プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11ヶ月娘が離乳食ほんと食べず、ガリガリです。
成長曲線からも外れてしまいました。
離乳食をはじめたことからがくっと、成長をしていません。
粉ミルクも色々試しましたがだめで、、。
食べない方どうされていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

楽しく食べるコトから、


始めましたよ

アーンと声を出して、
一緒に口を開け
モグモグ食べるマネする
上手く食べれたら、
笑顔で拍手して大袈裟に褒める

1回の食事に1時間は、
掛かりますよね

ホントはダメか?
わかりませんが…
遊びながら食べる感じ

汚すコトは気にしない
赤ちゃん用の卵ボーロや
おせんべい自由に渡してました
自分で口に運ぶからね

バナナを潰して、
栄養価の高いベビーダノンに混ぜ
一口でもと食べさせてた

生のオレンジや
スイカを絞って飲ませた

シラスと卵の粥を主食にして、
白身魚や椎茸人参ブロッコリー
味噌の上澄み
シジミのだし汁
ミキサーを利用して、
よく食べさせてました

1度にはムリだから、
チョコチョコ食べさせる

お出かけも子供の食事が優先
手作り離乳食を
ミニクーラーボックスで、
常に持ち歩いてました
レストランなんかも、
離乳食のタッパー
チンしてくれますからね

スプーン1杯でもの考えで、
常に食べさせてましたよ

11ヵ月なら…
ケーキ屋さんの
プリンやチーズケーキ
食べさせてましたよ
シフォンや蒸しパンも、
遊んで揉んでましたが…
食べてました
もちろん目は離さない

1日中
食べさせてました

自分が食べるの
忘れちゃうコトもあったよ…笑

全然食べないんじゃ、
それは困っちゃったよね

ガリガリはマズイよ
小児科に行って、
医師に相談して下さいね

きっと良いアドバイス
してくれますからね

母親も子供と共に成長します
初めは皆新米ママです
わからなくて私も泣きました
わかったコトは…
のんびり大変も楽しむ
子育ては楽しんだモノ勝ち

困った時には、
専門家に頼って下さいね
    • good
    • 4

ねぇ・・?



あなたの娘さん なのでしょ?

此処に質問する余裕って 何処から湧いて来るの?

俺にも娘は居るが 1歳に満たらない時に 百日咳に掛かり 病院で診察後 心臓弁膜症が判り カテーテルや手術で 大変だった事があります・・

でも・・他人に言っても 他人は力にならないのだから 自分達 親で何とかして娘を助ける気持ちになってたが あなた達って 身内で何とか しようとは思わないの?

第三者って 責任を負わない立場なので あなたの娘さんが苦しもうと どうなろーと そんなに心配 しないよ・・
    • good
    • 4

無理に、11か月になったからとミルクや母乳を与えないで、離乳食に切り替えませんでしたか?



まだ消化器系が発達していない状態で離乳食を与えれば消化できないですから、栄養は取れませんよ

飯抜きと同じ拷問をしてるのと同じdす。

粉ミルクを色々試したって何?


食べないんじゃなくて、食べられる物を与えて居ないんですよ
    • good
    • 3

無理しなくていい

    • good
    • 0

低血糖やケトンが心配ですね。


小児科に相談してみては?
場合によっては点滴かと。
    • good
    • 1

食べない環境はどんな感じですか?


椅子に固定されるから嫌なのか、味なのか。
ガリガリなんてヤバいですよ。
とにかくお行儀なんか後回しでいいから、
遊んでる時に構わず口に入れて下さい。
吐き出さなければ飲み込みますから。
    • good
    • 0

離乳食には何を与えていますか?


そもそも掛かり付けの医師は何と言っていますか?

赤ちゃん向けの栄養補助食品もありますから、医師や保健師、母子保健等推進委員などにも相談していく方が良いと思います。
ネットでは実際の食事の状態が見えません。
今の状態では虐待と言われてしまいますよ。
    • good
    • 0

母乳は??

    • good
    • 0

なるほど、話はうかがいました。

もしかして
ご家庭で抱え込んでいる部分が多いのでしょうかね。
お子さんがそんな状況では、るーくんまむさんも
さぞお疲れの事と思います。
 まあ、もともと育児ってのは昔から地域でやってきた
ものです。あなたがどんなにご努力なさっていたと
しても、お一人またはお二人だけで完璧にやれという
方が人間業ではないのだと思います。
 だから、今かかりつけのお医者さんが信頼できる
方なら相談してもいいし、例えばこれから先の試練
では児童相談所を訪ねてそこの職員に相談してもいい
です。
あれは本当は、「親御さんからの相談に応じること」
が第1の職責ですから。他にも保護司もいればカウンセラー
もいますし。(まあ、私としてはご主人がどういう
スタンスなのかも気になりますが。)

 他にも、実はよく見渡せば地域に確かな方は多い
のではないでしょうか?(ただ、よからぬ輩もいる
でしょうから注意は必要ですが。)ご自分だけで
抱え込む必要などどこにもないのです。
    • good
    • 0

体重以外は大丈夫ですか?


ガリガリにも程度があるので…
かかりつけの病院はありますか?
あるのなら、相談されますか?


うちの子も母乳とミルクの混合で育ていました。
母乳とミルクは吐き戻しが多く、離乳食は少食であまり食べてませんでした。
なので、体重は成長曲線から外れました。
もちろん、かかりつけの病院には定期的に診てもらい、アレルギー検査や血液検査なども行って問題ないと言われました。
先生からのアドバイスで
2歳ぐらいまでは、食べられる分を1日に何回かに分けて食べさせたりしてました。

今、3歳ですがやっと10kg(2歳前の体重)になったところです。
食も細いですが、成長曲線の下を順調に曲線を描いている(停滞していない)ので、主治医からは様子見と言われてます。

それぞれ個人差があるとは言っても心配ですよね。
ここでのみなさんと回答と主治医からの話で離乳食を進めらたらいいなかな?と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!