dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


震災8年、もういい加減に、原発をゼロにすべきでは?

経済合理性、危険性、電力供給、電気料金、雇用創出、経済活性化、貿易収支、エネルギー安全保障、国家安全保障など、あらゆる全ての観点から、
速やかに、全ての原発をゼロにすべきでは?

日本人の多くが、すでに「政府の嘘」に気が付いており、速やかに「原発をゼロにすべき」と思っているのでは?



◆発電コスト
原発(すでに作ってしまった原発)の発電コストは、
・米国では、ガス火力や再エネ(太陽光や風力)に比べて、2.5倍~3倍も高い!
・日本でも、すでに、LNG火力や太陽光よりもずっと高い!

原発のランニングコストは、火力や再エネよりも、はるかに高い!

◆震災後から今までの原発の無駄使い
・維持費:動かない原発の年間維持費が1.4兆円なら、震災後8年で、「11.2兆円」の無駄使い
・安全化費用:ちっとも安全にならない安全化費用が「4兆円」の無駄使い

これらの莫大な無駄使いは、全て国民の税金や電気料金から支払われている!

◆核廃棄物の将来コスト
・百万年以上の隔離管理が必要な核廃棄物の将来コストを含めれば、原発の発電コストはLNG火力や太陽光の20倍以上も高い!
・もしMOX燃料を使えば、放射能レベルがウラン燃料の10倍になり、核廃棄物の将来コストはさらに10倍になる!

もし原発を再稼働すれば、日本経済を根本から衰退させる、想像を絶するような莫大な損失が発生する!

◆地層処分
現在の人類の科学技術では、日本列島で、百万年や億年の地層の安定を保証できるはずもない。
まして、世界でもの地震火山列島の日本列島では、数万年の地層の安定すらも保証できない。

日本では、核廃棄物の地層処分はできないし、決してしてはいけない!

◆原発 vs 再エネ
原発は出力調整ができないので、原発が残ると、再エネ(太陽光や風力)の拡大はできない。
なぜ世界で日本だけが再エネの導入が遅れてしまったのか?
なぜ世界で日本だけが再エネのコストが下がるのが遅いのか?

それは原発を維持しようとしているからだ。



『<震災8年>原発ゼロへ転換の好機 女川再稼働、住民は声を/小泉元首相に聞く』2019/3/5 河北新報

 「東日本大震災から8年を前に、全国行脚を続け脱原発を説く小泉純一郎元首相(77)が河北新報社のインタビューに応じた。原発の危険性に関し、テロや自然災害を念頭に置き「日本国民に向けて原爆を持っているようなものだ」と指摘。安倍政権の原発政策では、東北も密接に絡む原発再稼働や核燃料サイクル事業を批判した。「総理が決断すれば原発ゼロは簡単にできる」と強調した一方、夏の参院選は野党が改選1人区で統一候補を擁立し、脱原発を争点に戦えば「(勝敗は)分からない」と予想した。(聞き手は東京支社・瀬川元章)

 -東京電力福島第1原発事故までは原発推進派だった。

 「日本の原発は絶対安全、コストは他の電源に比べて安い、二酸化炭素を出さない永遠のクリーンエネルギー。経済産業省や原発推進論者の三つの大義名分を信じていたが、全部うそ。あの悲惨な事故で日本がなくなっちゃうなという意識を持ったから、原発ゼロに踏み出した」

 -安倍晋三首相も原発にこだわる。

 「ゴルフなんかで会った時に『経産省にだまされているんだぞ』と言ってるんだけど、苦笑して全然反論しないね」

 -政府は原発輸出を成長戦略の柱に据える。

 「日本で再稼働はなかなか無理だから、外国に活路を見いだそうとしたんだろうが、ベトナムやトルコ、英国も駄目。袋小路に入った。ひとたび事故が起こったら古里がなくなっちゃう代物なんだから、展望がない衰退産業。自然エネルギーが成長産業ですよ」

 -夏に参院選が控える。

 「野党が結束して、原発ゼロを最大の争点にすれば、自民党も1人区は分からんよ。場合によっては政権交代できるような状況をつくれる」

 -一肌脱ぐことは。

 「私はもう政治、政党活動には一切タッチしない」

 -東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働に向けた審査が終盤を迎えた。

 「電力会社や経産省が何とか再稼働させたいと思ってやっているわけでしょ。やっぱり政治が止めなきゃいかん」

 -2号機の再稼働の是非を問う住民投票条例案が宮城県議会で審議されている。

 「住民はいろいろ考えた方がいいよね、諦めないで。強い反対の声を出した方がいい」

 -日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)も審査「合格」が近づく。

 「夢の原子炉と呼ばれた高速増殖原型炉もんじゅの廃炉が決まり、核燃サイクルは破綻した。千年万年危険な廃棄物の最終処分場が一つもないのに、『トイレなきマンション』をまたやろうとしている。カネまみれ産業と言ってもいいよ」

