
酵素玄米についてです。
玄米を発芽させてから、小豆と塩を加えて炊いています。一般的なやり方でやっていますが、炊きたても好きでついつい保温3日ほどというのを待たずに少しだけつまんでいます。
3日 というのが、実際に炊けた時から保温時間スタートと考えて、72時間あたりからちょうど酵素玄米になるということでしょうか??
知識不足でいろいろとネットでも調べてみましたが、どのタイミングで酵素玄米としての栄養素などがともなってくるのか知りたいです。
合わせて、オススメの小豆があれば教えて下さい( *´꒳`*)♡
よろしくお願いします✩.*˚
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すでに答えが出ているが、「酵素玄米」はまやかしだよ。
そう、炊飯器で炊き上げた時点でほとんど「無菌状態」になってしまうので、酵素もへったくれもないのだよ。
後は雑菌によって腐るのを待つだけ。
この手の話は全て「眉唾物」だからね。
No.1
- 回答日時:
炊いてしまうので玄米の酵素は全て失活しています。
米を炊いて72時間も保温状態にしておけばただ単に腐るでしょう。
ついでにいうと、「酵素」にまつわる健康や美容の情報のほとんどはウソです。
消化酵素を食べれば、消化不良にはなんとか効くでしょうけど、
それ以上の物は一切ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 水につけておいた発芽玄米がまずいです。腐ってしまったのでしょうか?発酵? 4 2023/05/25 10:01
- 食生活・栄養管理 ロウカット玄米と普通の玄米(そのまま炊けるタイプ)と発芽玄米について どれが1番がヘルシーなのでしょ 1 2023/04/06 13:51
- 武道・柔道・剣道 江戸時代の玄米と現代の玄米は違うのでしょうか? 生玄米は超健康体になる? 5 2023/08/18 17:36
- 食べ物・食材 炊いた玄米 より 生玄米 のほうが好きという人は どう思いますか? 私も生玄米のほうが好きで、その理 6 2023/06/17 23:55
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 炊飯器で米麹を5時間保温で発酵させました。出来上がりは塩辛いです。失敗でしょうか? 2 2022/11/09 20:22
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器玄米モードとギャバモード、白米の違いって何ですか?ギャバモード4時間かかりますか、炊 2 2023/03/18 10:42
- 食べ物・食材 玄米半分、白米半分 3 2022/04/22 12:43
- スキンケア・エイジングケア お米のとぎ汁で洗顔 1 2023/03/20 12:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
お菓子でカロリーの低い物は
-
100gは100ccと同じですか?
-
岡田斗司夫さんがタロイモほど...
-
よもぎもちを柔らかく作る方法
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
ビーフシチューが甘いです
-
レモンピールの茹でこぼしをし...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
-
フィナンシェの底上げ
-
パウンドケーキ陥没しました
-
お砂糖
-
ご飯と一緒にもち麦を炊く場合...
-
スライスアーモンドの使いかた
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
黒豆の煮豆の釘はいつのける
-
グラニュー糖を上白糖に置き換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
煮物の味付けのタイミング
-
100gは100ccと同じですか?
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
クッキーの黄金比率で正しいの...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
ビーフシチューが甘いです
-
佃煮 失敗してしまいました
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
-
焼き菓子のアルコールってぬけ...
おすすめ情報