

やりたい仕事が3つありますが副業禁止で悩んでます。
今している仕事が税理士事務、副業でパチンコ閉店後清掃をしてます。
税理士事務所が副業禁止で、お客様と顔を合わせないものなら、と上司と総務のみ承諾を得て清掃をしてます。(採用後、初出勤時に禁止の旨聞きました)
前職は飲食業でした。
とてもいい職場だったので禁止でなければ続けたかったですが税理士試験を将来的に受けたいと思い、実務経験のため税理士事務所を優先しました。
もう1つ学びたいのがエステです。
機械を使ってのマッサージにずっと興味があります。
いつかお店を開けたら、と思いつつ税理士のほうと悩んでいます。
1税理士事務所
(将来のための実務経験、人間関係に悩む、周りの言い方に悩み毎日憂鬱)
2前の職場
(副業。人間関係良好、業務も楽しいため毎日が楽しい)
3マッサージ(まだ未経験なので挑戦してみて考えるのもアリなのかと悩む)
この3つなのですが…
良いアドバイスありましたらご意見くださいm(*_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あちこち手を広げすぎです。
どれかに絞ることをお勧めします。
また、税理士は、AIにより需要が減る、と
言われています。
エステは体力を使います。
若い時でないと出来ません。
将来店を持つ夢は結構ですが、自営は
厳しいですよ。
やるなら十分に経験を積んでノウハウを
学んでからですね。
No.2
- 回答日時:
1番いいのは税理士の資格取って独立するのがいいんでしょうけど。
やはりお堅い仕事って変人多い! ていいますからね。
3のマッサージは意外と体力使ってヘトヘトになる! と聞いた事あります。
となると2の前職場が.....
その前職場で仕事しながら税理士の勉強出来るんであればいいのですが。
もし時間と金銭的に余裕があるのであれば退職して失業手当もらいながら資格の予備校に通い税理士の資格を取る! というのはどうでしょうか?
事務所を変えようかなとも思ってます。
3も挑戦したいと思いつつ新しい環境ダブルはきついかなとも……
予備校行きたいですが子供がいてなかなか難しいです。
将来的には考えてますが2年後とかです
No.1
- 回答日時:
まず、会社による副業禁止は無効とされています。
憲法で、職業選択の自由が保障されているからです。
強いて言うならば、副業によって本業に支障が出た場合、が問題になります。
副業禁止と言う社則違反による解雇はあり得ないとことです。
働き方改革により、社則における副業禁止の規定は、間もなくできなくなります。
いずれにせよ、本業に影響を及ぼす副業は、
損害賠償で訴えられる可能性は残るので、
この点を注意すればよいでしょう。
もちろんそうですが、会社の言い分も分かります。
別の職場でお客様と鉢合わせて同業だった場合、「うちの資産情報等大丈夫かな」と言った面で本業に支障がでる可能性があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さな会社のひとり事務員です ...
-
勘定科目について教えてください!
-
税理士試験、税理士登録に関す...
-
入社?入所?
-
税理士事務所とどうやっても不...
-
税理士を変えることになったの...
-
レシートに蛍光ペンで書いても...
-
税理士法人(補助的な業務)への...
-
弥生会計に日々のデータを入力...
-
会計事務所職員は職業欄になん...
-
定期保険の保険料支払処理の修...
-
顧問税理士さんは、給与計算の...
-
税理士(会計士)と自動車の運...
-
交際費の補助科目について
-
退職願の書き方(会計事務所)
-
これも公課ですか?
-
労働保険料の計算は賃金の発生...
-
専従者とは従業員数にふくみま...
-
自転車の違反したから切符取ら...
-
自転車の一時停止違反で止めら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目について教えてください!
-
小さな会社のひとり事務員です ...
-
入社?入所?
-
会計事務所職員は職業欄になん...
-
通勤手当の勘定科目
-
税理士事務所パートですが、や...
-
税理士試験、税理士登録に関す...
-
社会保険労務士から電話がかか...
-
税理士を変えることになったの...
-
税理士(会計士)と自動車の運...
-
中間法人税を払っていない時の...
-
レシートに蛍光ペンで書いても...
-
退職願の書き方(会計事務所)
-
税理士・会計事務所にお勤めの...
-
税理士さんへのお礼?
-
弥生会計に日々のデータを入力...
-
壁面サインは勘定科目と耐用年...
-
定期保険の保険料支払処理の修...
-
昨日税理士から契約解除されま...
-
法人会って何ですか。
おすすめ情報