります。供給元が 3A であっても負荷が 1A の容量なら 1A しか流れません。もし、負荷がリチウムイオンバッテリのようなものであれば、通常充電制御回路が付いていますので、それに任せれば OK です。単体のリチウムイオンバッテリを制御せずに直接充電することは、発熱や爆発の恐れがあるので、普通やらないですね。必ず、専用の充電制御回路を介して充電を行います。
    • good
    • 0

そんなことをする必要はありません。

ACアダプタは機械が要求する分しか流しません。3AのACアダプタに1Aの機器をつなげたら1A流れるし、1.5Aなら1.5A、2Aなら2A流れます。何もせずとも勝手にそうなります。これは自動分配機能があるからそうなるんじゃなくて、電気とはそういう性質のものです。オームの法則を理解してればわかるんですけどね。

家のブレーカーだって15Aだけど、スマホの充電器つなげたら15A流されちゃうんですか?違うでしょう?それと同じです。
    • good
    • 5

抵抗では 12V 3A の AC アダプタの能力(3A 供給)を、12V 1A に抑えることはできません、と言うか不可能です。



"ネットで調べましたが電流ではなく電圧の下げる方法しかなかったので質問しました。"
→ それはそうだと思います。不可能は不可能なのです。

※12V 1A は I=E÷R から R=E÷I で、12Ω=12V÷1A になり、負荷の抵抗(インピーダンス)は 12 Ωの中でにあります。

定電流も電流を一定にするために、電圧を変化させますので、目的は果たせないでしょう。もしやるとしたら、DC-DC コンバータを使って 12V 入力を出力 12V 1A に変換するしかないですね。入出力が同じ電圧なので、昇圧型の DC-DC コンバータが必要です。秋月電子通商あたりに無いかと探しましたが、ぴったりしたものは見付からなかったです。


絶縁型DC/DCコンバータ・入力電圧12V・出力電力4~60W
https://www.ozekinet.com/power_supply/dcdc/dcdc_ …

絶縁型・入力電圧12V・出力電力7.5~15W → V7 12W
https://www.ozekinet.com/dcms_media/other/V7-12. … ← PDF です。

型番   入力電圧 入力最大電流 出力電圧 最大出力電流
V7-1212S12  9-18V   1190mA   12V   1000mA

これから 「V7-1212S12」 を使えば、入力 12V で出力 12V 1A に抑えることが可能になります。目的が判りませんが、これで可能です。1A以上の出力電流には保護回路により制限が掛かります。ポイントは、このデバイスが入手できるかどうかですね。
    • good
    • 0

目的は何でしょう?


No1さんが言われるように、ACアダプターの電流容量の3Aは、
大は小を兼ねるなので、普通は1Aに落とす必要無いのですが。

別の言い方をすると、3A は、0A~3Aの事で、1Aを含みます。

電流の制限で思いつくのは、バッテリーの充電用途ですが、
12VのACアダプターでは、通称12Vのバッテリーには充電できません。
    • good
    • 0

この場合の3Aとは、3Aまで供給できる、という電流供給能力を示しています。


これを、1Aまでしか供給しないようにする、と言うのであれば、
抵抗による制限ではなく、電流制限回路や電流制限素子が必要です。

なんで、12V1Aにしたいのか、その負荷は何か、を考えれば、
無用なことなのが解ると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!