アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今20歳の専門学生です。
4月に就職なので車を買わなくては行けないのですが、就職して車に使える金額はガソリンや維持費込でも3万前後です。頭金も大きい額は払えません。頑張ってそれくらいです。
その場合、カーリース、中古を買う、等何が良くて、いくらかかるのでしょうか。調べても全然わからず聞ける大人もいないのでこちらで質問させて頂きました!
出来ればエヌボックスとかタント、キャンパスあたりに乗りたいですが人気高いですよね、、

質問者からの補足コメント

  • この質問文への疑問とかどうでもいいので質問に答えて頂きたいです( ◜ᴗ◝)

      補足日時:2020/11/13 18:14

A 回答 (8件)

軽自動車は、新車7年リースでよく月額1万円で車検代込みとかで書いて車検専門店で売っていますよ。



私の場合は、大学生1年生の18歳で免許取得しました。 同じ大学の子は、だいたい18歳で免許取り4年後にはどこかの会社で営業車乗るつもりなので中古で普通車をローンで買い、バイトしながら返済し、公道で運転して社会人となった時に困らないように実践練習繰り返しておく~ という感じでした。

中古車がほとんどかな~ と思うくらい多いのは、わざわざ新車買っても壊れることもないので、メンテナンスという、車検とか修理とかの維持管理を覚えるという経験では不利となるから。

あとは、新車でポンとそれなりに高い車を買うと、21歳未満で任意で入るj同社保険が割増になるので、車両価格に比例して保険料跳ね上がるので、それを抑える目的で、安い100万円以下の中古車を買い、車両保険入らないとかしている感じ。

例えば、私の場合大学卒業した社会人1年生の時に、上司に高級車のキーを渡され、博多駅前とかの銀行廻りしてこいと言われました。

オフィス街の銀行のお客様駐車場って狭いですし、ぶつけてとかあれば、それはクビでしょうから、1人で何軒も廻るしかない。

社会人の世界というのは、できることを前提に仕事がまわってくるので、「えっ、ちょっとそれはできません」 とは言いづらい。

ひょっとしたら出先でパンクするのかもしれないですし、故障してエンストするのかもしれません。

そんな時に対処できる方が良いので、最初はボロ車を買って乗るという人が多い感じです。

そんな感じで何か将来のことを考え大学生時代に乗るというのでは、中古で普通車サイズがお勧めです。

新人ということで、雑用係とかもやらされるとかありますので、飲み会で送り迎えの運転であったり、先輩の引っ越しでレンタルで借りたトラックの運転係とかもさせられます。

運転のほかには、どういう税金をいつのタイミングで支払うとかのお金の維持管理。

車検用にお金を用意しておくとか、どこに車検出すと安いとか経験している。

後は保険の管理で安いとか調べて加入したりして、誰かを乗せて走る責任とかも経験積んでおく感じ。

そういう大学生とかがよくやる目的ではなくて、通勤で乗るだけの車とかですと、好みで好きな軽自動車でもリースで買えば良いのかと思います。

仕事に出かけるのに故障で遅刻するとかあるのもマズイでしょうから、新車で良いのかもしれません。

通勤だけで会社の敷地内に車を置くケースでは小型な車で行くというのが一般的だったりします。

会社の仕事で何か運転という技術を使うのか? 使わないのか? というところで学生は乗る車とかも変わったりする感じ。

最近の軽自動車売り上げランキングから選んでおけば良いのではないでしょうか。
1位 ホンダ N-BOX
2位 スズキ スペーシア
3位 ダイハツ タント
4位 日産 デイズ
5位 ダイハツ ムーヴ
6位 ダイハツ ミラ
7位 スズキ ハスラー
8位 ホンダ N-WGN.
    • good
    • 0

安い軽の中古車でしょうね


それでもギリギリだと思われます。

あと職場近くに引っ越すのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそれが一番ですかね、、

引越し費用無いです笑

お礼日時:2020/11/14 00:38

カーリースでも、一般的なカーリースは、税金・車検、メンテ代を含むのもだけ。


任意保険やガソリン代や駐車料代は別とかかる
満了後は、買取か、再リースかを選択出来る。
1万円~のリースといっても、ボーナス月は、数倍以上は当たり前です。

トヨタのキントについては、任意保険を含むものとなり、別と駐車料代とガソリン代のみとなる
期間満了後は、返却のみとなる。

中古車は、車両により異なる。
車体代金とは別に20万円程度は諸経費でかかる。

任意保険は、年齢及び等級により大きくことなる
任意保険は、約3.2万円~約11.5万円
https://www.nttif.com/easyhikaku/start.jsp?carSn …
※20等級で日常レジャーの場合。
通勤になると、さらにあがります。また、6等級となると、さらにあがる。

料金的に分かりやすいといえば、キントですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすくありがとうございます!

お礼日時:2020/11/14 00:38

自転車がいいよw 電動アシストならそれほど苦にならないし、なにより渋滞知らずだから通勤時間はクルマと比べてもそれほど差はないことも多い。




世の仕組みとして、同じものが安く買えることはない。支払う額が少なく感じるというのは借金してるのと同じことだから、支払総額は高くなる。
中古の安いクルマを探すのが一番安いでしょう。コンパクトカーなら乗り出し20万円でも程度の良いものが買えるんじゃないかという気がします。お金は親に頭を下げて借りましょう、他から借りられるとは思えない。

保険や1年点検は、まとめてポンと払うので払ってしまえば気にならない、かな。月の燃料代が1~2万円とかになるでしょうが、通勤代も出るのでそれほどかからない感じ。月々2~3万円返していくくらいは十分できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪道走れないです笑
やっぱ中古がいいですね、、!ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/14 00:39

トヨタのkinto


https://kinto-jp.com

車版のサブスクリプションですね。
3万前後と予算が決まっているならおすすめですね。
保険料などすべて込みなので変動するのはガソリン代くらいです。

参考になれば
    • good
    • 0

まぁあれやねぇ、本来あまりお勧めしない(借金の先送りみたいなものだから)けど、今現在使えるお金がその程度ってことなら、取りあえず目先の経費を低く抑えることができるリースがいいのかなぁ(でも繰り返し言うけど、何年後かに残金をどうするかという問題が生じるから気を付けてね)。

ただそれでも任意保険は別に加入しなけりゃならないよー。なのでどうしても月々4万(最低でも)は必要なると思うよ。
取りあえずネットなどで調べてごらん??
    • good
    • 0

どの位遠いのかわかりませんが、私は入社3年間は原付バイクで通いましたね。


台風など悪天候は大変でしたけど。

それに任意保険料が高い年齢ですよね。
聞ける大人がいないってクラスの奴や先公とかお店を見て回って見るとか方法はありますけど、駐車場はあるのですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪が結構積もる地域なので原付は厳しいです、、
確かに悪天候は大変ですね笑

年齢で任意保険の値段が違うんですね!
クラスの人は基本親の貰うか親に買ってもらってます、、!先生はうち電車通学の先生が基本で笑あとあまり仲良い訳では無いので聞きにくいです

お礼日時:2020/11/13 18:34

>就職なので車を買わなくては行けないのですが


この意味がわからへん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤の車が必要なんですー!
家遠いので

お礼日時:2020/11/13 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!