アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

準社員60代前半女性についての相談です。
彼女の言動で悩んでいます。

その方が私に対して「○○さんが○○って言ってたよ」とか「責任者の方(30代半ばの男性)は○○って言ってたよ。私が言ってる事はありのまま伝えてるからね。責任者の方が言ってた事は半分ぐらいしかあなたに伝えてないからね」と。

その内容は、私に対しての悪口的なものでした。責任者の方が私に対して「人としてどうなの?」的な事を言ってたみたいで仕事とは関係ない事だと思うので、準社員女性の方から聞いてすごく傷つきました。

会社というのは、仕事に関してではなくて悪口的なものをそのまま本人に伝える事が社員を育てる時に必要な事なのでしょうか?

私は20代半ばの者です、そういう話を聞いて傷つくのは異常でしょうか?

A 回答 (3件)

>そういう話を聞いて傷つくのは異常でしょうか?


よろしくない話なので、多かれ少なかれ傷つくのは普通だよね。

ただね、ちょっと待って。
その話をそのまま信じて良いわけ?
人を介した伝言の、しかも一癖ありそうな準社員のバ○アでしょ?
オブラートに包んでるようなお仕着せは、まるごとソイツの脚色の可能性もあるよね。
責任者が思ってもいないようなコトを、○バアが創作しているって意味。

真相を得るには、ババ○に「ありがとう、責任者に直接伺ってみますね^^」と言えばいい。
バ○アは慌てるだろうね。
その話が真実なら伝言主を問われることを案じて口止めするだろうし、○バアの創作ならキミを全力で阻止するだろう。
そこでこの話の真偽が判明すると思う。

話は戻るけど、真偽とは別に、こういう話は傷つくものさ。
その上で、ババ○を退治するかどうかはキミの自由だ。実際キミが改善すべきこともあるのかもしれない。
居場所を堅守する、あるいはキミの尊厳のために戦うもヨシ、今後は聞き流すもヨシ。
今キミが悩むほどに、ニヤついている奴は誰だろうね。
そんな奴の浅知恵に乗る必要など無いのだよ。
    • good
    • 0

悪口的なものが必要かと問われれば必要ない。


言われれば傷つくこともあろう。

なんだけど、

必要なものと必要なことだけで、君が仕事人として成長できるかと言えばたぶん答えはNoである。

というかんじ。
    • good
    • 0

責任者が直接あなたに言ってきたわけではないのですよね。


その60代前半女性が言ってるだけのことでしょ。

ウソかホントかあなたに分かりますかね。
それをまともに信じ込むのが問題です。

仕事に支障がないのなら、そういう話は一切無視です。

そういうことを言われたときは「本人に確認します」と言えば良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!