dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在NPO法人の職員として働いていますが、別に個人事業主として、収入を得てもいいのでしょうか?平日はNPO、週末には個人事業主という形です。その際に、NPOの活動と個人での活動の内容が同じ職種では駄目でしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

例えばですが、特定非営利活動法人シルバー人財いき活きセンターの事務担当職員や人材登録で仕事を斡旋して貰い、日当を貰うと言うと言う事であれば、センターの規約に反さなければ、個人で仕事を請け負う事も可能と思われます。

    • good
    • 0

>NPOの活動と個人での活動の内容が同じ職種では駄目でしょうか?



具体に職種は?
非営利団体を隠れ蓑にって事もあるので何とも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

草刈り等の地域整備です。個人でも同じことを他地域でやろうかと思いまして

お礼日時:2019/03/08 14:10

法人との雇用契約や就業規則で兼業、競業禁止が定められていなければ構いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。早速のお返事で助かりました。法人の方に確認してみます。

お礼日時:2019/03/08 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!