アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が自営業をしています。

業務用の看板と照明を、リース契約し、建物に取り付けてもらいました。

リース期間(5年)満了して、再リースも買い取りもしたくないので、看板と照明を返却しようとしましたが、

 ・納品業者の言い分では、撤去費用は友人にて負担して、後はリース会社に返却しろと言っています。

 ・リース業者の言い分も同じような感じです。

建物からの撤去費用だけで30万円くらいかかります。
この場合、撤去費用はどこが負担しなければならないのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (5件)

 No.4です。



 契約書に「工事代金」と書かれていましたら,撤去費用も含まれますね。撤去も工事ですから。
    • good
    • 0

 こんにちは。

No.2さんと同じ答えになりますが……

 契約に定めていなければ,協議するしかないですね。

 民法で,債権の使用貸借の条項では,特段の定めはありません。
 598条に,貸借終了後について,「借主は借用物を原状に復して之に附属せしめたる物を収去することを得」つまり「返すときは,勝手につけた附属物は取り外して返しなさいね」としか書かれていないです。現状回復の費用負担に付いては書かれていないんですね。ですから,通常は現状回復の費用を誰が負担するか,契約で決めておきます。(民法458条は連帯保証に関する事項ですね)。

 ちなみに,私の勤務先のリース契約の一つには,

「終了する物件に付いては,期間満了後,当社(貸借人)の責任と負担で物件を原状に回復(当社が物件に記録したコンピューターデータ等の情報消去を含む。)したうえ,当社の費用で貴社の指定する日時及び場所において貴社に返還します」

という条項が入っていますので,借主(私の会社ですね)の負担で,原状回復しなければならないです(-_-;)

 もう一度,契約書を隅から隅まで読んでみて下さい。
    • good
    • 0

民法458条は、債務の弁済の費用に関して、「別段の意思表示なきときは債務者これを負担す」となっています。



今回は、ご友人が返還義務者(債務者)、リース会社が返還請求権者(債権者)になりますから、契約に定めが無ければ、取り外し等の費用は、ご友人が負担することになるでしょう。
    • good
    • 0

個別の、リース契約書に書いてある条項次第です。


契約書に書いてないなら、そのような不完全な契約をしたのが原因という事になりますが、裁判しか無いでしょう。
一般的にリースは、契約書に明記されていなければ品物の回収(運搬)はリース業者の義務です。
ただし品物の取り付けと取り外しは、契約書に明記されていないと、借りた側の責任になる事が多いようです。
取り付けがリース会社の負担だったら、取り外しもリース会社の負担というのが原則論のような気もするのですが。
ともかく、契約書が最優先です。
業者に不利にならないような条項になっていると思いますが。
    • good
    • 0

契約書に書かれているはずです。



書かれていないのなら協議してください、

(自信なし)

この回答への補足

契約書が手元に無いのですが、確か「工事代金一式」か「取り付け作業費一式」と書いてあったと思います。

この場合、「工事代金」だったら撤去費用も含まれるのでしょうか?

補足日時:2004/11/28 09:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!