
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
出来ると言えば出来ます。
えきねっとの乗車券部分を放棄して別に買った学割乗車券を使用することになります。
乗車券部分の払い戻しはありませんし、特急券単体より安くなることもないので実質的には意味がありません。
No.5
- 回答日時:
新幹線・特急・急行を乗り継ぎ場合だと、乗り継ぐ、特急や急行が割引されますので、ネットなり金券ショップで購入するよりもおとなしく窓口なりで買っている方が安価になる場合もありますので。
ただし、東海道新幹線と東北新幹線の乗り継ぎの割引はありません。
山陽新幹線と九州新幹線の乗り継ぎの割引もありません。
No.4
- 回答日時:
出来ます。
そもそも、乗車券だけを最初にかって、後日、新幹線特急券や特急券だけをあとで購入することも出来ますから。
例えば、往復の乗車券をかって、出かけて、帰りの乗る前に、特急券を購入することも出来ます。
ただし、乗車券と特急券がセットになった割引切符なりツアーなら、学割が利用出来ない場合があります。
No.3
- 回答日時:
乗車券と特急券がセットになったタイプの割引切符は、
学割料金が別途設定されていない限り併用できません。
えきねっとトクだ値の場合、乗車券付きは乗車券も
セットで購入する形になりますので学割と併用できません。
料金券のみのものは併用できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
落ち目の三度笠
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
静岡駅の新幹線ホームからワイ...
-
新横浜から品川へ乗り越した場...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
成田エクスプレス乗車します。...
-
東海道・山陽新幹線の東京大阪...
-
最も多岐にわたる経路のある駅間は
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
車站飲水
-
新幹線定期の在来線利用につい...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
EX予約とe5489の違いを教えて下...
-
武道館から東京駅への移動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報