dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パート探しています。
子供を短時間保育で朝〜16時お迎えに間に合うぐらいに、扶養内日祝休みのパート先を探しています。

候補は3つ

❶前職していたエステ業界
(開店が早くても10時〜長くても15時半に帰らないとお迎え待ち合わないので、時間的には短く、新しいエステサロンでは手技を1からおぼえないといけない、土日祝休みが希望だが、平日のみは難しい。)

❷最近までしていた歯科助手
(未経験として4ヶ月のみ働いた、雑な教育面や人間関係から退職したが、基礎的な歯科助手知識は頑張って覚えたつもり。だいたい9時〜13時ぐらいまでの午前中希望で、こちらも時間的には短いが、小学生の帰りには間に合うので嬉しい、土日祝休み、お盆やお正月も休みで学校に合わせやすい!)

❸百貨店などのスイーツ販売員
(未経験だが、スタッフも多いので子供が熱を出した時など融通がききそう、9時〜15時で時間的に一番理想!土日祝休もスタッフが多い分可能。専門的な知識はいらないのではじめやすく、ストレスが一番少なそう。)

この3つで悩んでますがどこがいいと思いますか?
参考までに意見お聞かせ下さい。

A 回答 (1件)

① エステにくるお客さん・・・平日はお金に余裕のあるマダム、夜のお仕事の人、平日休みの人と土日祝日に来れる人とどちらが多いのでしょう?


やはり土日祝日に働いて欲しいでしょうね。

② 私が通っている歯科は、土日祝日と夕方こそ混んでいて忙しそうです。
歯科も最近では経営が厳しいようで、患者さんがきたい時間にこそ開いていないとやっていけないようです。
平日の昼間に歯医者に来れる人・・・お年寄りと仕事をしていない主婦と平日休みの人くらいです。

③ 販売業こそ、土日祝日に働ける人に来てほしいのでは?
平日は昼間より、夕方の方が圧倒的に混んでいます。

いずれの業界も、平日の昼間もやっていますので、働けないことはないと思います。
ですが、職場の方が求める人材は平日の夕方や土日祝日に働ける人です。
平日は、今いる人間でやっていけるので人手不足の時間帯で働ける人を求めています。
時給も高いでしょう。
逆にいうと、平日昼間の時給は最低限であり、へたすると保育園に預けるのが無駄金ってことにもなりかねないのでは?

いずれも 平日だけしか入れませんということで採用されるかもしれませんが、いざ働いてみると土日もでれませんかと言われそう。
実際、どの業界でも多いようですよ。
パートで働いているのに、どうしてそれだけしか働かないの!と理不尽に怒ってくる人といたりして・・・・
何を言われようが、平日の昼間しか働きませんと突き通せるのか・・・・

平日の昼間だけ働ける仕事で思い浮かぶもの・・・
保育園や学校などの給食センターでの調理補助、朝9時くらい出勤で14時くらいに終了じゃないですか?
子どもが保育園や学校に行く時期だけの仕事なので、休日に働くことは求められないでしょう。
レストランや定食屋などのランチ営業時のみ働く。
ホテルの清掃、ベッドメイキングなどのスタッフ・・9時くらいから14時くらいまでかしら。

料理や清掃のお仕事なら、主婦としてのワザも生きますし、働く時間帯として質問者さんの要望にあっているでしょう。
平日だけ働きます、毎日短時間という要望も通りやすいのでは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!