 -次男の進次郎衆院議員は1年前に応じたインタビューで「どうやったら原発をなくせるのか考え続けるべきだと思う」と将来的な脱原発をにじませた。

 「私の意見は分かっているからね。(周囲から)『若造、何やってるんだ』って言われるから積極的にしないんだろう。政府の政策に反旗を翻すのは、ある程度力を付けていかないとね。今は実績を積む時期だよ」

 -平成が間もなく終わる。今年の抱負は。

 「原発をゼロにして、自然エネルギーの活用で発展していく時代を早くつくることだな。私は全然悲観していないよ」

 「総理が言えば、与野党も国民も企業も協力しますよ。反対勢力も無視できるほどの少数になる。時代の変わり目に、世界が見習う夢のある大事業で転換できるチャンスを生かしていないのはもったいない」」


・・・

<原発は国家ぐるみの粉飾決算だ!>

『インタビュー:原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長』2014/4/18 ロイター
https://jp.reuters.com/article/l3n0na1au-intervi

 「原発のコストの方が低いという人で、いやしくもビジネスマンや経済に携わる者ならば、会計の原則ぐらい勉強していただきたい。コスト計算には、直接原価と間接原価があり、そこで総合原価計算が行われる。原発は、今あるウランを使うだけならば直接原価は低い」

「では、その結果の間接原価はどうなのか。将来の廃炉費用や、使用済み核燃料の保管料や処理費用、工事費や人件費、地代がカウントされているのか。カウントされていない。われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない」

「1回事故が発生したら、天文学的なコストがかかる。貸し倒れ引当金の積み立ての考え方を入れれば、とんでもない引き当てを積まなければならない。これは、不採算というのではないか。国家ぐるみの壮大な粉飾決算だ」


・・・

◆各国の再エネ比率(2017年)
スウェーデン 58%
デンマーク 46%
ポルトガル 44%
ドイツ 36%
イタリア 32%
スペイン 31%
イギリス 29%
中国 26%
フランス 18%
アメリカ 18%
インド 17%
日本 16%

各国、再エネの出力変動の調整用に、まだ高いコストの蓄電池は使わない。
日本は主要諸国中でビリ!今後は、原発のせいでさらに引き離されて行く。


◆再エネ導入のための課題
①原発:即時全面停止&廃止決定が必要
②石炭火力:新規建設禁止と縮小が必要
③送電網/系統連系の整備
④再エネの出力変動の調整用システムの整備
気象衛星/系統連系/揚水/LNG火力/EV車搭載蓄電池の公的活用//

世界で日本だけは、原発維持の方針のために、全ての項目で整備が遅れている。


「『震災8年、原発ゼロへ転換の好機 ! 女」の質問画像

A 回答 (5件)

みんなやさしく助言してくれているでしょう? あなたのやり方はあなた自身だけじゃなくて原発反対派の評価も下げているってことに気がついてくださいな。


 このままこのやり方を続けるとすると「推進派の回し者」って思われてもしかたありませんよ。
    • good
    • 1

他の回答者さんのコメントにもある通り


質問ではなくご意見の開陳に当たると思います。
いろいろ資料の検討や収集の努力は買いますが
広く意見を知ってほしいなら新聞や雑誌への
投稿をお勧めします。
    • good
    • 1

原発も民営化しようぜ

    • good
    • 0

んー。


主張目的ですね。
ならば、この質問を即座に「ベストアンサーなし」で締め切りって、
「フリートーク」カテゴリで投稿し直すことを強く勧めます。

ここはQ&Aサイトですので主張目的の投稿はルール違反になります。
しかし、「フリートーク」カテゴリはこのQ&Aのルールが適用されない場所です。
適切な使い方をするようにしましょう。

どんなに正しいことを主張しても、ルールを守れない人の話は聞けないだろ?


・・・余談・・・

なんだろう。
一方的なデメリットだけを並べて書いている文章ですね。
それでは納得させるのではなく、尤もらしいことを並べて洗脳しようとしているのです。
要は眉に唾を付けて読まなきゃならない内容ってこと。
    • good
    • 3

長々と読む気にもなれない。


簡潔に質問はできないの?
主張がしたい
同意がほしい
議論がしたい
なら他でやるべきでは。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!