dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の(大正12年)お金が、今に直すと00円・・。
という換算式が載っているHPを知りませんか?
ちなみに知りたいのは、(大正12年の、6万円)
が今、幾らと推測したらよいかという事ですが・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考程度に



日本は最近まで土地本位制に近かったですから銀座あたりの坪単価で比較してみたらいかがですか。
大正10年:
東京銀座(三愛周辺)1坪の価格:1000円
そのほかでは坪100円前後でしょうか。
大正9年:
都知事の給料:6000円 
都知事の給料は比較になりませんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。
参考になります。私は地方居住ですので、当時の東京
よりは、さらに低いと申しますか、価値の開きを考慮
した方がよいですね。さる資産家が、私の市の温泉地
を私財にて権利を買い上げ、各旅館の窮地を救った事実があり、はたしていかなる価値(金額)であったのか知りたかったのです。大正時代の話です。

お礼日時:2003/05/13 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!