
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大規模最大が原因だとこれだけ支援をもらえて、
個々の事情で生活困窮者になっても支援がないのはまったく不公平ですよね
↑
不公平ですね。
だから、ワタシはああした募金は一切
やりません。
被災者の中には、ワタシより金持ちが
沢山いるはずです。
それなのに、どうして俺の税金を。
不公平極まりないです。
2000億円も税金が使われています。
↑
どうして税金を使うことが許されるのか。
税理論では次のように説明されています。
独りや二人の被害者が出ても、それはその人が
困るだけで、社会や国家には影響がありません。
しかし大規模災害になると、個人の被害を大きく
超えて、広く社会、国家に害を与えることがあります。
これをスピルオーバーといいます。
そうした場合は、個人を救うのではなく、社会
国家を救うために税金投入が許される。
こうした理屈で税金が使われるのです。
No.4
- 回答日時:
大規模災害被害者だけでなく、生活困窮者には国民年金より多い支援金が給付されるし、犯罪被害者には犯罪被害者給付制度があります。
交通事故被害者に対しては、自賠責保険による補償以外にも、国や民間には様々な救済措置や救済制度が定められています。 火災被害者に対しては、主に自治体がいろいろな救済・支援制度を設けています。 日本の社会保障制度はそんなにお粗末なものではありません。No.2
- 回答日時:
>陸前高田市は人口2万人強なのですが、先の震災での被害復興に土地のかさ上げ費用だけで2000億円も税金が使われています。
これだけで一人2000万円です2千億を2万で割れば千円ですよ
>多くの被災者たちは未だに仮設住宅にすみ、支援が足りないと言っています。
いえ、公共住居の手配はしてあります、その土地から離れたくないと言ってる人が、その場に集まって残ってるんです
>まったくどれだけ支援をすればよいのでしょうか?
色々ですね
>大規模最大が原因だとこれだけ支援をもらえて、個々の事情で生活困窮者になっても支援がないのはまったく不公平ですよね
そうですね
支援は沢山ありますよ

No.1
- 回答日時:
>大規模最大が原因だとこれだけ支援をもらえて、個々の事情で生活困窮者になっても支援がないのはまったく不公平ですよね。
個々の事情で困窮してるなら仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
特定商工業者負担金について
-
春の園遊会
-
絶対的平等と相対的平等の具体...
-
新東京国際空港公団民営化
-
中米ホンジュラスの税制度につ...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
協定給与(JV)
-
水道加入金について
-
貨幣価値の計算のしかた・・。
-
北京の企業が平均年収263万円で...
-
戦後から現在までの物価の推移!
-
給料or報酬
-
50代の正社員の方へ質問です。 ...
-
物価って安くならないものでし...
-
他人の給料から、何割か支給さ...
-
自社製作のマニュアルビデオは...
-
リース物件の固定資産税
-
軽減税率って必要でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以内に出生数が70万を割ると...
-
税金は払わない、のが推奨され...
-
中三です。税の作文を書くこと...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
所得ごまかしを通報したい
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
税金があって助かった、よかっ...
-
特定商工業者負担金について
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
土地を売ったら税金って何%?
-
公園は「何税」で作られたので...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
アベノマスク、8,200万枚...
-
繰り延べ税金資産
-
引きこもりは悪ですか?
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
死刑囚にかかる国民の税金について
-
国民生活に密着した公共性の高...
おすすめ情報