
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>どちらが運転しやすいですか?
ボディサイズが苦にならないのであれば
普通車(3ナンバー車)の方が疲れない。
>ナビや駐車する時のカメラとかは買って付けられるのでしょうか?
お金を払えば付けられます。
>標準装備されてないと無理でしょうか?
造形に凝ったインパネだと、ナビの取り付け位置に悩むかも。
>納車ってどのくらいかかるんですかね?
2週間くらいでしょう。
>保険は買うクルマ屋でやってくれるんですか?
はい、喜んで!! でしょう。
>保険会社に行かなければ行けませんか?
保険会社が直接契約することは無いので、保険代理店で加入手続きを取ります。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>軽自動車と普通自動車どちらが運転しやすいですか?
↑ 使用方法による。主に短距離・短時間しか乗らない、ご近所用の日常のアシ代わりなら軽自動車でよい。が、そこそこの頻度で長距離・長時間・高速運転をするなら、軽自動車では運転に相応の忍耐が必要になると思う(要するに狭くてうるさいのに耐えられるかどうかということ)。実際に比べてみれば分かるが、軽と3ナンバーのクルマではゆったり度が大きく違い、それがそのまま運転時の疲労感に跳ね返ってくるということです。
>ナビや駐車する時のカメラとかは買って付けられるのでしょうか?
↑ナビやカメラは単体で購入してつけることも出来る。多少工作が必要になるものもあるが、気の利いた街工場さんなら、取付具などもうまく工作して付けてくれる。
>納車ってどのくらいかかるんですかね?
↑ケースバイケース。クルマ屋さん次第ですな。
>保険は買うクルマ屋でやってくれるんですか?それとも保険会社に行かなければ行けませんか?
↑これはお好きにどうぞとしか言いようがない。クルマ屋の勧める保険に加入してあげれば、クルマ屋さんは喜んでくれるので、今後も世話になるなら、そこで「よいお客」になってあげるのも一案。別で入るなら、昨今はネットでも加入できるのがたくさんある(個人的には、代理店(クルマ屋さん)経由の方が安心度は高いと思ってますが、そこは好き好きで。ネット加入のほうが安いしね)。
No.3
- 回答日時:
>軽自動車と普通自動車どちらが運転しやすいですか?
普通車ではないでしょうか。今日はたまたま月極駐車場で、「車買い替えました~」 という
人がいらっしゃいました。
新車の軽自動車を買われたみたいなのですが、「前の車は新車買って17年乗りました」 という
感じでそんなに長く乗るという結果から乗って良かったという感触があったのだと思います。
みんなが軽自動車を買ったりしているので、維持費が安いと考えられたそうで、でも実際に乗ると
違和感のようなものがあり、ここにくるまでにそれなりに練習してから来ました~ といわれていました。
軽自動車の場合、住宅街でブレーキ踏むと早めにエンジンが切れ、走り出そうとすると間を置いて
エンジンかかるアイドリングストップ機構があり、最初は違和感とかあって、なかなか幹線道路とか
走れず練習に時間かかったとその人の感想として言われていました。
一般的に、それまで乗っていた車の排気量より大きくなると出足がよく感じ、逆に小さくなると
出足でもたつく感を感じるみたいですので、慣れの問題もあるかと思います
>中古で買うのですが、ナビや駐車する時のカメラとかは買って付けられるのでしょうか?
自動車は、新車の時工場で、「オーディオレス仕様」という感じで、オーディオを取り付ける箇所を
ブランクにして、スピーカー等の配線とかはやって出荷されます。
中古車でオーディオがついてない場合、販売店とかで「カーナビとリアカメラを取り付けてください」
といえば、ガチャポンと取り付けてくれますし、購入後にオートバックスとか、ジェームスとかに
言って買って取り付けてもらうことは楽勝という感じでできます。(取り付け工賃はかかる)
>納車ってどのくらいかかるんですかね?
中古車で、ディーラー認定車ですと契約して2週間後です。納車する前に登録、(軽自動車は届け出)
をしてナンバー取り付けたり、時には車検とか受けたりしてからになります。
>保険は買うクルマ屋でやってくれるんですか?それとも保険会社に行かなければ行けませんか?
