プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校入試の面接練習で[僕は将来消防士になるために大学進学を目指していす。]と言ったところ先生に「大学に進学しなくても消防士になれると思いますが、なぜ大学に進学してから消防士になろうと思っているのですか?」と問われました。 僕はそれに答えることができなかったのですが何かいい回答ってありますか?

A 回答 (7件)

>何かいい回答ってありますか?


いや、何で大学に進学してからなろうと思ったのですか?
なにも考えずにということですか?
    • good
    • 2

大卒枠の方が圧倒的に出世できる確率が高いから。

    • good
    • 2

まだ学生で遊びたいから!!

    • good
    • 1

僕は勉強が好きでしょうがないので消防士になる前に四年間みっちり勉強したいのです!

    • good
    • 1

現実的で恐縮ですが、消防士を目指す上で、大卒の方が求人数も多い様だし、消防士になれた場合も、昇給,昇格なども有利と聞き及んでおります。


無論、個人的には経済面や社会的地位も重要とは考えておりますほか、現場で活躍するのみならず、将来はより高位な立場で、消防行政に関与,参画する立場も目指したいので、大卒は必須と考えております。

また、消防士に限りませんが、将来、社会人として活躍する上では、大学生時代の社会勉強,社会経験なども含め、より高度な教育を受けることは、プラスに作用することは多く、逆にマイナスに作用することは、少ないと考える次第です。
    • good
    • 1

まず、消防士に限らず、社会で活躍する上では、より高位の学府に進学することは、プラスに作用することが多く、逆にマイナスに作用する点は少ないと考えておりますので、まず大学進学を志望しております。



消防士に限定して考えましても、現実的な話で恐縮ですが、まず消防士になるには、大卒者の方が募集が多い確率が高いと聞き呼んでおりますし、晴れて消防官になれた場合も、昇進や昇給が早いとも聞き及んでおります。

無論、所得や社会的地位も重要ながら、現場で活躍するだけではなく、将来はより高位な立場で、消防行政に参画したいとも考えておりますので、そのためには大卒資格は必須と考える次第です。
    • good
    • 1

生涯収入が高い。



偉くなれる。
つまり、より大きな仕事が出来る。

受験勉強をすることにより、頭脳と
根性が鍛えられる。

人生哲学を持つようになれる。

社会人になっても、勉強する習慣が
出来る。

世間の評価が違う。

お嫁さんも違ってくる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!