
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
雇用契約書に月8日の休みが規定されているなら会社は間違っていません。
もし週3日しか働きたくないのであれば、雇用契約書の変更が必要なので交渉をしなくてはいけません。ただ、質問者さん自身が月8日の休みという条件で契約を結んでいる以上、交渉決裂や解雇も仕方のないことですし、契約書に規定されていれば契約違反で訴訟や賠償金を請求されてもおかしくありません。
契約書はそれほど重要なものだとご認識ください。
No.3
- 回答日時:
> 会社側は月に8日休ませればいいって考えてるってこと?
そう言う契約をしてるんだから、当然、そう考えてるだろうね。
> 何も文句いえない?
「文句」と言う発想がおかしいんだけど、交渉はいくらでも出来るよ。
ただ、アルバイトの立場で、交渉の結果、「週4-5」から「週4」に、会社側に妥協させて、更に「週3」とか要求したら・・。
雇用契約自体が解消(すなわちクビ)になっても、それこそ文句は言えないと思う。
No.2
- 回答日時:
>週4-5からをこないだ言ったら週3は断られて週4になった。
交渉成功してるじゃないですか。
週3にしてほしかったなら「週3か4に」なんて言っちゃダメです。
>文句いえない?
「文句」は言えないですけど、アルバイトですから、状況が変われば雇用契約書にある休日日数から変更を申し出てもそれ自体には問題ないです。
文句ではなくて申し入れ、交渉ですね。
会社側にも「じゃあ契約解除で」という権利はありますから、そこも含めて交渉ってことです。
No.1
- 回答日時:
雇用契約書に「月8日休み」となっていて、今まで週4〜5日勤務だったなら、契約上も法律上も問題ないはずです。
雇用契約期間が明確に区切ってあるなら尚更です。それを貴方が変えたいなら、ただの契約変更の交渉ごとになりますが、週4〜5日を週4にしてくれたなら、会社も貴方の都合を尊重してくれていると思いますので、粘り強く週3への変更をお願いするしかないのではないでしょうか。
貴方のシフトを減らした分、誰かのシフトを増やすか、追加募集をするしかないので、すぐには手配が厳しいから「とりあえず週1日だけ減らすことで、当面は勘弁してくれ」ということかもしれませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週3日以上~と言う事は週3もO...
-
スイミング 週2だと上達は?
-
働くのが好き
-
デイケアよりB型の方が好き
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
夫婦の営みについて
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
-
アルバイトで振替出勤の質問で...
-
A型を目指して
-
パート週2程度よりの意味!!
-
週5で7.5時間パートとして働い...
-
週3日からと書いてあるパートの...
-
給与明細書の計算プログラム(エ...
-
超短時間バイト1日2時間半(2.5)...
-
有休につきまして。
-
スーパーのパート、契約の公休...
-
職場から急に休むように言われ...
-
本日17日から数えて、再来週っ...
-
週何回SEXしてますか?
-
1週44時間制ついて!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A型を目指して
-
週3日以上~と言う事は週3もO...
-
週3日からと書いてあるパートの...
-
デイケアよりB型の方が好き
-
働くのが好き
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
-
アルバイトで振替出勤の質問で...
-
派遣の有給休暇について教えて...
-
夫婦の営みについて
-
週何回SEXしてますか?
-
職場から急に休むように言われ...
-
コンビニ店員 有給がもらえない...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
週2日~週3日程度の勤務と パ...
-
スイミング 週2だと上達は?
-
面接のときに、週4希望を出して...
-
週3・一日4~5時間で働きた...
-
バイトの来月のシフトを考えた...
-
初出勤日を間違えました
-
障がい者勤務形態
おすすめ情報