アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

富士フィルムの「X-T3と85mmぐらいの単焦点レンズ」を購入する予定です

ならば、その単焦点レンズを、同じく85mmぐらいの「マクロ レンズ」にすれば、花の撮影などに使えて良いのではないか、と思うのです

どうせ、85mmぐらいのマクロ レンズは欲しくなるでしょうから

さて・・・・・・・・

「85mmぐらいのマクロ レンズは、普通のレンズとして使えるのでしょうか?
 それとも問題があって駄目でしょうか?」

詳しい方、宜しくお願いします

A 回答 (7件)

既に回答がありますけど、“普通のレンズ”として使えます。


そこはご安心ください。

もし問題があるとすれば… まあ、問題ってほどでもないのだけど、85mm(APS-Cなので35mm判換算で128mmくらい)の画角がピタッとハマるシーンがどれくらいあるかということでしょうか。
例えばポートレートにしたって、室内でその画角だとかなり広い空間じゃないと後ろに下がれなくて構図の融通が効かなくなるので、ほぼ屋外でのポートレートでしか使えないと思われます。
ただ屋外だとズームレンズの利便性というのも相当に威力があるので、あえてその画角の単焦点をセレクトする客観的な理由が私には見えないのですよね。

ただ、趣味の写真撮影は撮影者が自由なやり方でやっていいことですから、レンズの使い方も自由であっていいわけで外野がとやかく言うことじゃない… だから「問題ってほどでもない」ってわけです。

それよりもマクロをやる場合、もうご存知かもしれませんが、三脚と組み合わせないとキツイです。
理論上は手持ちで不可能ってことはないですし、被写体によってはさほど苦にならないかもしれませんけど、例えばこれから咲き誇る桜… ああいうのをマクロでやろうとすると本当に大変です。
ちょっとした風… というか空気の流れで揺れてしまうので、むっちゃ神経を使うのですよ。
だけど構図の固定その他、三脚にある程度のことを任せてやると、それだけでこちらの精神的疲労が大分軽減されるんです。
ですからマクロを始めるのであれば、三脚も同時に用意されることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それよりもマクロをやる場合、もうご存知かもしれませんが、三脚と組み合わせないとキツイです
ですからマクロを始めるのであれば、三脚も同時に用意されることをオススメします

いや、この事、すっかり忘れてました!
三脚を使うのは面倒で・・・再検討してみます!

お礼日時:2019/03/17 15:26

別に問題はないです。


ただ同単焦点に比べて明るさは犠牲になるから同じとは言わないけど。

気になるのはマクロを選ぶなら マクロ側を優先です。

花 に使いたいが、普通の撮影にも。
が正しい選択だと思います。
もしも、85mmくらいの単焦点がポトレ目的ならそれを優先すべきかと。

幅広く使えるのは魅力的にみえますが逆にどっちつかずの中途半端にもなりえます。

まずは目的被写体を優先かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>幅広く使えるのは魅力的にみえますが逆にどっちつかずの中途半端にもなりえます
まずは目的被写体を優先かと

なるほど、仰る通りかと思います

お礼日時:2019/03/17 15:24

普通のレンズと比べて寄れると言うだけで


それ以外は全く同じです。
価格以外では何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通のレンズと比べて寄れると言うだけで
それ以外は全く同じです

了解です、有難う御座います

お礼日時:2019/03/17 15:16

有名どころとしては、「ポートレイトマクロ」こと、歴代のタムロン90mmマクロが、一般撮影にも多用されていたりする。


マクロレンズの仕組みが分かれば、答えが見えてくるんだが・・・

「〇cm」なんて子供騙しのつり文句を真に受けて、マクロレンズを被写体に近づくレンズだと勘違いしている人もいるようだけど、マクロレンズは等倍以上に”大きく写す”ためのレンズ。
「撮影」のためのレンズなんだから「近づく」ことを目的にするのは本末転倒というか・・・撮影倍率や最短撮影距離を無視して無闇に近づいてもまともな写真が撮れないことは当たり前すぎて、レンズに問題があるわけではない。

で、等倍撮影を提供するための仕組みは、ワリと単純で
 ピント調節のレンズの繰り出し量が大きい
だけで、一般的なレンズに対して特別な仕組みが入っているわけではないから、「マクロレンズ」だけで普段使いすることに特段の問題が生じることは無い。
むしろ、焦点距離によってワーキングディスタンスも変わることを見落とすと、マクロ撮影の方に支障が生じる可能性があるので(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だかとても「詳しい」ようで、凄いですね
正直、今一つ解りませんが、勉強してみます

それに「問題がない」この事が解っただけでも大助かりです

お礼日時:2019/03/17 15:15

Xマウントのマクロレンズは、60mmと80mm。


無限遠までピント合わせは可能ですから、通常撮影も可能です。
マクロレンズだから、通常レンズと被写界深度の関係が変わる分けでもありません。

Xマウントのマクロレンズの使用経験はありませんので、当該レンズの描写性能は存じませんが、一般論として言わせて貰うと、ポートレートレンズと呼ばれる長焦点レンズとは設計思想が違うので、マクロレンズで通常撮影を行うと、二線ボケや描写の硬さが気になるレンズも存在します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マクロレンズで通常撮影を行うと、二線ボケや描写の硬さが気になるレンズも存在します

厳密な御説明、有難う御座います

お礼日時:2019/03/17 15:11

普通に使えますよ



フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macroですか?

開放F2.8で撮って、余り背景ボケがキレイじゃないですが、花が主で普段使いにも使いたいというのなら
使えます。

ただ焦点距離が長いので、普段遣いとしては使いにくいですけどね。


景色撮るのに望遠レンズなんて使わないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「普通」に使えますか、そいつは良かった!

「望遠レンズ」に関しては、そう思ってるんですが、言われてみればそうですね
再検討してみます

お礼日時:2019/03/17 15:10

以前近接接写(1cm)のためマクロ(望遠マクロではない)を買いましたが、標準~遠景にはボケて使えませんでした。

(mmは忘れたが50mm以下)

85mm:最短撮影距離は28.6cm。花のクローズアップにはちょうど良い。花の前後を大きくぼかして、シベや花びらにピントを合わせる。望遠マクロレンズ寄りの焦点距離。
DXフォーマット専用レンズでボケが大きい(FXフォーマットでは利用できないが、FXフォーマットで焦点距離127.5mm相当の画角)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局「マクロは、普通の使い方は出来ない」という事なんでしょうかね
もう少し、お待ちしたいと思います

お礼日時:2019/03/17 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!