プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

困っています。ホンダジェイド250を最近買いましたが、80キロ前後を5分ぐらいだすとエンジンがかぶりアクセルをふかしてもプスンプスンとなり失速し止まると同時にエンジンも止まってしまいます。そしてなかなかかかりません。原因は何でしょうか?
バイク購入時にプラグやバッテリーやチェーンは新品にしオイルも変えました。
どなたか詳しい方回答をお願いします。

A 回答 (5件)

ジェイドのタンクからキャブへのガソリン供給は、負圧式ではなく自然落下式のようなので、タンク内の気圧を外と同じ気圧に保つためタンクキャップに空いている小さい空気穴(0.5mm位の穴がどこかにあるはず)が詰まっている可能性がある。

この穴を貫通させれば、改善する可能性がある。
次にエンストした時に、タンクキャップを一度開けて閉じて、エンスト後すぐにエンジン始動出来たのなら、空気穴の詰まりの可能性が高い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。

お礼日時:2019/03/15 20:53

症状的に、カブっているよりも燃料が来てない感じですね。



 上流から(燃料タンクから)疑って、燃料供給が滞っている理由を探しましょう。案外、タンクが大気を吸い込めないだけ、などという簡単な理由かもしれません。(燃料が減ってくるとタンクが負圧になるので、大気を吸い込む為のルートがどこかにあります。ここから出るガソリンの気化ガスは規制物質となっており、最近の排ガス規制車だと大気開放のルートが複雑ですが、ジェイドぐらいの年式だとキャップのどこかに大気に通じる穴が空いているだけでしょう。)

 大気開放ルートがサビやゴミで狭くなっていると、①一定の速度でダラダラ走っている時に、タンク内が負圧になって一時的に燃料供給量が激減してエンスト ②キャブ内のガソリンが無くなってしまうので、それが満たされるまでしばらくエンジンがかからない ③タンク側は完全に外気が入って来ないワケでは無いので、徐々に負圧が解消され、時間を置くとまたフツーに走行出来る様になる・・・っという症状が出ます。
 エンストした時慌てて再始動を試みるのではなく、一旦タンクキャップを開け、外気を吸わせてから閉めて2~3分置き、それから再始動してみましょう。すぐにかかる様だったら、原因はその『大気を吸っているルート』の詰りの可能性が高いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすい説明有難うございます。大変参考になりました。感謝します。

お礼日時:2019/03/14 04:54

ほんとにカブリですか?


どうやって確認しましたか?

ひょっとしたら燃料コックのストレーナーの詰まりなどで、タンクからキャブレターへのガソリン供給が追いつかない状態になっているかもしれません。
エンジンが止まってしまったあと、すぐに始動を試みないで1~2分待ってから始動してみて問題なくかかるようならカブリではなくガス欠状態になっているんだと思う。
    • good
    • 4

エンジン不調の原因は、燃料系か電気系のトラブルが多いけどね


年式とか走行距離は書いた方がいいかもね。
整備士さんは、そこ見て劣化してそうな所を探っていくので。
    • good
    • 1

かぶったら、そこでギアを落として200km/hまで加速する (^_^)v



エアクリーナーは変えましたか?
キャブの掃除は?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアクリはまだ変えていません。キャブもオーバーホールしていません。

お礼日時:2019/03/13 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています