

突然眠くなり、意識が飛ぶように数秒間寝てしまう事が度々あります。
例えば上司からワンツーマンで物事を教わっている時、運転中の信号待ちや高速道路での運転中などです。
もちろん上司を軽んじている訳ではありませんし、運転中も命に関わるため恐怖から大声で起きろと叫んだり太ももをつねったりしていますが意識が飛ぶのを抑えられません。
眠気対策ドリンクを服用したり、可能な限りパーキングで寝るなどしますが発作の如く眠くなるので次のパーキングまでもたない事が多いです。
隣に人を乗せている場合、何かしら会話してもらうと眠気は来ません。
友人に聞くと運転中徐々に眠くなる事はあっても急に睡魔が襲ってきて意識が飛ぶことはないとの事で私の状態は普通ではない事が分かりました。
最近ADHDという言葉を知ったのですがどうやら私もそれに当てはまるようで、軽度なことに加え色々工夫や注意をしているので生活に支障はありませんがADHDの症状のひとつであるらしいこの突然眠くなる症状にだけは参っています。
何か普段からできる、もしくは睡魔が来てしまった時にできる対策はないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
僕もADHD傾向があると診断されていますが、日中の突然の睡魔に悩まされていました。
コンサータという薬で1日中シャキっと改善したりはずるのですが、薬を飲まない日は逆にずっと寝てしまうなど、薬無しではいられなくなるんじゃないかと心配になって、今は飲んでいません。
今はADHDや睡魔の事、脳の仕組みなどかなり勉強して、
糖質制限と、ジムでの定期的なトレーニング、そしてビタミン・ミネラルのサプリだけで改善しています。「だけ」と言うほど簡単な習慣じゃないですが。
質問者さん、ナルコレプシーなども疑ったほうが良いのでは?
対策ってのは、原因をある程度付き留めてから考えるものです。
どんな病気が原因かわからないのにあてずっぽうで対策を探すのは良くないので、先に病院で検査してください。
やはり脳に作用する系の薬ってすごいんですね。ここぞという時以外は使用を避けたいものです。
あまり病気という意識が無かったので検査していませんでしたが一度しっかり向き合う事にします。
No.3
- 回答日時:
私もADHDのグレーゾーンで、似たような症状がありました…。
本当に困りますよね。どんなに頑張っても何をしても、気絶するように意識が飛んでしまったり。
はっきりした診断はもらってないのですが、精神的でストラテラという薬を処方してもらうと症状がかなり軽くなりましたよ。副作用はありませんでした。
薬を飲むようになってから仕事の効率がかなり上がったと上司から褒められ、居眠りもなくなり、自分にはあの薬は合ってたんだなーと思います。
今は退職してしまいましたが、いつか再就職の際にはまた使うと思います。
薬の作用には個人差があるとは思いますが、参考にしてみてください。
同じような悩みをお持ちの方からのご回答ありがたいです。
この症状が軽くなるのであれば薬にも頼ってみようと思えました。自分に合う薬を探してみます。
No.2
- 回答日時:
一応 睡眠時間は十分なはず、過労になっていない、アルコールなどを飲んでいない という場合、
突然眠くなり、意識が飛ぶように数秒間寝てしまう
https://medicalnote.jp/diseases/%E3%83%8A%E3%83% …
http://www.myojin-kan.jp/ill_narko/
> 何か普段からできる、もしくは睡魔が来てしまった時にできる対策はないでしょうか?
専門医にきちんと診断していただくことです。
また本人としては 《突然眠くなり、意識が飛ぶように数秒間寝てしまう》というのも、本人が覚醒していると思っている場合も、実は半分ぼけている状態で、睡眠障害という可能性もあります。
貼り付けて頂いたページを拝見しましたが、金縛りなどいくつか当てはまる症状があったので一度医師の診断を受けようと思います。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
親を好きになれないです
-
参政党が。
-
発達障害の診断に対して
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
ホリエモンもひろゆきも・・・。
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
発達障害の男性に彼女いない人...
-
この顔はASD自閉症や知的障害に...
-
精神障害者手帳を取得している...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
自閉症
-
感情のコントロールが難しい高...
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
妄想について
-
B型作業所について
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
最後の投稿になります 私は発達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
服薬中の診療
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
模様が怖い
-
発達障害 脳のパンク 改善したい
-
緊張で食事ができない
-
ADHDの特徴を教えてください
-
精神科 通院 やめたい
-
強迫性障害による学業への支障
-
7年前から睡眠薬を飲んでいま...
-
睡眠のサイクルがおかしくなり...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
至急です くすりについてです。...
-
ロキソニンテープを貼ってシャ...
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
自信をなくしている?彼女へで...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
-
ロキソニン配合の湿布薬とフェ...
-
睡眠薬を飲むと、逆に日中眠く...
おすすめ情報