任意で入る自動車保険のことでしたら、ネットで申し込むと良いかなあ~ と思います。代理店型
よりはかなり保険料がお安くなります。
ただし、18歳とか21歳未満はどこの保険会社でも保険料は高いですし、初めての加入は6等級
スタートですので、その場合、ネットではお断りされたりします。
特に知り合いとかが代理店にない場合は、車屋さんで入ると良いかと思います。
普通自動車は、リアナンバーに「これは国が動産(財産)としてきちんと責任もって登録しました」
という証の封印があります。
その場合、陸運局に登録するという手続きが必要で、車庫証明取得とかその前にあります。
軽自動車の場合、財産とみなしていませんので、軽自動車協会に「これはどこに住む○○が乗ります」
という届け出が必要で、住んでいる地域によっては車庫証明取得しないといけない感じ。
No.2
- 回答日時:
>どちらが運転しやすいですか?
今迄に あなたが運転してきた車に近いモノが 運転しやすいです。
3ナンバーのワゴン車の様な大型車でなければ、
軽自動車と普通車のコンパクトカーとでは、殆ど差は無いです。
ナビやドライブレコーダーは、どちらでも大差ないでしょう。
値段と相談になると思います。
任意保険は 内容を納得して ご自分で契約してください。
ネットでも代理店でも お好みの方法で。
勿論 販売店でも 取り次いでくれますが。
No.1
- 回答日時:
>どちらが運転しやすいですか?
軽自動車の方が取り扱いは断然楽チン。
>中古で買うのですが、ナビや駐車する時のカメラとかは買って付けられるのでしょうか?それとも標準装備されてないと無理でしょうか?
買う時に付いてなければ後からつけることができます。
オートバックスなどの量販店で買って取り付けてもらう感じになるでしょう。
>納車ってどのくらいかかるんですかね?
販売時の状態によって違う。
標準的な感じ1週間〜2週間くらい。
車検が残ってたり車庫証明が早く取れたり、書類が万全ならば5日以内に納車できる場合もあります。
>保険は買うクルマ屋でやってくれるんですか?それとも保険会社に行かなければ行けませんか?
任意保険は自分で加入してください。
中古車屋で紹介してくれたりもしますが、自分でネットなどで申し込んだ方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車の軽自動車について。 中古車を買おうと思っています。 新車を買うお金がないので中古車なんですが 5 2023/02/07 14:05
- その他(車) 車について 春から美容専門学校に進学予定の高3です。 バイク通学することも考えたんですが美容学生は荷 4 2023/01/12 00:46
- 査定・売却・下取り(車) 夫の車を売って私の車を使用したいと相談されたら? 5 2022/08/15 22:05
- その他(車) 軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい??? 50 2022/07/25 15:44
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 初めての自動車保険について 今月初めて車を買いました。 22歳 免許証ブルー 等級引継なし 運転者限 6 2022/04/11 13:48
- 国産車 軽自動車の運転は身体を痛めますか? 26 2023/05/10 09:39
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自爆により自動車保険の等級が上がりました。 普通車(1500cc)から軽にしようとしましたが自動車保 5 2023/08/25 09:41
- その他(車) 30年前は軽自動車に乗っていることがイヤでした、というか肩身がすごく狭かった。 13 2023/05/20 21:59
- 中古車 姉が、息子に中古ですが車を買ってあげました。普通車です。姉には娘もいるのですが娘はやはり中古ですが軽 17 2023/07/29 15:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古のコンパクトカーと軽自動...
-
姉が、息子に中古ですが車を買...
-
中古車の軽自動車について。 中...
-
マツダのmt車は中古では球数が...
-
車の所有について。
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
車を買いたいが車庫証明が…
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
バックする時の異音について。
-
w222 S300hの6〜7万キロ中古車...
-
車のローンは組めますでしょうか?
-
新車購入について教えて頂けな...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
中古車購入で迷っています、ど...
-
ミッション乗せ換え車について
-
中古車購入を迷っています。
-
2回目の軽の車検について、ブ...
-
ペーパードライバーだった方 初...
-
事故車を買いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入新車と中古車どっちが...
-
車を売ろうとしています。
-
N BOXとルーミーだとどちらがコ...
-
車について 車を買おうと思って...
-
軽自動車の中古
-
38年位前のフォトですがこのオ...
-
姉が、息子に中古ですが車を買...
-
軽自動車に乗っている友達と車...
-
中古車なににするか悩んでます
-
軽自動車の中古は辞めた方がい...
-
安い軽自動車の中古車を買いた...
-
【ユーザー車検】軽自動車税 納...
-
今20歳の専門学生です。 4月に...
-
住民票とは違う住所での軽自動...
-
車の購入を考えています。中古...
-
高校生です。高3になったら免許...
-
40~50万で中古車を買うのとカー...
-
車の所有について。
-
荷物運べる車
-
車を購入するときって、どんな...
おすすめ情報